小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

国嗣の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「国嗣」の英訳

国嗣

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くにつKunitsuguKunitsuguKunituguKunitugu

國嗣

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くにつKunitsuguKunitsuguKunituguKunitugu

「国嗣」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 109



例文

日向高鍋藩の世例文帳に追加

He was the heir apparent of Takanabe Domain (Akizuki clan) of Hyuga Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父宇合の死後、兄広の反乱(藤原広の乱)に連座して伊豆へと流罪となる。例文帳に追加

After his father Umakai's death, he was exiled to Izu Province for his role in his brother Hirotsugu's rebellion (the Rebellion of FUJIWARA no Hirotsugu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開山は東福寺開創聖一師法春嶽士芳。例文帳に追加

The temple's founder was priest Shoitsukokushi Hassu Shungaku Shiho who also founded Tofuku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

越前には、足利義の子孫が鞍谷御所として続いた。例文帳に追加

In the Province of Echizen, descendants of Yoshitsugu ASHIKAGA maintained the blood line under the name of Kuratani Gosho (Kuratani Palace).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺子である足利俊は越前に下り、鞍谷氏として栄えた。例文帳に追加

Tsugutoshi ASHIKAGA, Yoshitsugu's son, went to Echizen Province and prospered as head of the Kuratani clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

740年 兄・藤原広の事件に連座して隠岐に配流。例文帳に追加

In 740, he was involved in his brother FUJIWARA no Hirotsugu's affair and exiled to Oki Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

建久2年(1191年)、虚庵から印可(師匠の法をいだという証明)を得て、帰する。例文帳に追加

In 1191, he received the inka (master's certification of a disciple's completion of training) from Xu'an and returned to Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「国嗣」の英訳

国嗣

読み方意味・英語表記
くにつ

人名) Kunitsugu

くにつ

Kunitsugu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「国嗣」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 109



例文

ここで授けられたものは、天日高御座の業、食天下の政事である。例文帳に追加

What was invested here includes the faculty of the Imperial Sun Succession (Amatsuhitsugi) to the Imperial Throne (Takamikura), and the governance of the nation (Osukuni amenoshita no matsurikoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は仁和寺、次いで相寺へ幽閉されて10月20日に出家させられた。例文帳に追加

Yoshitsugu was confined at Ninna-ji Temple, and then at Sokoku-ji Temple. He was forced to join the priesthood on October 20.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原北家、藤原冬の六男藤原良門の流れを汲む藤原仲の子。例文帳に追加

He was a son of FUJIWARA no Kuninaka who was from the line of FUJIWARA no Yoshikado, who was the sixth son of FUJIWARA no Fuyutsugu from the Northern House of the Fujiwara clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実子はなく、嫡養子に下総佐倉藩主堀田正盛の次男・脇坂安政。例文帳に追加

He did not have a biological child and accordingly adopted Yasumasa WAKIZAKA who was the second son of Masamori HOTTA, the lord of the Sakura Domain in Shimosa Province, as an heir.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政長の父畠山持富は、嫡子のない兄の管領畠山持子に予定されていた。例文帳に追加

Masanaga's father, Mochitomi HATAKEYAMA was planned to become the heir of his older brother in kanrei position, Mochikuni HATAKEYAMA, who did not have a legitimate child.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし持は、遊女に産ませた庶子畠山義就を召し出して後をがせようとした。例文帳に追加

However, Mochikuni attempted to have his illegitimate child, Yoshinari HATAKEYAMA, who was born between Mochikuni and yujo (a prostitute), take over the family estate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天平12年(740年)、藤原広の乱の最中に、聖武天皇は突然伊勢に行幸した。例文帳に追加

In 740, in the middle of FUJIWARA no Hirotsugu's Revolt, Emperor Shomu suddenly made an imperial sojourn to Ise Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

捕虜となった綱手は、同年11月1日、肥前松浦にて広ともども誅殺された。例文帳に追加

Tsunade was captured and executed with Hirotsugu in Matsuura, Hizen Province, on November 28 of the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「国嗣」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kunitsugu 日英固有名詞辞典

2
Kunitugu 日英固有名詞辞典

3
くにつぐ 日英固有名詞辞典

国嗣のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS