小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > ふとうろうどうこういの英語・英訳 

ふとうろうどうこういの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「ふとうろうどうこうい」の英訳

不当労働行為

読み方:ふとうろうどうこうい


「ふとうろうどうこうい」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

不当労働行為例文帳に追加

Unfair Labor Practices発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

不当労働行為に対する救済命令例文帳に追加

a command issued to end unfair labor practices発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

不当労働行為の申立て等についての経過措置例文帳に追加

Transitional Measures Regarding Petitions, etc. against Unfair Labor Practices発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二節 不当労働行為事件の審査の手続例文帳に追加

Section 2 Procedures for Examination of Cases of Unfair Labor Practices発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

不当労働行為事件の審査の開始例文帳に追加

Commencement of Examinations of Cases of Unfair Labor Practices発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

我々は不当労働行為への抗議のためデモを行った。例文帳に追加

We demonstrated to protest the unfair labor practice. - Weblio英語基本例文集

例文

不等労働行為という,使用者が労働組合活動に対して行う妨害行為例文帳に追加

interference by employers against the formation of labor unions, called "unfair labor action"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

経済のにほんごでの「ふとうろうどうこうい」の英訳

不当労働行為

読み方:ふとうろうどうこうい

unfair labor practice

日英・英日専門用語辞書での「ふとうろうどうこうい」の英訳

不当労働行為


「ふとうろうどうこうい」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

ポストノーチスという,使用者の不当労働行為によって解雇された労働者の救済手段例文帳に追加

relief measures for unfairly dismissed labourers発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

労使紛争の調整と不当労働行為の審査などを目的とする行政委員会例文帳に追加

in Japan, a government committee under the Minister of Labor, whose purpose is to adjust labor disputes and to investigate and relieve unfair labor practices, called Central labor Relations Committee発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

バックペイという,不当労働行為によって解雇された労働者に対してなされる未払い賃金の支払い例文帳に追加

payment of retroactive wages in order to help a worker who was unfairly released from employment, called "back pay"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

回転または固定の電気機械式装置の被駆動構成要素(10)にかかる負荷を求める方法は、回転可撓性を有するシャフト部(20)によって、軸を中心に回転可能な駆動ロータ(14)を備える駆動構成要素(12)と被駆動構成要素(10)とを動作可能に連結することを含む。例文帳に追加

A method for determining a load on a driven component (10) of a rotating or stationary electromechanical apparatus includes locating a rotationally flexible shaft part (20) in operable communication with a driving component (12) having a drive rotor (14) rotatable about an axis and the driven component (10). - 特許庁

被駆動構成要素(10)にかかる負荷の大きさが、駆動ロータ(14)と被駆動構成要素(10)との角度位置の違いと、シャフト部(20)の既知のねじり剛性に基づいて計算される。例文帳に追加

A magnitude of a load on the driven component (10) is calculated based on a difference in angular position of the drive rotor (14) and the driven component (10) and a known torsional rigidity of the shaft portion (20). - 特許庁

第二十条 労働委員会は、第五条、第十一条及び第十八条の規定によるもののほか、不当労働行為事件の審査等並びに労働争議のあつせん、調停及び仲裁をする権限を有する。例文帳に追加

Article 20 In addition to those matters pursuant to the provisions of Articles 5, Article 11, and Article 18, the Labor Relations Commission shall have authority to make examinations, etc., of cases of unfair labor practice and perform conciliation, mediation and arbitration of labor disputes.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

韓国では、低賃金と長期間労働等の不当労働行為、人権侵害等が社会問題となった「外国人研修制度」に代わるものとして、2004年に「雇用許可制度」が導入された。例文帳に追加

In South Korea, the “Employment Permit Systemwas adopted in 2004 in place of the former foreigner training program131, which became an object of public concern later because of its unfair labor practices such as low wages, long-term labor, and human right violation. - 経済産業省

例文

3 中央労働委員会は、前項の任務を達成するため、第五条、第十一条、第十八条及び第二十六条の規定による事務、不当労働行為事件の審査等(第七条、次節及び第三節の規定による事件の処理をいう。以下同じ。)に関する事務、労働争議のあつせん、調停及び仲裁に関する事務並びに労働関係調整法第三十五条の二及び第三十五条の三の規定による事務その他法律(法律に基づく命令を含む。)に基づき中央労働委員会に属させられた事務をつかさどる。例文帳に追加

(3) In order to fulfill the duties set forth in the preceding paragraph, the Central Labor Relations Commission shall take charge of affairs set forth in the provisions of Article 5, Article 11, Article 18, and Article 26 of this Chapter: affairs concerning examination, etc., of cases of unfair labor practice, (that is, the disposition of cases pursuant to the provisions of Article 7, the following section, and Section 3 of this Act; the same shall apply hereinafter); affairs concerning the conciliation, mediation, and arbitration of labor disputes; affairs pursuant to the provisions of Article 35-2 and Article 35-3 of the Labor Relations Adjustment Act; and other affairs belonging to the Central Labor Relations Commission based on acts (including orders based on acts).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「ふとうろうどうこうい」の英訳に関連した単語・英語表現

ふとうろうどうこういのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
経済のにほんご経済のにほんご
Copyright (C) 2024 経済のにほんご All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS