小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

憲昇の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「憲昇」の英訳

憲昇

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
のりたかNoritakaNoritakaNoritakaNoritaka

「憲昇」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

1月16日、東宮(のちの冷泉天皇こと、平親王)殿を許される。例文帳に追加

On January 16, he was permitted to enter the Tenjo no ma room in Seiryo-den by the Imperial Prince (later Emperor Reizei, or Imperial Prince Norihira).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

康保4年(968年)平親王(冷泉天皇)の即位に伴い左大臣にる。例文帳に追加

In 968, he rose to the position of sadaijin (Minister of the Left) with the accession of Imperial Prince Norihira (later Emperor Reizei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

感受性豊かで向学心が強かったため賀茂保に目をかけられ、1017年に安倍晴明もなれなかった陰陽頭(おんみょうのかみ)に進。例文帳に追加

Yoshimasa was favored by KAMO no Yasunori because of his great sensitivity and love of learning and, in 1017, was promoted to Onmyo no kami a position to which even ABE no Seimei was never appointed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、平親王を皇太子と定めた村上天皇の強い意向で、同年の除目で参議に進み、康保4年(967年)に従三位にり、続いて上臈4名を飛び越して権中納言に転じる。例文帳に追加

However, Emperor Murakami accepted Imperial Prince Norihira as the Imperial Prince, and Koretada was promoted to Sangi (consultant) during a Jimoku (ceremony to inaugurate court officials) the same year, promoted to the rank of Jusanmi (Junior Third Rank) in 967, and skipped four Joro (higher ranking officials) to become the Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際、安倍晴明は暦家・賀茂忠行の弟子であるが、天文得業生を経て陰陽師、果ては天文博士に進、後には忠行の子・賀茂保より天文道宗家を譲られている。例文帳に追加

ABE no Seimei, who was the disciple of Rekika (scholar of learning of the calendar) KAMO no Tadayuki, ascended to Onmyoji (yin yang master) after holding the position of Tenmon tokugyo no sho (researcher of the astrology), and finally up to Tenmon hakase (master of astrology), and later, he took over the title of Soke (head of the school) of Tenmondo (astrology) from Tadayuki's son, KAMO no Yasunori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もっともこの時には既に大日本帝国法が制定されており、見かけだけの「欧化」に依存しなくても日本の国際社会における地位は少しずつ上に向かっていたのである。例文帳に追加

Having said that, however, the Constitution of the Empire of Japan had already been established then and Japan's international status was gradually getting high without depending on a shell of 'Europeanization.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

10世紀に入ると、天文道・陰陽道・暦道すべてに精通した陰陽師である賀茂忠行・賀茂保親子ならびにその弟子である安倍晴明が輩出し、従来は一般的に出世が従五位下止まりであった陰陽師方技出身者の例を破って従四位下にまで進するほど朝廷中枢の信頼を得た。例文帳に追加

In the 10th century, KAMO no Tadayuki and his son KAMO no Yasunori, and his student ABE no Seimei, having a mastery of all astronomy, Onmyodo, and calendar-making, appeared, and being an exception to people with an onmyoji hogi background who generally advanced to the Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade), they climbed to the Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) by winning the trust of the very nerve center of the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「憲昇」の英訳

憲昇

読み方意味・英語表記
のりたか

人名) Noritaka

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「憲昇」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Noritaka 日英固有名詞辞典

2
Shoken 日英固有名詞辞典

3
Shōken 日英固有名詞辞典

4
Syouken 日英固有名詞辞典

5
Syôken 日英固有名詞辞典

6
のりたか 日英固有名詞辞典

憲昇のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「憲昇」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS