小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

伝喜知の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「伝喜知」の英訳

伝喜知

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
でんきDenkichiDenkichiDenkitiDenkiti

「伝喜知」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

朋誠堂三二、山東京らの黄表紙・洒落本、多川歌麿や東洲斎写楽の浮世絵などの出版でられる。例文帳に追加

He is known for publishing "kibyoshi" (illustrated books of popular fiction whose covers are yellow) and "sharebon" (gay-quarter novelettes) by Kisanji HOSEIDO, Kyoden SANTO and so on, and "ukiyoe" (Japanese woodblock prints) by Utamaro KITAGAWA and Sharaku TOSHUSAI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

892年(寛平4年)駿河国掾、902年(延2年)大舎人大允に任命されたことがられる以外、記・経歴については不詳である。例文帳に追加

His biography and career is unknown beyond that he was appointed as Secretary of Suruga Province in 892 and Otoneri no taijo (Senior Secretary of the Bureau of Royal Attendants) in 902.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、石井一斎、清水然とともに大鼓方の三名人と言われた津村又及びその高弟川崎九淵が流儀の芸事を預かって統を守った。例文帳に追加

However, Mataki TSUMURA, who was called one of three masters of otsuzumi-kata along with Issai ISHII and Nenchi () SHIMIZU, and his leading disciple Kuen KAWASAKI maintained the school's traditional arts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連川藩の行地はわずか5000石弱に過ぎなかったが、江戸幕府を開いた徳川家康から足利氏の名族としての統を重んじられ、10万石並の四品以上に昇進する大名家一覧大名の待遇を受けた。例文帳に追加

Though the lands under his administration in Kitsuregawa amounted to no more than 5,000 koku, in light of the great achievements of the noble family of the Ashikaga from which he was descended, he was accorded the status of a Daimyo family (feudal lord family) of the fourth rank or higher by Ieyasu TOKUGAWA, who founded of the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), and provided with a stipend equivalent to 100,000 koku or more.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、公的な律令講書が貞観_(日本)(859年)、延(年未詳)、長保(999年)の3回開かれたことがられており、またその間に惟宗直本(これむねのなおもと)によって『律集解』、『令集解』が編纂されたが、以後は律・令の全篇にわたる注釈書はみられず、律令学はわずかに惟宗氏、坂上氏、中原氏などに家学としてえられたにすぎなかった。例文帳に追加

Later, official ritsuryo lectures were held three times, in Jogan (Japan)(859), Engi (year unknown), and Choho (999), and in the meantime, "Ritsu no shuge" and "Ryo no shuge" were compiled by KOREMUNE no Naomoto, but there is no commentary covering the entire ritsu and ryo, and the study of ritsuryo was passed along only as hereditary learning in the Koremune clan, Sakagami clan, Nakahara clan, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「伝喜知」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Denkichi 日英固有名詞辞典

2
Denkiti 日英固有名詞辞典

3
でんきち 日英固有名詞辞典

伝喜知のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「伝喜知」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS