意味 | 例文 (381件) |
塩基性エステルの英語
追加できません
(登録数上限)

「塩基性エステル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 381件
塩基性アミノ酸エステルの製造方法例文帳に追加
METHOD FOR PRODUCING BASIC AMINO ACID ESTER - 特許庁
塩基性染料可染型ポリエステル繊維例文帳に追加
BASIC DYE-DYEABLE POLYESTER FIBER - 特許庁
難揮散性エステルが脂肪酸エステル、二塩基酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも1種である。例文帳に追加
The hardly volatile ester is at least one kind selected from a group comprising a fatty acid ester and a dibasic acid ester. - 特許庁
塩基性アミノ酸セルロース部分エステルの具体例としては、リジンセルロース部分エステル、アルギニンセルロース部分エステル、オルニチンセルロース部分エステルおよびヒスチジンセルロース部分エステル等を挙げることができる。例文帳に追加
A lysine partial cellulose ester, an arginine partial cellulose ester, an ornithine partial cellulose ester and a histidine partial cellulose ester, etc., can be cited as specific examples of the basic amino acid partial cellulose ester. - 特許庁
生分解性脂肪族系ポリエステル樹脂(A)と、多塩基酸と一価アルコールとのエステル、一塩基酸と多価アルコールとのエステル及び多塩基酸と多価アルコールとのエステルからなる群より選ばれる2種以上の可塑剤(B)とを含む生分解性樹脂組成物。例文帳に追加
The biodegradable resin composition comprises a biodegradable aliphatic polyester resin (A) and two or more kinds of plasticizers (B) selected from the group consisting of an ester of a polybasic acid with a monohydric alcohol, an ester of a monobasic acid with a polyhydric alcohol and an ester of the polybasic acid with the polyhydric alcohol. - 特許庁
エンド体ノルボルネンモノカルボン酸エステルに塩基性触媒を作用させ、エキソ体ノルボルネンモノカルボン酸エステルに異性化させる。例文帳に追加
The production method involves reacting an endo-norbornenecarboxylic acid ester with a basic catalyst to isomerize the endo-isomer to the exo-norbornene monocarboxylic acid ester. - 特許庁
着色原因物質を含む(メタ)アクリル酸エステルに塩基性イオン交換樹脂を接触させる(メタ)アクリル酸エステルの精製方法。例文帳に追加
This method for purifying the (meth)acrylic acid ester is provided by making the (meth)acrylic acid ester containing the coloration-causing impurities in contact with a basic ion exchanging resin. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「塩基性エステル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 381件
エステル化合物とジアルキルカーボネートとを、塩基性触媒の存在下に反応させてα−アルキル置換エステルを高収率で製造する。例文帳に追加
To produce an α-alkyl-substituted ester in a high yield by reacting an ester compound with a dialkyl carbonate in the presence of a basic catalyst. - 特許庁
このようなポリカーボネートは、芳香族ジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを、例えば含窒素塩基性化合物などの塩基性エステル交換触媒の存在下で溶融重縮合させることにより得ることができる。例文帳に追加
Such a polycarbonate can be obtained by subjecting an aromatic dihydroxy compound and carbonic acid diester to melt polycondensation in the presence of basic ester exchange catalyst e.g. nitrogen-containing basic compound. - 特許庁
炭酸エステルとアミンとを塩基性触媒存在下で反応させてカルバミン酸エステルを製造するに際し、塩基性触媒の使用量を低減させても収率よく製造することが可能なカルバミン酸エステルの製造方法を提供する。例文帳に追加
To provide a method of producing a carbamate capable of producing the same at a high yield by causing a carbonate and an amine to react with each other in the presence of a basic catalyst, even if the amount of the basic catalyst used therein is reduced. - 特許庁
アダマンタンジオール又はアダマンタントリオールと、一塩基酸類及び/又は二塩基酸類とを、有機性多孔質の存在下にエステル化反応させるアダマンタンポリオールカルボン酸エステルの製造方法である。例文帳に追加
The method for producing the carboxylic acid ester of the adamantanepolyol involves subjecting an adamantanediol or an adamantanetriol, with monobasic acids and/or dibasic acids to esterification reaction in the presence of an organic porous material. - 特許庁
着色剤、有機溶剤、ポリビニルブチラール樹脂、脂肪族一塩基酸エステル及び/又は脂肪族二塩基酸エステルからなるインキにおいて、消去性付与剤としてポリグリセリン脂肪酸エステルを添加することによって解決した。例文帳に追加
A solution is achieved by adding a polyglycerol ester of a fatty acid as an erasability imparting agent in an ink composed of a colorant, an organic solvent, a polyvinyl butyral resin, an aliphatic monobasic acid ester and/or an aliphatic dibasic acid ester. - 特許庁
これら酸性リン酸エステルまたは酸性リン酸エステル塩は、正極活物質の表面に存する塩基性サイトに吸着して塩基性サイトを被覆するので、塩基性サイトの触媒作用に起因する電解液の分解反応を防いで、サイクル特性の劣化を抑えることができる。例文帳に追加
Since the acidic phosphoric ester or the acidic phosphoric ester salt is adsorbed in a basic site existing on a surface of the positive electrode active substance and covers the basic site, decomposition reaction of electrolyte caused by catalyst action of the basic site is prevented, and the deterioration of the cycle characteristic is suppressed. - 特許庁
離型性向上剤として脂肪族多塩基酸エステルを含有するスチレン系樹脂において、スチレン系樹脂が透明性良好なゴム強化スチレン系樹脂であり、脂肪族多塩基酸エステルがクエン酸アルキルエステルであり、且つこのクエン酸アルキルエステルを0.1〜3重量部を含有することを特徴とする離型性を向上させたゴム強化スチレン系樹脂組成物である。例文帳に追加
The rubber-reinforced styrene resin composition is a styrene resin containing an aliphatic polybasic acid ester as a mold release agent, wherein the styrene resin is a rubber-reinforced resin having good transparency and the aliphatic polybasic acid ester is an alkyl citrate and is contained in an amount of 0.1 to 3 pts.wt. - 特許庁
油脂と低級アルコールとを塩基性触媒の存在下にエステル交換反応させてエステル交換反応生成物を製造する方法であって、該塩基性触媒として強塩基性陰イオン交換樹脂を用いると共に、油脂を構成する脂肪酸トリグリセリドと低級アルコールとのモル比が1:2乃至1:4.5の原料組成とするエステル交換反応生成物の製造方法。例文帳に追加
The method of producing the ester exchange reaction product obtained by ester exchange reaction in the presence of a fat, a lower alcohol, and a basic catalyst comprises reacting using a strong basic anion-exchange resin, and with a mole ratio of a fatty acid triglyceride composing the fat to the lower alcohol is 1:2-1:4.5 as a raw material composition. - 特許庁
|
意味 | 例文 (381件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「塩基性エステル」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |