小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

矢末の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「矢末」の英訳

矢末

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やまつYamatsuYamatsuYamatuYamatu

「矢末」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 70



例文

狩猟用の粗入れ道具例文帳に追加

a shabby container used for holding hunting arrows, called 'yama-utsubo'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

上記筈5は、合成樹脂からなる発光体を有し、端に嵌入される。例文帳に追加

The nock 5 has the illuminant comprised of synthetic resin, and it is fit in an end of the arrow. - 特許庁

はその先端部である尻と、胴体の部分である箆3と、羽の部分である羽4と、端を弦に番える部分の筈5とで構成されている。例文帳に追加

The arrow is composed of an arrowhead being its tip, the shaft 3 being a portion of the body, fletchings 4 being portions of feathers, and the nock 5 being a portion with an end to be fit on a bowstring. - 特許庁

印F’で示されるように、ユーザ情報端101がサーバ端103に認証されなかった場合、印Fで示すように、ユーザ端101は、仲介ユーザ情報端102−1に認証仲介を要求する。例文帳に追加

When a user information terminal 101 is not authenticated by a server terminal 103 as shown by an arrow F', the user terminal 101 requests a mediating user information terminal 102-1 to mediate authentication as shown by an arrow F. - 特許庁

(葉の形について)基のところで広がりになる裂片のないの先頭のような例文帳に追加

(of a leaf shape) like an arrow head without flaring base lobes発音を聞く  - 日本語WordNet

に至っても通しは行われたが、明治5年(1872年)に解体された。例文帳に追加

Even in the last days of the Tokugawa shogunate, the event of Toshiya was held, but in 1872, Edo-sanjusangen-do Hall was deconstructed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

部宗春(やべむねはる、文明(日本)元年(1469年)-延徳元年(1489年)?)は室町時代期の因幡国の武士。例文帳に追加

Muneharu YABE (1469-1489?) was a Samurai of Inaba Province at the end of the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「矢末」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 70



例文

次に、転送元端20bから送信されてきた番組データを受信する(印c)。例文帳に追加

Next, program data transmitted from the transfer source terminal 20b are received (arrow (c)). - 特許庁

図1の印A方向にノズル3を移動させ、ノズル3から導電性粉6を吹き付ける。例文帳に追加

The nozzles 3 are moved in the direction of arrow A in Fig.1, and conductive powder 6 is sprayed from the nozzles 3. - 特許庁

そして、配信開始データを受信したら、番組データを転送先端20aへ配信する(印d)。例文帳に追加

When distribution start data are received, program data are then distributed to the transfer destination terminal 20a (arrow d). - 特許庁

中世・近世においては建御名方神の裔とされる諏訪氏が諏訪大社上社の大祝を務めたのに対し、洩神の裔とされる守氏は筆頭神官である神長を務めた。例文帳に追加

In the medieval and early-modern period, Suwa clan regarded as a descendant of Takeminakata no kami served as Ohori (the highest rank of the saints in Shinto) of kamisha of Suwa-taisha Shrine on one hand, Moriya clan regarded as a descendant of Moriya-shin served as Jincho (head of Shinto priests) which is Shinto priest on the other.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サイト管理装置13は、携帯端11からの要求(印A1)に対応して、ウェブサイト21のトップページの情報を携帯端11に送信する(印A2)。例文帳に追加

In response to a request (arrow A1) from a portable terminal 11, a site management device 13 transmits the information of the top page of a Web site 21 to a portable terminal 11 (arrow A2). - 特許庁

空港などの交通機関の拠点に、ICカード端を多数置いておき、その端の表示装置に行先の印を表示して、ICカード端の連携によって利用者がその印を追いかけるだけで目的地に到着できるようにする。例文帳に追加

At the base of traffic facilities such as an airport, many IC card terminals are installed and arrows of destinations are displayed on the display devices of the terminals, so that users reach their destinations through the cooperation of the terminals only by following the arrows. - 特許庁

利用者側端20が送信した配信要求データを受信(印a)した後、管理コンピュータ10は、配信要求データを構成する番組コードの放送番組を録画している転送元端20bを特定し、特定した転送元端20bに送信要求データを送信する(印b)。例文帳に追加

After distribution request data transmitted by a user side terminal 20 are received (arrow a), a management computer 10 specifies a transfer source terminal 20b video-recording a broadcast program of a program code constituting the distribution request data and transmits transmission request data to the predetermined transfer source terminal 20b (arrow b). - 特許庁

例文

利用者側端20が送信した配信要求データを受信(印a)した後、管理コンピュータ10は、配信要求データを構成する番組コードの放送番組を録画している転送元端20bを特定し、特定した転送元端20bに送信要求データを送信する(印b)。例文帳に追加

After receiving (arrow (a)) distribution request data transmitted by a user side terminal 20, a management computer 10 specifies a transfer source terminal 20b storing a broadcast program of a program code constituting the distribution request data and transmits (arrow (b)) transmission request data to the predetermined transfer source terminal 20b. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「矢末」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yamatsu 日英固有名詞辞典

2
Yamatu 日英固有名詞辞典

3
やまつ 日英固有名詞辞典

矢末のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS