小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 眼科専門用語 > 脈絡膜血管新生の英語・英訳 

脈絡膜血管新生の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 choroidal neovascularization、CNV


眼科専門用語辞書での「脈絡膜血管新生」の英訳

脈絡膜血管新生


「脈絡膜血管新生」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

前記眼内血管新生性疾患としては、虚血性増殖性網症、黄斑浮腫、加齢性黄斑変性症、血管新生緑内障、角血管新生及び脈絡膜血管新生等が挙げられる。例文帳に追加

The intraocular neovascularization disease includes ischemic proliferative retinopathy, macular edema, age-related macular degeneration, neovascular glaucoma, corneal neovascularization, and choroidal neovascularization. - 特許庁

色素上皮障害を原因とし、且つ脈絡膜血管新生を伴わない網疾患を治療または予防しうる薬剤を探索する。例文帳に追加

To search a medicine for treating or preventing retinal diseases caused by retinal pigment epithelium disorder and without accompanying choroidal neovascularization. - 特許庁

有効量のスタウロスポリン誘導体を投与し、網または脈絡膜血管新生を処置または予防することを見いだした。例文帳に追加

An effective amount of staurosporine derivative is administrated to treat or prevent retinal or choroidal neovascularization. - 特許庁

血管内皮細胞増殖抑制剤は、新生血管退縮促進、結や角における新生血管退縮促進、脈絡新生血管退縮促進、硝子体切除手術時またはその他の場合における出血抑制などに用いることができる。例文帳に追加

The vascular endothelial cell growth inhibitor can be used to promote the involution of neovascularization, promote the involution of neovascularization in the conjunctiva and the cornea, promote the involution of choroid neovascularization involution, inhibite the bleeding in the surgical removal of the vitreous body or in any other cases and the like. - 特許庁

よって、実質的に新生血管を伴わない網脈絡変性疾患、たとえば、萎縮型加齢黄斑変性、網色素変性症、脳回転状網脈絡萎縮症、さらにはそれらの疾患に伴う網脈絡障害の予防または治療剤として有用である。例文帳に追加

Therefore, it is useful for the preventive or therapeutic agent of the retinochoroidal degeneration disorders such as atrophic age-related macular degeneration, pigmentary retinal dystrophy, gyrate atrophy of choroid and retina, as well as retinochoroidal disorders resulting from the diseases. - 特許庁

実質的に新生血管を伴わない網脈絡変性疾患、たとえば、萎縮型加齢黄斑変性、網色素変性症、脳回転状網脈絡萎縮症、さらにはそれらの疾患に伴う網脈絡障害の予防または治療剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a preventive or therapeutic agent of retinochoroidal degeneration disorders, for example, atrophic age-related macular degeneration, pigmentary retinal dystrophy, gyrate atrophy of choroid and retina, as well as retinochoroidal disorders resulting from the diseases. - 特許庁

例文

シロリムス誘導体であるテムシロリムス、エベロリムス等は、網脈絡において、優れた血管新生阻害作用を発揮するので、加齢黄斑変性などの網脈絡疾患の治療剤として有用である。例文帳に追加

Temsirolimus, everolimus and the like, which are sirolimus derivatives, exhibit excellent anti-angiogenic activity in a retina and a choroid, and are therefore useful as therapeutic agents for chorioretinal diseases such as age-related macular degeneration. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「脈絡膜血管新生」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

加齢性黄斑変性症などの眼科疾患の治療及び予防だけでなく、緑内障、糖尿病性網症、脈絡新生血管、ブドウ炎、近視性変性、眼腫瘍、ルベオーシス眼新血管新生、ドライアイなどの眼病変の治療法を提供。例文帳に追加

To provide a method of treatment and/or prevention of ophthalmic diseases, such as age-related macular degeneration, but also other ocular pathologies such as glaucoma, diabetic retinopathy, choroidal neovascular membrane, uveitis, myopic degeneration, ocular tumors, rubeosis ocular neovascularization and dry eye. - 特許庁

PPARαアゴニストであるフェノフィブレート、GW7647等は、網脈絡において、優れた血管新生阻害作用及び視細胞障害抑制作用作用を発揮するので、加齢黄斑変性などの網脈絡疾患の予防又は治療剤として有用である。例文帳に追加

Fenofibrate, GW7647 and the like are a PPAR α agonist and useful as a preventive or therapeutic agent for chorioretinopathy such as age-related macular degeneration, because they exhibit excellent inhibitory effects on neovascularization and retinal photoreceptor cell degeneration in the choroidal retina. - 特許庁

望ましくない脈絡血管構造により特徴づけられる哺乳類の眼球状態、例えば、血管新生AMD、眼ヒストプラズマ症候群、病的近視、網色素線条、突発性障害、脈絡炎、脈絡破裂、被覆する脈絡の母斑、および特定の炎症性の疾患の処置における、同時の、別々の、または連続した使用のためのアポトーシス調節因子および光増感剤の組合せ剤を提供することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

There is provided a combination drug of an apoptosis modulating factor and a photosensitizer for simultaneous, separate, or continuous use in treatment of ocular conditions in mammals characterized by unwanted choroidal neovasculature, for example, neovascular AMD(Age-related Macular Degeneration), ocular histoplasmosis syndromes, pathologic myopia, angioid streaks, episodic disorders, choroiditis, choroidal rupture, overlying choroid nevi, and certain inflammatory diseases. - 特許庁

血管新生および抗CNV剤として潜在的な作用物質のスクリーニングを可能にするCNVのための動物モデルおよび画像形成技法とともに、脈絡膜血管新生(CNV)の治療、抑制および/または予防法が提供される。例文帳に追加

The treatment, inhibition, and/or prevention of choroidal neovasculature (CNV) is provided, along with an animal model for CNV and imaging techniques that permit the screening of potential agents as anti-angiogenesis and anti-CNV agents. - 特許庁

異常CTGF発現を伴う眼障害には、緑内障、黄斑変性、糖尿病網症、脈絡膜血管新生、増殖性硝子体網症、及び創傷治癒が含まれる。例文帳に追加

Ocular disorders involving aberrant CTGF expression include glaucoma, macular degeneration, diabetic retinopathy, choroidal neovascularization, proliferative vitreoretinopathy and wound healing. - 特許庁

したがって、トラニラストまたはその医薬的に許容される塩は、網色素上皮障害を原因とし、且つ脈絡膜血管新生を伴わない網疾患の予防または治療剤として有用である。例文帳に追加

Therefore, the tranilast or its pharmaceutically acceptable salt is useful as a preventing or treating agent of the retinal disorder caused by the retinal pigment epithelium disorder and without accompanying the choroidal neovascularization. - 特許庁

ロピニロールは、脈絡、網といった後眼部組織において、優れた血管新生阻害作用及び血管透過性亢進抑制作用を発揮するので、加齢黄斑変性、糖尿病網症、糖尿病黄斑浮腫などの後眼部疾患の予防又は治療剤として有用である。例文帳に追加

Ropinirole has an excellent anti-angiogenic activity and an excellent inhibitory effect on elevated vascular permeability in a posterior ocular tissue such as a choroid or a retina, and is therefore useful as a prophylactic or therapeutic agent for a posterior ocular disease such as age-related macular degeneration, diabetic retinopathy and diabetic macular edema. - 特許庁

例文

2−フェニル−1,2−ベンズイソセレナゾール−3(2H)−オンまたはその塩は、脈絡において優れた血管新生阻害作用を発揮する一方、網色素上皮細胞の細胞障害保護作用をも併せ持つので、加齢黄斑変性の予防又は治療剤として有用である。例文帳に追加

2-Phenyl-1,2-benzisoselenazol-3(2H)-one or a salt thereof exhibits an excellent anti-angiogenic activity in the choroid and also has protective activity against the cytotoxicity in retinal pigmented epithelial cells, and therefore is useful as a prophylactic or therapeutic agent of age-related macular degeneration. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


脈絡膜血管新生のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
医療法人社団医新会医療法人社団医新会
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS