小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > りょうおうめんれんずの英語・英訳 

りょうおうめんれんずの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「りょうおうめんれんず」の英訳

両凹面レンズ


「りょうおうめんれんず」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 367



例文

平凹レンズ101および両凸レンズ104は、非球面のレンズ曲面を有している。例文帳に追加

The lenses 101 and 104 have an aspherical lens curved surface. - 特許庁

第3レンズ群13は、物体側の両凸レンズと像面側のメニスカス負レンズとの接合レンズからなり、第4レンズ群14は、物体側の両凹レンズと像面側の両凸レンズとの接合レンズからなる。例文帳に追加

The 3rd lens group 13 consists of a cemented lens of an object side biconvex lens and an image- plane side meniscus negative lens and the 4th lens group 14 is formed of a cemented lens of an object side biconcave lens and an image-plane side biconvex lens. - 特許庁

負メニスカスレンズL_1 および凹レンズL_7 の両面は、それぞれ非球面構成になっている。例文帳に追加

Both the sides of the negative meniscus lens L_1 and the concave lens L_7 are respectively constituted of aspheric surfaces. - 特許庁

超広角レンズ1は、物体側から像側に、第1凹レンズ11、第2凹レンズ12、第3凹レンズ13、両凸レンズ14、平凹レンズ15、両凹レンズ16および平凸レンズ17の7枚のレンズから構成され、これらのレンズのうち1枚は非球面レンズを用いる。例文帳に追加

The superwide-angle lens 1 is constituted of seven lenses, that is, a 1st concave lens 11, a 2nd concave lens 12, a 3rd concave lens 13, a biconvex lens 14, a plane-concave lens 15, a biconcave lens 16 and a plane-convex lens 17 from an object side to an image side, and an aspherical lens is used for one of the lenses. - 特許庁

これらのコリメータレンズは両凸面の正レンズ41と凹凸面のメニスカスの負レンズ42の2枚レンズの組合わせで構成される。例文帳に追加

The collimator lens is constituted by combining two lenses, that is, a biconvex positive lens 41 and a meniscus negative lens 42 having a concave and a convex. - 特許庁

第1レンズ群11は両凹レンズからなり、第6レンズ群16は非球面からなる凹面を物体側に向けている。例文帳に追加

The 1st lens group 11 is composed of a biconcave lens and the 6th lens group 16 has an aspherical concave surface on the object side. - 特許庁

例文

物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズである第1レンズL1と、正レンズである第2レンズL2と、両凹レンズである第3レンズL3と、像側の面を非球面とした正レンズである第4レンズL4との4枚のレンズを備え、レトロフォーカス型広角レンズを構成する。例文帳に追加

The retrofocus wide angle lens is constituted by being equipped with four lenses, that is, a 1st lens L1 being a negative meniscus lens whose convex surface faces to an object side, a 2nd lens L2 being a positive lens, a 3rd lens L3 being a biconcave lens, and a 4th lens L4 being a positive lens whose surface on an image side is made aspherical. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「りょうおうめんれんず」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 367



例文

撮像レンズは、物体側から順に、絞りと、両面を非球面形状とし、中央部で正のパワーを有する第1レンズL1と、両面を非球面形状とし、中央部で正のパワーを有する第2レンズL2とを備える。例文帳に追加

This imaging lens includes, sequentially from the object side, a diaphragm, a first lens L1 having both surfaces with aspherical surface shapes and a positive power in the center section, and a second lens L2 having both surfaces with aspherical surface shapes and a positive power in the center section. - 特許庁

第1レンズ群G1は、凸面を物体側に向けた負メニスカスレンズL1と、両凸レンズL2と、両凹レンズL3とで構成し、第2レンズL2と第3レンズL3とは、接合する。例文帳に追加

The first lens group G1 includes: a negative meniscus lens L1 with a convex surface facing the object side; a biconvex lens L2; and a biconcave lense L3, and the second lens L2 and the third lens L3 are cemented together. - 特許庁

第3レンズ群G3は、物体側から順に、非球面を有する像ぶれ補正レンズとしてのレンズL8と、両凸レンズL9および両凹レンズL10からなる接合レンズとを含んでおり、コンパクト化に寄与している。例文帳に追加

The 3rd lens group G3 includes a lens L8 as an image blur correcting lens having an aspherical surface, and a doublet comprising a biconvex lens L9 and a biconcave lens L10 in order from the object side, and contributes to miniaturization. - 特許庁

2つの領域のいずれか一方の領域の側壁面52は、タイヤ径方向に連続する凹凸形状の側壁面をなす。例文帳に追加

A sidewall surface 52 of any one area of the two areas forms a sidewall surface of a recess-projection shape of continuing in the tire radial direction. - 特許庁

1個のレンズ3は、両端部の非球面レンズ部3L、3Rと、中央部のシリンドリカルレンズ部3Cと、から構成されている。例文帳に追加

The one piece of lens 3 is constructed of spherical lens parts 3L, 3R at both ends and a cylindrical lens part 3C at the center. - 特許庁

第1レンズ群G_1は、拡大側から順に、非球面レンズL_1、拡大側に凸面を向けた負のメニスカスレンズL_2、縮小側に凹面を向けた負レンズL_3、両凹レンズL_4、および拡大側に凸面を向けた正レンズL_5が配置された、少なくとも5枚のレンズで構成され。例文帳に追加

The first lens group G_1 comprises at least five lenses in order from the enlargement side, that is, an aspheric lens L_1, a negative meniscus lens L_2 with a convex surface facing the enlargement side, a negative lens L_3 with a concave surface facing the reduction side, a biconcave lens L_4 and a positive lens L_5 with a convex surface facing the enlargement side. - 特許庁

物体側より、負の第1レンズ群G_1、絞り1、正の第2レンズ群G_2が順に配列された変倍光学系で、第1レンズ群G_1は、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズの第1レンズL_1、両凹レンズの第2レンズL_2、物体側に凸面を向けた正レンズの第3レンズL_3からなる。例文帳に追加

The first lens group G_1 is composed of a first lens L_1 of a negative meniscus lens directing a convex face to the object side, a second lens L_2 of biconcave lens and a third lens L_3 of a positive lens directing a convex face to the object side. - 特許庁

例文

物体側から順に、絞りDと、物体側に強い凸面を有する両凸レンズである第1レンズL1と、両凹レンズである第2レンズL2と、像側に強い凸面を有する両凸レンズである第3レンズL3と、両凸レンズである第4レンズL4とを配設して撮影レンズが構成される。例文帳に追加

This photographing lens is constituted by disposing a diaphragm D, a 1st lens L1 being the biconvex lens having a strong convex surface on an object side, a 2nd lens L2 being the biconcave lens, a 3rd lens L3 being the biconvex lens having the strong convex surface on an image side and a 4th lens L4 being the biconvex lens in turn from the object side. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


りょうおうめんれんずのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS