小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しもとみのの英語・英訳 

しもとみのの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しもとみの」の英訳

しもとみの

地名

英語 Shimotomino


「しもとみの」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 456



例文

父は橋本実誠。例文帳に追加

Her father was Sanenari HASHIMOTO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本実誠の子。例文帳に追加

He was a child of Sanenari HASHIMOTO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本実勝の二男梅園実清が祖。例文帳に追加

The original forefather was Sanekiyo UMEZONO, the second son of Sanekatsu HASHIMOTO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛元3年(1245年)1月13日、美濃国国司兼任。例文帳に追加

January 13, 1245: He was concurrently appointed as a officer of Mino provincial government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒ずんだ鏡のような港が彼らの足元にあった。例文帳に追加

the harbour lay like a darkened mirror at their feet.発音を聞く  - James Joyce『レースの後に』

(式中、置換基Rは、アミノプロピル官能基、メトキシ基、エトキシ基、2-メトキシエトキシ基、プロポキシ基などを有す)例文帳に追加

In the formulae, substituent R includes aminopropyl-functional group, methoxy group, ethoxy group, 2-methoxyethoxy group and/or propoxy group. - 特許庁

例文

経子は文政9年(1826年)に羽林家の橋本実久の娘として誕生(兄は橋本実麗)。例文帳に追加

Tsuneko was born in 1826 (her elder brother was Saneakira HASHIMOTO) as Sanehisa HASHIMOTO's daughter in the Urin family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しもとみの」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 456



例文

父は橋本実誠、兄に橋本実久、妹は当代大奥の権力を握った姉小路。例文帳に追加

Her father was Sanenari HASHIMOTO, her older brother was Sanehisa HASHIMOTO, and her younger sister was Anekoji who held the authority in O-oku of the present head of a family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本実麗(はしもとさねあきら、文化(元号)6年10月26日(旧暦)(1809年12月3日)-明治15年(1882年)10月8日)は江戸時代後期から幕末の公家、公卿。例文帳に追加

Saneakira HASHIMOTO (December 3, 1809 – October 8, 1882) was a court noble who was active from the late Edo period to the end of Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本実誠(はしもとさねなり、宝暦8年3月2日(旧暦)(1758年4月9日)-文化(元号)14年2月23日(旧暦)(1817年4月9日))は江戸時代の公家、公卿。例文帳に追加

Sanenari HASHIMOTO (April 9, 1758 – April 9, 1817) was a court noble of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実俊は冷泉・橋本・入江などを称していたが、孫の橋本実澄の代から橋本の家名が定まった。例文帳に追加

Sanetoshi variously identified himself as Reizei, Hashimoto and Irie, the family only settling on the name Hashimoto in the generation Sanezumi HASHIMOTO, Sanetoshi's grandson.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正月21日、静寛院は慶喜の歎願書に橋本実麗・橋本実梁父子宛の自筆歎願書を添えた。例文帳に追加

On January 21st, Seikanin no miya added Yoshinobu's petition to her own written petition addressed to Saneakira HASHIMOTO and Saneyana HASHIMOTO, father and son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

探し求めるために塩椎神(しおつちのかみ)の教えにより龍宮(又は龍宮)に赴いた。例文帳に追加

In order to look for it he went to Ryugu (the Palace of the Dragon King) as he was told by Shiotsuchinokami.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人生における成功とはかならずしも富の獲得と同じものではない。例文帳に追加

Success in life is not necessarily the same thing as the acquirement of riches. - Tatoeba例文

例文

人生における成功とはかならずしも富の獲得と同じものではない。例文帳に追加

Success in life is not necessarily the same thing as the acquirement of riches.発音を聞く  - Tanaka Corpus

>>例文の一覧を見る

「しもとみの」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shimotomino 日英固有名詞辞典

しもとみののページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS