英語ことわざ教訓辞典
英語のことわざや格言と、それに対応する日本語での言い回しを紹介しています。 提供 英語ことわざ教訓辞典 URL http://www.wa.commufa.jp/~anknak/ |
英語ことわざ教訓辞典 のさくいん |
「と」から始まる用語のさくいん
- 灯火を升の下に隠すな
- 盗人に金の番
- 盗人には仁義はない
- 盗人にも仁義あり
- 盗人にロープを十分与えよ、そうすれば自分を縛る
- 盗人は他人はみな自分と同じ盗人だと思っている
- 盗人を見て縄をなう
- 灯台下暗し
- 盗品の故買者は盗人と同じ悪者である
- 桃李もの言わずとも下自ずから蹊を成す
- 遠くの丘は青い
- 遠くの親類より近くの他人
- 遠くの鳥には美しい羽がある
- 遠ざかるほど思いが募る
- とがった道具でふざけるのはよくない
- 時には愚者の真似のできないのは賢者ではない
- 時の砂に残る足跡は腰掛けていてはできない
- 時は金なり
- 徳の種を蒔くものは名声の収穫を得る
- 徳はそれ自らが報いである
- 時計は逆には戻せない
- 所変われば品変わる
- 年取った鳥はもみ殻では捕らえられない
- 年寄れば愚に返る
- 年齢と経験が知恵を与える
- 年齢は書物より多くを知る
- 扉は開くか閉まるかしていなければならない
- 飛ぶ前に見よ
- 富より名声を選ぶべきである
- 友と酒は古いほどいい
- ともに祈る家族はいつまでも別れない
- 友を愛せ、しかし自分を信じよ
- 虎に乗るものは虎から降りることを恐れる
- 捕らぬ狸の皮算
- 捕らぬ狸の皮算用
- 鳥が見ているところで網を張っても無駄
- とりとめのないことを考えるな
- 鳥なき里の蝙蝠
- 鳥なき里のコウモリ
- 鳥の歌よりパンの方がよい
- 鳥は足で捕らえられ、人は舌で捕らえられる
- 鳥はみな自分の巣が一番好き
- 取引をするには二人必要
- 鶏を割く になんぞ牛刀を用いん
- 鶏を割くになんぞ牛刀を用いん
- とんまのトムが知っている人より多くの人がとんまのトムを知っている
同じカテゴリーのほかの辞書