小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 芳賀矢一の英語・英訳 

芳賀矢一の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「芳賀矢一」の英訳

芳賀矢一

読み方意味・英語表記
芳賀はがやいち

個人名) Haga Yaichi (1867.6.12-1927.2.6)

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「芳賀矢一」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

大正12年(1923年)3月にはこの事業の推進のために「芳賀矢一功績記念会」も結成された。例文帳に追加

In March, 1923, 'Memorial Association of Yaichi Haga's Achievements' was also formed in order to promote the project.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『校異源氏物語』の完成をもって芳賀矢一記念会が解散したことにより、これ以後は形式的には池田亀鑑個人の事業になる。例文帳に追加

The Memorial Association of Yaichi Haga dissolved after completion of "Koi Genji monogatari," so the works hereafter were formally Kikan IKEDA's individual project.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この度々の計画の変更については、「芳賀矢一記念会」の了承を得て、また芳賀矢一が死去する昭和2年までは同人の了承をも得ていたとされており、この点について池田は源氏物語大成の序文の中で「本来の計画の正しい発展である」と述べている。例文帳に追加

It is said that this frequent changing of plans were approved by the 'Memorial Association of Yaichi Haga' and also accepted by HAGA until his death in 1927, so IKEDA stated in the foreword to Genji monogatari taisei that 'these frequent changes were the proper development of the original plan.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともと本書を編纂する事業は日本で最初の類義語辞典を編纂した国文学者芳賀矢一が大正11年(1922年)3月に東京大学を依願により退官するのに伴った記念事業として企画されたものである。例文帳に追加

It was originally planned as a memorial project on the occasion when Yaichi HAGA, a classical Japanese scholar and the first compiler of a synonym dictionary in Japan, took voluntary retirement from Tokyo University in March, 1922.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「芳賀矢一記念会」は『校異源氏物語』の出版後、目的を果たしたとして解散しているが、「源氏物語大成 校異編」には藤村作が同記念会を代表する形で序文を寄せている。例文帳に追加

By the way, the 'Memorial Association of Yaichi Haga' achieved their goal and dissolved after publication of "Koi Genji monogatari," so Tsukuru FUJIMURA contributed a foreword to the 'Koihen (book of comparison), Genji monogatari taisei' in memory of the association.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(なお、完成した研究成果を芳賀矢一に献呈するという記念会の当初の目的そのものは昭和2年に同人が死去してしまったため叶わなかった。)例文帳に追加

(The Memorial Association's original aim of presenting completed research results to Yaichi HAGA was not achieved due to his death in 1927.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

芳賀矢一のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS