意味 | 例文 (24件) |
八ツ橋の英語
追加できません
(登録数上限)
「八ツ橋」を含む例文一覧
該当件数 : 24件
八ツ橋例文帳に追加
Yatsuhashi (sweet rice cracker)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
おたべ(生八ツ橋)例文帳に追加
Otabe (nama-yatsuhashi)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
八ツ橋(やつはし)は、和菓子のひとつ。例文帳に追加
Yatsuhashi refers to one of the Japanese-style confectioneries.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
聖光堂八ツ橋總本舗(なまやつ)例文帳に追加
Seikodo Yatsuhashi Sohonpo (Namayatsu)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
生八ツ橋でつぶ餡を包んだ『あん入り生八ツ橋』は、その後改良が加えられ、現在見られる生八ツ橋の形態となった。例文帳に追加
"An-iri nama-yatsuhashi (nama-yatsuhashi filled with coarsely mashed sweet red beans)" has subsequently gone through numerous improvements prior to settling on the present form.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
通常京都では「おたべ」が八ツ橋と呼ばれることはない。例文帳に追加
In Kyoto, 'Otabe' is never referred to as Yatsuhashi in general.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
聖護院八ツ橋総本店(聖・ひじり)例文帳に追加
Seigoin Yatsuhashi Sohonten (Hijiri)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「八ツ橋」を含む例文一覧
該当件数 : 24件
1966年つぶあん入り生八ツ橋「おたべ」を発売例文帳に追加
1966: Sakaiya started selling 'Otabe' nama-yatsuhashi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
菓子の八ツ橋の語源とする説もある。例文帳に追加
One theory has it that the sweet called "yatsuhashi" were named after Kengyo Yatsuhashi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
八橋検校の名は京都の菓子「八ツ橋」の名としても残っており、(生ではなく焼いた、本来の)八ツ橋の形は箏を模している。例文帳に追加
The name Yatsuhashi Kengyo still remains as the name of Kyoto Confectionary 'Yatsuhasi,' and its shape (baked one, not unbaked one) is modeled after the shape of the Soh.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
焼かずに蒸しあげたものは生八ツ橋(なまやつはし)と呼ばれる。例文帳に追加
Yatsuhashi that is steamed and not baked is referred to as Nama-yatsuhashi (unbaked yatsuhashi).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
統計調査によると京都観光のみやげとして菓子類を購入をする人は96%にのぼるが、そのうち八ツ橋の売上は全体の45.6%(生八ツ橋24.5%、八ツ橋21.1%)を占め、京都を代表するみやげ物と言える。例文帳に追加
According to a survey, 96% of visitors buy confectioneries as memento of their trip to Kyoto and of the 96%, the sales of yatsuhashi make up for 45.6% (24.5% for nama-yatsuhashi and 21.1% for yatsuhashi) whereby it can be said that yatsuhashi is a representative souvenir item of Kyoto.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
聖護院八ツ橋総本店による製品で、別に橋を模しているという説もある。例文帳に追加
Yatsuhashi is made by Shogoin Yatsuhashi Sohonten and some argue that it is in the shape of a bridge.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
定義に従えば、落雁や雲平、有平糖、煎餅、八ツ橋などが含まれる(下に主なものを列挙)。例文帳に追加
According to definitions, rakugan (hard candy), umpei (Japanese confectionery), aruheito (toffee), rice cracker, yatsuhashi (sweet rice cracker) are included (main dry sweets are listed below).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ただし一般的には、干菓子という用語から煎餅や八ツ橋などが想起されることは少ない。例文帳に追加
In general, rice cracker or yatsuhashi are rarely imagined from the term of Higashi (dry sweets).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (24件) |
|
八ツ橋のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |