小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

中世風のの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ハイパー英語辞書での「中世風の」の英訳

中世風の


「中世風の」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

中世の伝統尊重を刺した作家(1494年−1553年)例文帳に追加

author of satirical attacks on medieval scholasticism (1494-1553)発音を聞く  - 日本語WordNet

流(ふりゅう)とは、中世以後の日本において高揚した美意識の1つ。例文帳に追加

Furyu is one of the aesthetic values that became popular after the Middle Ages in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その保守的な歌は二条派に「実」として尊重され、中世和歌の手本となった。例文帳に追加

Its conservative style of poetry was respected by the Nijo poetic house as 'truth,' becoming the model for all subsequent waka poems in the medieval period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長鼻衆は中世に装い、肩に豪華な翼のひとそろいを身につけていた。例文帳に追加

Attired after the fashion of the Middle Ages, they bore upon their shoulders a splendid pair of wings.発音を聞く  - JULES VERNE『80日間世界一周』

王朝末期から中世への過渡期において政治的・社会的大きな変動があったにもかかわらず、政治への関心は薄く、儀式典礼や流韻事など中世,・芸能に重点を置く記述を貫いている。例文帳に追加

Notwithstanding that there were large changes and turmoil in political and social situations in the transitional stage from the end stage of the Heian dynasty to the medieval period, interest in politics seems low and it emphasizes learning and public entertainment such as ceremonies and rituals as well as furyu-inji (elegant aestheticism and writing poems).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世の血族意識から起こった俗であるので、主君のように血縁関係のない者について行われることは少なかった。例文帳に追加

Furthermore, since this custom arose out of the sense of blood ties in the medieval period, it was rarely carried out against someone who had no blood relationship, such as one's lord.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この伝承にちなんで後に多くの窯呂が作られ、中世以降、主に公家の湯治場として知られた。例文帳に追加

Based on this legend, many steam baths were later built, and were known as hot spring resorts, mainly for the Court nobles after the Middle ages in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「中世風の」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

中世には安倍氏が陰陽寮の長官である陰陽頭を世襲し、賀茂氏は次官の陰陽助としてその下に立った。例文帳に追加

During the Middle Ages, the Abe clan transferred the post of Ommyo-no kami (the head of the Ommyoryo (Bureau of Yin and Yang)) by succession while the Kamo clan, who held the post of Ommyo-no suke (deputy minister of Ommyoryo), played a subservient role.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夜の天蓋は黄金色だった。桟橋の方へ歩いていくと、いたるところに中世風の名残を感じた。例文帳に追加

He was walking across the lawn toward the landing stage on the river, and still felt all around him, under the dome of golden evening, an Old World savor and reverberation in that riverhaunted garden.発音を聞く  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

雪見(ゆき-み)とは、中世以降の日本に見られる俗の一つであり、降雪や雪景色を眺めて楽しむこと。例文帳に追加

Yukimi is one of the Japanese folkways since the medieval period, where people enjoy watching the snowing or the snowscape.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世城郭辞典』によるとこの土塁跡に、多聞櫓が建設されていた可能性を指摘している。例文帳に追加

"Chusei Jokaku Jiten" (Dictionary of Medieval Castles) states the possibility that a tamon yagura (long guard tower) once stood on the remains of the earthen mound.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その意匠を書院造りに取り入れて数寄屋造りが完成していくが、一方で中世に盛んに行なわれた隠遁者の閑居や、雅を好む公家達の別荘としての独自の意匠も大きく影響していった。例文帳に追加

The Sukiya-zukuri of building was completed incorporating its design into Shoin-zukuri, and on the other hand, the original designs of the seclusion of a hermit which was popular in medieval times and of the villas of court nobles who favored tasteful elegance also had a large effect on it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松囃子はその様相から、人家の門前で音曲を奏し金品を貰う「門付け」や、念仏踊りや獅子舞の起源である中世芸能の「流」の一種とも言える。例文帳に追加

From this aspect, it can be said that Matsubayashi is a kind of 'Kadotsuke' whereby performers play music in front of the gate of a house and are given money, or a kind of 'taste' of medieval performing arts, which is the origin of nenbutsu odori (dance while others say nenbutsu - Buddhist prayer) and shishimai Lion dance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代の伝法灌頂の儀式の際には「十二天行道」として十二天の面をかぶり、装束を着けた人間が登場したが、中世以降は十二天屏にとって代わられた。例文帳に追加

At the time of ritual of Denpo Kanjo in the Heian period, people who put on Juniten's masks and costumes appeared in the 'March of Juniten' but it was changed to Byobu of Juniten after medieval times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宗祇は、連歌本来の伝統である技巧的な句に『新古今和歌集』以来の中世の美意識である「長(たけ)高く幽玄にして有心(うしん)なる心」を表現した。例文帳に追加

Sogi expressed the technical skill of the original renga tradition, and the medieval aesthetics of sublimity and truth expressed in the waka poetry anthology "Shinkokin Wakashu."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「中世風の」の英訳に関連した単語・英語表現

中世風ののページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS