小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

四方明の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「四方明」の英訳

四方明

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
よもあきYomoakiYomoakiYomoakiYomoaki

「四方明」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 46



例文

本発四方切換弁に関し、パイロットバルブを必要とせず、小型化が可能で且つ安価な四方切換弁を実現することを目的とする。例文帳に追加

To provide a minialurizable four-way control valve requiring no pilot valve at a low cost. - 特許庁

鴨長が晩年、日野山に方丈(一丈四方)の庵を結んだことから「方丈記」と名づけた。例文帳に追加

Hojoki' was named after the event of KAMO no Chomei's building a iori (a hut) in one square jo on Mt. Hino.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

埋込型照器具において、光源を広範囲かつ四方向に首振り可能とする。例文帳に追加

To provide a light source swingable in a wide range and in all directions, in an embedded luminaire. - 特許庁

四方へ光を発散射出する発光ダイオードチップを使用して均一な照を得る。例文帳に追加

To obtain uniform illumination by using a light-emitting diode chip which diverges and emits lights in all directions. - 特許庁

初日の旅は、エメラルドの都の四方に広がる緑の草原とるい花畑を通るものでした。例文帳に追加

The first day's journey was through the green fields and bright flowers that stretched about the Emerald City on every side.発音を聞く  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

治節(めいじせつ)は、かつての祝祭日の中の四大節(紀元節、四方節、天長節、治節)の一つ。例文帳に追加

The Meiji-setsu is one of the four grand national holidays in the former public holiday system: the Kigen-setsu (the National Foundation Day), the Shiho-setsu (New Year's Day), the Tencho-setsu (the birthday of the present emperor), and the Meiji-setsu (the birthday of Emperor Meiji).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発四方切換弁に関し、小型なソレノイドコイルを用いても高い圧力差での切換を可能とした安価な四方切換弁を実現することを目的とする。例文帳に追加

To realize an inexpensive four-way selector valve switchable with a high pressure difference even in the use of a small solenoid coil. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「四方明」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 46



例文

本発は、冷凍サイクルに用いられる四方切換弁に関し、特に四方切換弁の主弁体の弁体と組合せるためのエンドカバーと、このエンドカバーを用いる四方切換弁、およびその組立方法に関するものであり、本発は弁体とエンドカバーとの位置精度を満足でき、両者の間の溶接精度も高められる。例文帳に追加

To satisfy position precision of a valve body and an end cover, and to improve even welding precision between the two in regard to a four-way selector valve used in a refrigerating cycle, particularly, an end cover to be combined with a valve body of a main valve of a four-way selector valve, a four-way selector valve using the end cover, and a method of assembling the same. - 特許庁

大正時代、美術史家の瀧精一はこれを金光経に説かれる四方四仏を表したものであるとする説を唱えた。例文帳に追加

In the Taisho period (1912 to 1926), an art historian, Seiichi TAKI, expressed the opinion that the murals depicted Shiho Shibutsu (Four Buddhas of the four directions) in Konkomyo-kyo Sutra (Golden Light Sutra).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、長持を開けてみると、晴が式神を駆使して鼠に変えてしまっており、中からは鼠が16匹出てきて四方八方に走り回った。例文帳に追加

When the chest was opened, however, Seimei had changed oranges into mice using shikigami, 16 mice jumped out and ran around everywhere.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発光素子1から四方に発光された光を効率よく外部に照射し、照用光源のあらゆる方向に光を放射することができる。例文帳に追加

The light emitted from the light-emitting device 1 in four directions is irradiated effectively to the outside, and the light of the illuminating light source is emitted in all directions. - 特許庁

発光素子から発光される光を効率よく利用し、均質な光を四方に放射することができる照用光源を提供すること。例文帳に追加

To provide an illuminating light source capable of illuminating light uniformly in all directions by effectively irradiating light from a light emitting element. - 特許庁

発光素子から発光される光を効率よく利用し、均質な光を四方に放射することができる照用光源を提供すること。例文帳に追加

To provide an illuminating light source effectively utilizing light from a light-emitting device, and emitting a homogenous light in four directions. - 特許庁

本発は組立分解容易で二方、三方及び四方開閉形の獣捕獲に適した檻14を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a cage 14 which can easily be assembled or disassembled, has a two side, three side or four side closable or openable form, and is suitable for a trapped beast. - 特許庁

例文

発光素子2から四方に発光された光を効率よく外部に照射させ、照用光源のあらゆる方向に発光させることができる。例文帳に追加

Thus light emitted around from the light emitting element 2 can be effectively irradiated to the outside, thereby illuminating light in various directions of the illuminating light source. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「四方明」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yomoaki 日英固有名詞辞典

2
よもあき 日英固有名詞辞典

四方明のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS