小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

反応工程の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 reaction process


JST科学技術用語日英対訳辞書での「反応工程」の英訳

反応工程


「反応工程」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2913



例文

硫化工程反応制御方法例文帳に追加

METHOD FOR CONTROLLING REACTION IN SULPHIDIZING PROCESS - 特許庁

この製造方法は、次の変換工程,中間反応工程,生成反応工程を、有している。例文帳に追加

The production method includes the following conversion step, intermediate reaction step and production reaction step. - 特許庁

工程(ii):工程(i)の進行の際に、反応混合物を反応系外に連続的に抜き出す工程例文帳に追加

Step (ii): a step for continuously drawing a reaction mixture out of the reaction system during the proceeding of the step (i). - 特許庁

その製造にあたっては混合工程とゲル化工程反応析出工程とを行う。例文帳に追加

In its production, a mixing process, gellation process and precipitation by reaction process are performed. - 特許庁

電気分解工程、気泡の微細化工程反応・分離工程、循環工程及び排出工程から構成される汚水の電解処理法である。例文帳に追加

This electrolytic treatment method of sewage is constituted of a electrolytic decomposition process, a gas bubble finely dividing process, a reaction and separation process, a circulating process and a discharge process. - 特許庁

(1)ベンゼンを酸性条件下で部分水素化する部分水素化工程(2)工程(1)で得られた反応混合物を酸化する酸化反応工程(3)工程(2)の酸化反応後の生成液から未反応物を回収する工程(4)工程(3)で回収した未反応物からベンゼンを得る脱水素化工程(5)工程(4)で得られたベンゼンを工程(1)に再循環する工程例文帳に追加

The amount of cyclohexane by- produced with cyclohexene in the process (1) is 24 mol% and less. - 特許庁

例文

工程(1) 〜(3) はそれぞれ独立した反応器で行う。例文帳に追加

The steps (1)-(3) are each conducted in an independent reactor. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「反応工程」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2913



例文

工程C: 工程Aで得たアルキニル基含有糖鎖と工程Bで得たアジド基含有物質を反応させ、両者を結合して糖鎖付加物質を得る工程例文帳に追加

Process C: A process of bonding the both to obtain the sugar chain-added material. - 特許庁

アルキレンカーボネートを加水分解することによりアルキレングリコールを連続的に製造するに際して、反応工程を複数に分割し、第2段以降の各反応工程反応圧力を、その前段の反応工程の圧力以下とし、かつ該第2段以降の反応工程の少なくとも一つの反応工程反応圧力をその前段の圧力よりも低くして反応を行うアルキレングリコールの製造方法。例文帳に追加

In continuously producing an alkylene glycol by hydrolyzing an alkylene carbonate, the reaction process is divided to a plurality of processes and a reaction pressure in each reaction process following the second stage is kept below a pressure of its preceding reaction stage. - 特許庁

低級炭化水素を触媒と接触反応させて芳香族炭化水素を得る反応工程と、前記反応工程で使用された触媒を再生する再生工程を備え、前記反応工程と前記再生工程を繰り返すことにより芳香族炭化水素を製造する。例文帳に追加

The method includes a reaction process of catalytically reacting lower hydrocarbons with a catalyst to obtain aromatic hydrocarbons, and a regeneration process of regenerating the catalyst used in the reaction process, and includes repeating the reaction and regeneration processes. - 特許庁

チタン化合物の酸性水溶液と塩基とを混合・反応させて酸化チタン前躯体スラリーとする混合反応工程と、この混合反応工程により得られた反応生成物をろ過する工程と、ろ過工程により得られたろ過残渣を乾燥する工程とを有する。例文帳に追加

The method for manufacturing a titanium oxide precursor includes a mixing and reaction step to mix/react an acidic aqueous solution of a titanium compound with a base to prepare titanium oxide precursor slurry, a step of filtering the reaction product obtained by the mixing and reaction step, and a step of drying the filtration residue obtained by the filtration step. - 特許庁

水溶性チタン化合物と塩基とを混合・反応させて加水分解し、酸化チタン前駆体スラリーとする混合反応工程と、この混合反応工程により得られた反応生成物をろ過する工程と、ろ過工程により得られたろ過残渣を乾燥する工程とを有する。例文帳に追加

The method for producing the titanium oxide precursor includes: a mixing and reaction process for mixing and reacting a water-soluble titanium compound and a base to hydrolyze the compound and to obtain titanium oxide precursor slurry; a filtering process for filtering the reaction product obtained in the mixing and reaction process; and a process for drying the filtered residue obtained in the filtering process. - 特許庁

微粒子を合成する工程は、プラズマを用いて有機化合物を重合反応させる工程から成る。例文帳に追加

The step of synthesizing the particulate includes a step of allowing the organic compound to be polymerized by using plasma. - 特許庁

(3)第2工程反応液を水洗し、触媒を除去する第3工程例文帳に追加

(3) A third process of washing the reaction liquid obtained in the second reaction with water so as to remove the catalyst. - 特許庁

例文

混和剤:下記の第1と第2工程及び/又は第1,2,3工程を経て得られる反応混合物。例文帳に追加

The admixture is a reaction mixture obtained through the following first and second steps and/or first, second and third steps. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


反応工程のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS