小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

huminとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 フミン質; フミン

huminの
変形一覧

名詞:humins(複数形)

学術用語英和対訳集での「humin」の意味

humin


「humin」を含む例文一覧

該当件数 : 24



例文

HUMIN DISPERSION例文帳に追加

フミン質分散液 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING HUMIN DISPERSION AND HUMIN DISPERSION例文帳に追加

フミン質分散液の製造方法及びフミン質分散液 - 特許庁

METHOD FOR TREATING HUMIN-CONTAINING WATER例文帳に追加

フミン質含有水の処理方法 - 特許庁

HUMIN REMOVING AGENT AND REMOVING METHOD OF HUMIN CONTAINED IN WATER例文帳に追加

フミン質除去剤および水に含まれるフミン質の除去方法 - 特許庁

The method for manufacturing the humin dispersion in which humin and/or humin derivatives are dispersed in a dispersion medium comprises a step for dry-grinding the humin and/or the humin derivatives and a step for wet-grinding the thus dry-ground humin and/or humin derivatives in the dispersion.例文帳に追加

フミン質及び/又はフミン質の誘導体が分散媒中に分散されているフミン質分散液の製造方法は、フミン質及び/又はフミン質の誘導体を乾式粉砕する工程と、乾式粉砕されたフミン質及び/又はフミン質の誘導体を分散媒中で湿式粉砕する工程を有する。 - 特許庁

METHOD FOR REMOVING HUMIN INCLUDED IN WATER例文帳に追加

水に含まれるフミン質の除去方法 - 特許庁

例文

The humin dispersion is obtained by subjecting at least either humin or a derivative thereof to at least grinding.例文帳に追加

フミン質分散液は、フミン質及びフミン質の誘導体の少なくとも一方を少なくとも粉砕することにより得られる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「humin」の意味

humin

腐植; フミン質; ヒューミン; フミン

日本語WordNet(英和)での「humin」の意味

humin


日英・英日専門用語辞書での「humin」の意味

humin

腐植,ヒューミン,フミン

Weblio英和対訳辞書での「humin」の意味

humin

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「humin」を含む例文一覧

該当件数 : 24



例文

To provide a method for treating humin-containing water by which humin can be efficiently removed from humin-containing water even without performing activated carbon treatment, passing of water to an ion exchange resin column, membrane treatment or the like causing problems such as a clogging trouble.例文帳に追加

閉塞トラブル等の問題を生じる活性炭処理、イオン交換樹脂カラムへの通水や膜処理等を行わなくてもフミン質含有水からフミン質を効率よく除去できるフミン質含有水の処理方法を提供する。 - 特許庁

To provide a humin dispersion of good dispersedness.例文帳に追加

本発明は、分散性が良好なフミン質分散液を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a humin dispersion with good dispersibility and a humin dispersion manufactured by using the method.例文帳に追加

本発明は、分散性が良好なフミン質分散液の製造方法及び該フミン質分散液の製造方法を用いて製造されているフミン質分散液を提供することを目的とする。 - 特許庁

To continuously measure humin matter, that is a precursor of an organic halogen compound, without being affected by the turbidity of water to be measured.例文帳に追加

被測定水の濁度の影響を受けることなく、有機ハロゲン化合物の前駆物質であるフミン質を連続測定する。 - 特許庁

The problem is solved by adding humic substance such as humin, humic acid and fulvic acid in particular extracted from the soil or sludge to alcohol.例文帳に追加

土壌、泥から抽出したヒューミン、フミン酸、特にフルボ酸などのフミン物質をアルコールに添加することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

To provide a membrane filtration method of clean water preventing membrane blocking due to substances with strong affinity with a membrane material, such as organic matter like humin contained in raw water or soluble silica.例文帳に追加

原水中に含まれるフミン質等の有機物や溶解性シリカ等の膜材質と非常に親和性の強い物質による膜閉塞を防止することができる清澄水の膜ろ過方法を提供する。 - 特許庁

Dredged bottom sludge is brought into contact with ozone in a ratio of ≥5 mg/min per L of the bottom sludge, thus a humin substance contained in the bottom sludge is decomposed away.例文帳に追加

浚渫底泥に対して、かかる底泥の1リットル当り、5mg/min以上の割合でオゾンを接触せしめることにより、底泥中に含まれるフミン物質を分解せしめるようにした。 - 特許庁

例文

The method includes a step where particulates composed of a cationic or nonionic polymer swelling in water and not substantially dissolved in water are added to the humin-containing water.例文帳に追加

水中で膨潤し実質的に水に溶解しないカチオン性またはノニオン性ポリマーからなる微粒子を、前記フミン質含有水に添加する工程を有する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


huminのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS