小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > チオグリコール酸アンモニウムの英語・英訳 

チオグリコール酸アンモニウムの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Ammonium thioglycolate


Weblio英和対訳辞書での「チオグリコール酸アンモニウム」の英訳

チオグリコール酸アンモニウム

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「チオグリコール酸アンモニウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

ここで、処理剤はチオグリコール酸アンモニウムを含有し、超音波振動の周波数範囲は25kHz以上で40kHz以下である。例文帳に追加

In this case, the treatment agent comprises ammonium thioglycolate, and the range of the frequency in the ultrasonic vibration is 25 to 40 kHz. - 特許庁

また、還元剤として、チオグリコール酸アンモニウムを配合した縮毛矯正用第1剤を調製した。例文帳に追加

Further, a first hair treatment agent for straightening frizzled hair that includes ammonium thioglycolate is prepared. - 特許庁

海洋性腐植土壌抽出エキスに、(A)チオグリコール酸アンモニウムおよび/またはチオグリコールモノエタノールアミンおよび/または(B)システインがさらに含まれてなり、前記システインが、L−システイン、DL−システイン、N−アセチル−L−システイン、L−システイン塩塩、DL−システイン塩塩からなる群より選ばれた1種以上であることが好ましい。例文帳に追加

The marine humus soil extract comprises: (A) ammonium thioglycolate and/or thioglycolic acid monoethanolamine; and/or (B) cysteine, wherein the cysteine is preferably at least one selected from the group consisting of L-cysteine, DL-cysteine, N-acetyl-L-cysteine, L-cysteine hydrochloride, and DL-cysteine hydrochloride. - 特許庁

本発明のカール形成化粧料は、 少なくとも還元剤を含有するカール形成化粧料において、前記還元剤として、(A)チオグリコール酸アンモニウムと、(B)チオグリコールモノエタノールアミンを、1:5〜1:17[(A):(B)]の質量比率で含有すると共に、ゲルマニウムをカール形成化粧料全体に対して0.0004〜0.012質量%で含有するものである。例文帳に追加

This permanent curled hair-forming cosmetic containing at least a reducing agent is characterized by containing (A) ammonium thioglycolate and (B) monoethanolamine thioglycolate in a [(A):(B)] mass ratio of 1:5 to 1:17 as the reducing agent, and containing germanium in an amount of 0.0004 to 0.012 mass% based on the total amount of the permanent curled hair-forming cosmetic. - 特許庁

本発明のストレート形成化粧料は、少なくとも還元剤を含有するストレート形成化粧料において、前記還元剤として、(A)チオグリコール酸アンモニウムと、(B)チオグリコールモノエタノールアミンを、1:5〜1:17[(A):(B)]の質量比率で含有すると共に、ゲルマニウムをストレート形成化粧料全体に対して0.0004〜0.012質量%で含有するものである。例文帳に追加

This permanent straight hair-forming cosmetic containing at least a reducing agent is characterized by containing (A) ammonium thioglycolate and (B) monoethanolamine thioglycolate in a [(A):(B)] mass ratio of 1:5 to 1:17 as the reducing agent, and further containing germanium in an amount of 0.0004 to 0.012 mass% based on the total amount of the permanent straight hair-forming cosmetic. - 特許庁

チオグリコール酸アンモニウムを含有する性媒体からなるpHが1.8〜3の脱染用組成物であって、該性媒体がアニオン性界面活性剤および/またはカチオン性界面活性剤を含むことを特徴とする脱染用組成物。例文帳に追加

The composition for the destaining, comprising an acid medium containing ammonium thioglycolate and having pH 1.8-3 is characterized by the acidic medium containing an anionic surfactant and/or a cationic surfactant. - 特許庁

例文

システイン、システインの塩類およびアセチルシステインよりなる群から選ばれる少なくとも1種の還元剤と、グルタミンおよびグルタミン誘導体よりなる群から選ばれる少なくとも1種と、ジチオグリコールアンモニウムとを含有させてパーマネントウエーブ用第1剤を構成する。例文帳に追加

This first agent for permanent wave comprises at least one kind of reducing agent selected from the group consisting of cysteine, salts of cysteine and acetylcysteine, at least one kind of compound selected from the group consisting of glutamic acid and a glutamic acid derivative, and diammonium dithioglycolate. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「チオグリコール酸アンモニウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

好ましい水溶性ヒドロキシ類としては、グリコール、グルコン、C_2〜C_4のα−ヒドロキシ類、ポリヒドロキシカルボン類、チオグリコール、クロロ酢、これらのヒドロキシ類の重合体、ポリグリコールエステル類、グリコールエーテル類、これらのヒドロキシ類のアンモニウム塩、アルカリ金属塩及びこれらのヒドロキシ類の混合物が挙げられる。例文帳に追加

Preferable water-soluble hydroxy acids include glycolic acid, gluconic acid, 2-4C α-hydroxy acids, poly-hydroxy carboxylic acids, thioglycolic acid, chloroacetic acid, polymeric forms of the above hydroxy acids, poly-glycolic esters, glycolate ethers, and ammonium salts and alkali metal salts of these hydroxy acids, and mixtures of these hydroxy acids. - 特許庁

D−リモネン30重量部、γ−ブチロラクトン30重量部、チオグリコール酸アンモニウム15重量部、蒸留水またはイオン交換水25重量部、ポリエチレンデシルエーテル10重量部、及びジエチレングリコールモノブチルエーテル100重量部を混合して洗浄剤組成物を調製した。例文帳に追加

The detergent composition is prepared by mixing 30 parts wt. of D-limonene with 30 parts wt. of γ-butyrolactone, 15 parts wt. of ammonium thioglycolate, 25 parts wt. of distilled water or ion exchange water, 10 parts wt. of polyethylene glycol decyl ether and 100 parts wt. of diethylene glycol monobutyl ether. - 特許庁

例文

金属溶出防止剤として、メルカプト酢、メルカプト安息香、チオリンゴ、2−メルカプトベンゾチアゾール、チオグリコール酸アンモニウム、2−チオウラシル、メルカプトベンゾイミダゾールの群から選ばれた一種又は二種以上のメルカプト化合物を1〜1000mg/L添加した金メッキ液を用いるか、これらメルカプト化合物を予め被メッキ面に吸着させた後に金メッキ処理を行うものとした。例文帳に追加

A gold plating solution with one or more kinds of mercapto compounds selected from the group consisting of mercaptoacetic acid, mercaptobenzoic acid, thiomalic acid, 2-mercaptobenzothiazole, ammonium thioglycolate, 2-thiouracil and mercaptobenzoimidazole added as metal elution preventing agents in 1 to 1,000 mg/L is used, or those mercapto compounds are adsorbed on the surface in advance, and, after that, gold plating treatment is applied thereto. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

チオグリコール酸アンモニウムのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS