小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 文尼の英語・英訳 

文尼の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「文尼」の英訳

牟尼

読み方:むに

文尼 とも書く

(1)

文法情報名詞)(尊敬語
対訳 muni (Indian ascetic or sage)

(2)

文法情報名詞
対訳 Buddha


「文尼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

和慶集(直政母)例文帳に追加

Bunna keishu ni (文和) (Naomasa's mother)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏はとも、名は麻呂、祢麻呂(禰麻呂)とも書く。例文帳に追加

His clan name Fumi () was also written as and his given name Nemaro (麻呂) was also written as 麻呂, 祢麻呂 and 禰麻呂.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

亨 歓喜心院大徹大禅 桜町天皇養子(有栖川宮)例文帳に追加

Bunko, Kankishinin Daitetsuni Daizenni, an adopted child of Emperor Sakuramachi (Arisugawa no Miya)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乗 常応院大機大禅 光格天皇養子(有栖川宮)例文帳に追加

Bunjo, Joo-in Daikini Daizenni, an adopted child of Emperor Kokaku (Arisugawa no Miya)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秀 最勝心院大知大禅 孝明天皇養子(伏見宮)例文帳に追加

Bunshu, Saishoshinin Daichini Daizenni, an adopted child of Emperor Komei (Fushimi no miya)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

23年(1554年)、出雲国では子氏新宮党の子国久・子誠久らが子晴久に粛清された。例文帳に追加

In 1554, Kunihisa AMAGO and Sanehisa AMAGO, both of whom belonged to the Shinguto faction of the Amago clan, were murdered by Haruhisa AMAGO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大法炬陀羅経要集 明恵上人筆例文帳に追加

Daihokodarani-kyo-yobunshu written by monk Myoe発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「文尼」の英訳

文尼

読み方 ムニ

Buddha


「文尼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

喜 菩提心院大歓大禅師 霊元天皇皇女例文帳に追加

Bunki, Bodai Shinin Daikanni Daizenshi, the daughter of Emperor Reigen発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応 清浄院大寂大禅師 霊元天皇皇女例文帳に追加

Bun o, Seijo-in Daijakuni Daizenshi, the daughter of Emperor Reigen発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妙法像(京都・本法寺)重要化財 1598年例文帳に追加

Myoho-ni Zo (portrait of Myoho-ni) (Honpo-ji Temple, Kyoto) Important Cultural Property 1598発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22年(1553年)、子誠久の五男として生まれる。例文帳に追加

He was born as the fifth son of Sanehisa AMAGO in 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菩多訶は植物学を意味するラテン語Botanicaの翻字であり、経はその本を経になぞらえて執筆したことによる。例文帳に追加

"菩訶" (botanica) is a transcription of Latin "Botanica" meaning botany and he wrote the book in the Sutra-style following the Buddhist scriptures.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色長生比丘像-安六年七月十日養叟賛例文帳に追加

Color on silk Chosei Bikuni portrait - Inscribed by Yoso on 10th day of the 7th month of the Bunan era (1449)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孝 廣厳心院秀山大禅師 近衛忠煕(旧公爵)養女例文帳に追加

Bunko, Kogonshinin Shuzanni Daizenshi, an adopted daughter of Tadahiro KONOE (the former duke)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

線 大慈心院靜山大禅師 山本実康(旧子爵)女 靜山例文帳に追加

Bunsen, Daijishinin Jozanni Daizenshi, a daughter of Saneyasu YAMAMOTO (the former viscount), Jozan発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「文尼」の英訳に関連した単語・英語表現

文尼のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS