意味 | 例文 (198件) |
低周波コイルの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 low frequency coil
「低周波コイル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 198件
正弦波発生装置6から低周波数と高周波数の電流を励起コイル5に流す。例文帳に追加
Low-frequency and high-frequency currents are passed through an exciting coil 5 from a sinusoidal wave generating device 6. - 特許庁
誘導コイルには50〜800Hzの低周波領域の交流を通電する。例文帳に追加
The AC of a low frequency region of 50-800 Hz is passed through the induction coil. - 特許庁
1つの高周波加熱コイルに、低い周波数と高い周波数の2周波の高周波加熱電力を同時に供給して、被加熱体の表面からの加熱深さを任意に調整する。例文帳に追加
To arbitrarily adjust a heating depth from the surface of a body to be heated, by simultaneously supplying two high-frequency heating electric powers of low and high frequencies, to one high-frequency heating coil. - 特許庁
また、グランドライン161g上に高周波の静電気を除去するコイルL1と低周波の静電気を除去するコイルL2とを接続した。例文帳に追加
A coil L1 removing high-frequency static electricity and a coil L2 removing low-frequency static electricity are connected onto the ground line 161g. - 特許庁
共振周波数を低周波側にシフトさせ、これにより所望の周波数において高いインピーダンスを得ることが可能なコイル部品を提供する。例文帳に追加
To provide a coil component providing a high impedance in a desired frequency by shifting a resonance frequency to a low frequency side. - 特許庁
次に誘導加熱コイル7に前回よりも低い周波数の高周波交流を通電し、歯車1を第二高周波加熱工程にかける。例文帳に追加
Next the induction heating coil 7 is energized with high frequency alternate current with frequency lower than the previous time and the gearwheel 1 is subjected to the second high frequency heating step. - 特許庁
高周波加熱コイルの製作費用を低減することが可能であり、且つ高周波加熱コイルの取り替えを不要にして、円形状ワークの生産性を向上させることが可能な高周波加熱方法および高周波加熱コイルを提供する。例文帳に追加
To provide a high-frequency heating method which reduces manufacturing costs of a high-frequency heating coil, makes replacement of the high-frequency heating coil unnecessary, and improves productivity of circle shape workpieces and to provide the high-frequency heating coil. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「低周波コイル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 198件
またループ状コイルに容量を付加することによって、ループ状コイルのインダクタンスの自己共振周波数を偏向周波数よりも十分に低くする。例文帳に追加
Furthermore, a capacitor is added to the loop coil to bring a self-resonance frequency due to the inductance of the loop coil to a lower frequency sufficiently from a deflection current frequency. - 特許庁
コイルL11は、低周波近傍電磁界の到来を、電圧の誘起により検出する。例文帳に追加
The coil 11 detects the arrival of the low-frequency near electromagnetic field by the induction of voltage. - 特許庁
低周波領域においてQ値を改善することが可能なコイル素子を提供する。例文帳に追加
To provide a coil element capable of improving a Q value in a low frequency region. - 特許庁
加熱コイルに含まれる低周波磁界を減少させる誘導加熱装置を提供する。例文帳に追加
To provide an induction heating device decreasing a low-frequency magnetic field included in a heating coil. - 特許庁
核磁気共鳴の応用のための低温高周波コイル及びシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a low-temperature high-frequency coil and a system for the applications of nuclear magnetic resonance. - 特許庁
被検者が感じる閉塞感や圧迫感を低減して高周波コイルあるいは高周波受信コイルを好適に配置することが可能なMRI装置を提供する。例文帳に追加
To provide an MRI apparatus capable of favorably disposing a high-frequency coil or a high-frequency receiving coil while reducing a cooped-up feeling and oppressive feeling felt by a subject. - 特許庁
これにより、薄膜コイル14に入力された信号に付与された低周波ノイズまたは高周波ノイズが遮断できるようになる。例文帳に追加
Hereby, this can intercept low-frequency noise or high-frequency noise given to the signal inputted into the film coil 14. - 特許庁
ステッピングモータの起動時及び停止時には励磁コイルに対して自起動周波数よりも低い周波数のパルスが加えられる。例文帳に追加
The pulses of a frequency lower than a present activation frequency are added to an excitation coil at the time of the activation of the stepping motor and at the time of stoppage. - 特許庁
|
意味 | 例文 (198件) |
|
低周波コイルのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「低周波コイル」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |