小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみごおりの英語・英訳 

かみごおりの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみごおり」の英訳

かみごおり

日本人苗字

上郡

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
KamigoriKamigōriKamigôriKamigoori

かみごおり

地名

英語 Kamigori

上郡


「かみごおり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1622



例文

上御霊前通(かみごりょうまえどおり)は京都市内の東西の通りの一つ。例文帳に追加

Kamigoryomae-dori Street is a street running east-west through Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

愛宕山(上郡町)-兵庫県赤穂郡上郡町にある。例文帳に追加

Atago-yama (Kamigori-cho) - It is located in Kamigori-cho, Ako County, Hyogo Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和国葛上郡高宮郷の出身。例文帳に追加

He was born in Takamiya-go, Katsuragi no kami no kori (or Katsujo-gun) County, Yamato Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郡上市嵩田(戦後廃止)例文帳に追加

Takeda, Gunjo City (abolished after the war)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葛上郡・葛下郡両郡。例文帳に追加

It was in both Katsujo County and Katsuge County.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神籬に降りていた神をもとの御座所に送る儀式。例文帳に追加

A ritual to send the god who descended to the himorogi to his original residence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

供養塔が兵庫県赤穂郡上郡町の金華山法雲寺(上郡町)(法雲昌国禅寺)にある。例文帳に追加

His memorial tower was constructed at Kinkazan Houn-ji Temple (Kamigori Town) (Houn Shokoku Zenji-Temple) in Kamigori Town, Ako County, Hyogo Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かみごおり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1622



例文

兵庫県上(かみ)郡(ごおり)町(ちょう)のまつい工芸社は「かぐやびな」を作っている。例文帳に追加

Matsui Kogeisha in Kamigori Town, Hyogo Prefecture, makes "kaguya bina."発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

なお上郡守護代であったのは赤沢朝経である。例文帳に追加

Tomotsune AKAZAWA was Kamigori Shugodai (deputy military governor of Kamigori domain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

機能性付加水と乳果オリゴ糖配合飲料水例文帳に追加

FUNCTIONALITY-ADDED WATER AND DRINKING WATER MIXED WITH OLIGOSACCHARIDE OF LACTOSE - 特許庁

また、大年神と香用比売(カヨヒメ)の間の子に御年神(みとしのかみ、おとしのかみ)、孫に若年神(わかとしのかみ)がおり、同様の神格の神とされる。例文帳に追加

Additionally, Otoshi no kami and Kayo-hime had a child, Mitoshi no kami (or Otoshi no kami), and a grandchild, Wakatoshi no kami, who were gods of similar divinity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初めて日本酒を作って神々に献じた酒造の祖神である酒解神(さかとけのかみ。オオヤマツミ)、およびその御子神である酒解子神(さかとけごのかみ。コノハナノサクヤビメ)、その夫の大若子神(おおわくごのかみ。ニニギ)、孫の小若子神(こわくごのかみ。ホオリ)を主祭神として本殿に祀る。例文帳に追加

The main deities enshrined within the main building are Sakatoke-no-Kami (Oyamatsumi) - the father of rice-wine manufacturing who first made Japanese sake and offered it to the gods, who is enshrined with his daughter Sakatokego-no-Kami (Konohanano Sakuya Bime) and her husband Owakugo-no-Kami (Ninigi), and his grandson Kowakugo-no-Kami (Hoori).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市上京区下ノ下立売通紙屋川東入(または御前通西入2丁目)例文帳に追加

Shimo no shimotachiuri dori Kamiyagawa Higashiiru, Kamigyo Ward, Kyoto City (or 2-chome, Onmae dori Nishiiru)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五穀・養蚕の神として信仰されており、他の食物の神と一緒に祀られることが多い。例文帳に追加

He is worshiped as the god of the five main cereals and sericulture, and often enshrined together with other gods of food.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

スライドカバー5の背面には、ラックが設けられており、換気部6のギア33とかみ合っている。例文帳に追加

The back face of a sliding cover 5 is provided with a rack which meshes with a gear 33 of the ventilation section 6. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「かみごおり」の英訳に関連した単語・英語表現

かみごおりのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS