小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

徳二の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「徳二」の英訳

徳二

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
とくにTokuniTokuniTokuniTokuni
のりつぐNoritsuguNoritsuguNorituguNoritugu
とくじTokujiTokujiTokuziTokuzi

「徳二」を含む例文一覧

該当件数 : 11



例文

徳二年七夕御会和歌懐紙(24通)1帖-鎌倉時代例文帳に追加

One section of pocket papers (24 sheets) used in the waka party on Tanabata in the second year of the Gentoku era (in the Kamakura period, about 1330).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西徳二郎(にしとくじろう1847年9月4日(弘化4年7月25日(旧暦))-1912年3月13日)は、日本の外交官。例文帳に追加

Tokujiro NISHI (September 4, 1847-March 13, 1912) was a Japanese diplomat.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初稿の成立は同じく跋文によれば長徳二年(996年)頃で、左中将源経房が作者の家から持ち出して世上に広めた。例文帳に追加

According to the afterword, the first draft was written around 996, and Sachujo (guard of the Imperial Palace) MINAMOTO no Tsunefusa took the draft from the author's residence and brought it before the eyes of the world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高階貴子(たかしなのきし・たかこ、生年不詳-長徳二年(996年)10月没)は平安時代の女流歌人。例文帳に追加

TAKASHINA no Kishi/Takako (date of birth unknown -October 966) was a female poet who lived in the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色虚堂和尚像・絹本著色大応国師像・絹本著色大燈国師像(元徳二年の自賛あり)例文帳に追加

Color on silk portrait of Kido Osho/color on silk portrait of Daio-kokushi/color on silk portrait of Daito-kokushi (dated 1330).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

協定は東京において、日本の外務大臣西徳二郎男爵とロシア帝国の外務大臣ロマン・ローゼン男爵の間で交わされた。例文帳に追加

The agreement was signed in Tokyo between Japanese Foreign Minister Baron Tokujiro NISHI, and Russian Foreign Minister Baron Roman Romanovich Rosen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

朝廷でも重要な儀式の一つとされ、応仁の乱の開始から延徳二年(1490年)に再興されるまでの約30年間中断された他は、明治維新まで継続して行われた。例文帳に追加

It was considered as one of the important ceremonies in the Imperial Court, and held continuously until the Meiji Restoration, except for about 30 years of the interruption between the start of the Onin War until being revived in 1490.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「徳二」の英訳

徳二

読み方意味・英語表記
とくじ

人名Tokuji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「徳二」を含む例文一覧

該当件数 : 11



例文

1712年(正徳二年)に近江国水口藩から下野国壬生藩に(現在の栃木県下都賀郡壬生町)国替えになった鳥居忠英が、干瓢の栽培を奨励したことが、今日の栃木県の干瓢生産の興隆につながっている。例文帳に追加

Tadahide TORII, who was transferred in 1712 from Minakuchi Domain in Omi province to Mibu Domain in Shimotsuke Province (Mibu-machi, Shimotsuga County, Tochigi Prefecture), encouraged the production of Kanpyo and it led to the rise of Kanpyo production in Tochigi Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名声を不動のものにした友禅斎は正徳二年頃、加賀藩の藩主である前田氏の招待を受けて金沢で加賀友禅の発展に力を尽くしその地で没した。例文帳に追加

After having established his reputation, he went to Kanazawa in 1712 by the invitation of Maeda clan, the lord of the Kaga Domain, and died there after striving for the development of Kaga Yuzen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柴同様籠城していた西徳二郎公使が「清国政府としてはそれまでの決心がない」というように、清朝側も公使団の扱いに困惑し、非情な決断をしかねたという背景が二ヶ月の籠城戦にはあった。例文帳に追加

The envoy Tokujiro NISHI, who was under siege with SHIBA, stated, "The Qing government lacked its former decisiveness," and the Qing dynasty was also confused about the treatment of the group of envoys, and could not made a harsh decision within the two months of besiegement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新田庄がある群馬県東毛地方では、高徳が晩年に古海太郎広房という武将を頼ってこの地に移り住み、出家して備後三郎入道志純義晴と名乗り、建徳二年(1371年)から弘和二年(1382年)に没するまでを過ごしたと伝えられている。例文帳に追加

In the Tomo region of Gunma Prefecture where the Nittanosho (Nitta estate) was, it has been said that Takanori moved to this area in his last years counting on a samurai named Tarohirofusa KOKAI, and he entered priesthood with the name of Bingosaburo-Nyudo-Yoshiharu SHIZUMI and lived there from 1371 until his death in 1838.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「徳二」の英訳に関連した単語・英語表現

徳二のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS