小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

船荷証券法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「船荷証券法」の英訳

船荷証券法


「船荷証券法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

船荷証券の発行方船荷証券の発行装置、船荷証券発行システム、貨物トラッキング情報の検索方、貨物トラッキング情報の検索システム、貨物の物流費請求方、貨物の請求書発行システム、貨物代金決済方、貨物代金検索システムおよび物流業者選定システム例文帳に追加

ISSUING METHOD FOR BILL OF LADING, ISSUING DEVICE FOR BILL OF LADING, BILL OF LADING ISSUING SYSTEM, RETRIEVAL METHOD FOR CARGO TRACKING INFORMATION, RETRIEVAL SYSTEM FOR CARGO TRACKING INFORMATION, PHYSICAL DISTRIBUTION COST BILLING METHOD AND BILL ISSUING SYSTEM FOR CARGO - 特許庁

船荷証券を電子化せずに貨物所有権を電子化し、この貨物所有権を的な効果を伴って移転して貿易手続きを効率化する。例文帳に追加

To make trading procedures efficient by electronizing property of goods and merchantises without electronizing a bill of lading, and transferring this property of goods and merchantises accompanied by a legal effect. - 特許庁

また、会計サーバ5は、端末1により選択された船荷証券の合計決済額を選択された決済方に従って決済処理を行う。例文帳に追加

In addition, an accounting server 5 performs settlement processing of the total settled amount of the bill of lading selected by the terminal 1 according to a selected settling method. - 特許庁

第三条 人が動産(当該動産につき貨物引換証、預証券及び質入証券、倉荷証券又は船荷証券が作成されているものを除く。以下同じ。)を譲渡した場合において、当該動産の譲渡につき動産譲渡登記ファイルに譲渡の登記がされたときは、当該動産について、民第百七十八条の引渡しがあったものとみなす。例文帳に追加

Article 3 (1) Where a juridical person has assigned movables (excluding movables for which a land bill of lading, a warehouse certificate and pledge receipt, a warehouse receipt or an ocean bill of lading has been issued; the same shall apply hereinafter), when a registration of assignment is made in a movables assignment registration file with regard to the assignment of the movables, it shall be deemed that the movables have been delivered as set forth in Article 178 of the Civil Code.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、ユーザ情報に登録されている配送方に従って、電子メール、EDIデータあるいは直接印刷のいずれかの形式で、上記船荷証券データを送信し、荷送人(顧客)であるユーザに自動的に通知する。例文帳に追加

The bill of lading data is transmitted in any form of e-mail, EDI data or direct printing according to a delivering method registered in the user information to notify the user being the shipper (client) of the bill of lading data. - 特許庁

例文

十一 外国貿易その他の対外取引に関する文書又は商品の売買その他の国内取引に係る契約書、貨物引換証、船荷証券若しくはこれらに準ずる国内取引に関する文書の作成(港湾運送事業第二条第一項第一号に掲げる行為に附帯して行うもの及び通関業(昭和四十二年律第百二十二号)第二条第一号に規定する通関業務として行われる同号ロに規定する通関書類の作成を除く。)の業務例文帳に追加

(xi) work to prepare documents concerning foreign trade and other external transactions or documents concerning domestic transactions, such as contracts for the buying and selling of commodities, railway bills of landing, shipping bills of landing or other documents equivalent thereto (excluding incidental work performed with the acts listed in item (i) of paragraph (1) of Article 2 of the Port Transport Business Act and work to prepare customs documents prescribed in (b) of item (i) of Article 2 of the Customs Business Act (Act No. 122 of 1967) performed as customs work prescribed in the same item);発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「船荷証券法」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Bill of Lading Act 日英・英日専門用語

船荷証券法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS