小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

二次胆汁酸の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「二次胆汁酸」の英訳

二次胆汁酸


「二次胆汁酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

二次胆汁酸の生成抑制剤例文帳に追加

PRODUCTION INHIBITOR FOR SECONDARY BILE ACID - 特許庁

二次胆汁酸低下剤およびその利用例文帳に追加

SECONDARY BILE ACID-DECREASING AGENT AND UTILIZATION THEREOF - 特許庁

生体内において生成される一胆汁二次胆汁酸の量を生体に対して適切な量に調節する一胆汁及び二次胆汁酸生成調節剤を提供する。例文帳に追加

To provide a regulator for formation of a primary bile acid and a secondary bile acid, which regulates the amounts of a primary bile acid and a secondary bile acid formed in a living body to proper amounts relative to a living body. - 特許庁

新規の二次胆汁酸低減剤、より詳細には、二次胆汁酸のうち一胆汁の還元的代謝により生成する7位水基の脱水化物を低減する新規の剤を提供する。例文帳に追加

To provide a novel secondary bile acid-decreasing agent, more particularly a novel agent decreasing a dehydroxylation product of the 7-position hydroxy group among secondary bile acids formed by reductive metabolism of a primary bile acid. - 特許庁

グルコース等の糖源の存在下で能動的に胆汁を取り込んで、糖源が供給されている間は菌体外に胆汁を放出しないという性質を有する腸内細菌により、これらの腸内細菌は腸内で優勢に存在し、かつ二次胆汁酸を生成しないことから、胆汁排泄量の増加に伴う有害な二次胆汁酸の生成も抑制する事ができる。例文帳に追加

Owing to enterobacteria having such characteristics as to positively make an intake of bile acid in the presence of a saccharide source such as glucose and release no bile acid extracellularly while the saccharide source is supplied, and since these enterobacteria exist predominantly in the intestine and form no secondary bile acid, the formation of such harmful secondary bile acid concomitant with the increase in bile acid secretion can also be suppressed. - 特許庁

植物由来のポリフェノールを有効成分として含有する二次胆汁酸低下剤である。例文帳に追加

The secondary bile acid-decreasing agent contains a polyphenol derived from a plant as an active ingredient. - 特許庁

例文

二次胆汁酸低下剤は、飲食品、医薬品、動物用飼料に応用できる。例文帳に追加

The secondary bile acid-decreasing agent can be applied to foods and drinks, medicines or fodders for animals. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「二次胆汁酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

本発明によれば、腸内細菌の胆汁代謝に直接介入することができ、従来の間接的な作用によるものと比較して、腸内の発がん性を有する二次胆汁酸の生成をより効果的に抑制し、発がん性を有する二次胆汁酸を低減することができる。例文帳に追加

The agent directly intervenes in bile acid metabolism of an enterobacterium to more effectively inhibit formation of a secondary bile acid exhibiting intestinal carcinogenicity thereby to decrease a carcinogenic secondary bile acid compared with conventional ones exhibiting indirect actions. - 特許庁

二次胆汁酸のうち一胆汁の還元的代謝により生成する7位水基の脱水化物を低減する剤であって、電子受容体を有効成分として含有する。例文帳に追加

The agent decreasing a dehydroxylation product of the 7-position hydroxy group among secondary bile acids formed by reductive metabolism of a primary bile acid includes an electron acceptor as an effective ingredient. - 特許庁

二次胆汁酸に起因する各種疾病の予防・改善効果に優れる一方、安全性が高く、飲食品や医薬品に応用可能な、新規な二次胆汁酸低下剤を提供する。例文帳に追加

To provide a new secondary bile acid-decreasing agent not only having excellent effects for preventing or ameliorating various kinds of diseases caused by the secondary bile acid, but also having high safety and applicable to foods and drinks or medicines. - 特許庁

ごぼう由来抽出物の抽出方法、二次胆汁酸抑制剤、IgA産生促進剤、ムチン産生促進剤および免疫賦活食品例文帳に追加

METHOD FOR EXTRACTING BULDOCK-DERIVED EXTRACT, SECONDARY BILE ACID INHIBITOR, IgA PRODUCTION PROMOTER, MUCIN PRODUCTION PROMOTER AND IMMUNOPOTENTIATING FOOD - 特許庁

本発明の一胆汁及び二次胆汁酸生成調節剤は、α−グルコシダーゼ活性阻害成分、好ましくは、サラシア属植物、桑及びギムネマからなる群から選択される少なくとも1種の植物に由来する成分を含むものである。例文帳に追加

The regulator for formation of a primary bile acid and a secondary bile acid comprises an α-glucosidase activity inhibitory component, preferably a component derived from at least one plant selected from the group consisting of a plant of the genus Salacia, mulberry and gymnema. - 特許庁

二次胆汁酸の抑制、ムチンの産生促進、IgAの産生促進および免疫の賦活を行うことのできるごぼう由来抽出物を抽出するためのごぼう由来抽出物の抽出方法、二次胆汁酸抑制剤、IgA産生促進剤、ムチン産生促進剤および免疫賦活食品を提供する。例文帳に追加

To provide a method for extracting an buldock-derived extract which perform the inhibition of secondary bile acid, the production promotion of mucin, the production promotion of IgA and the activation of immunity, and to provide a secondary bile acid inhibitor, an IgA production promoter, a mucin production promoter and immunopotentiating food. - 特許庁

例文

また、かかるごぼう由来抽出物の抽出方法により抽出したごぼう由来抽出物を有効成分とする二次胆汁酸抑制剤、IgA産生促進剤、ムチン産生促進剤、または免疫賦活食品とした。例文帳に追加

The secondary bile acid inhibitor, IgA production promoter, mucin production promoter or immunopotentiating food are also provided which use as an effective component, the burdock-derived extract extracted by the method for extracting the burdock-derived extract. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「二次胆汁酸」の英訳に関連した単語・英語表現

二次胆汁酸のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS