小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

貞康の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「貞康」の英訳

貞康

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さだやすSadayasuSadayasuSadayasuSadayasu

「貞康」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 76



例文

兄に曳田例文帳に追加

Yasusada HIKETA was his older brother.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の妻、築山殿は今川世の末裔だった。例文帳に追加

Ieyasu's wife, Lady Chikuyama, was a descendant of Sadayo IMAGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、兄の曳田がその所職を代行した。例文帳に追加

Therefore, his older brother Yasusada HIKETA served the position for him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美濃守護職は土岐頼(頼の孫。例文帳に追加

After that, Yoriyasu TOKI (the grandson of Yorisada and the nephew of Yorito) succeeded to the position of Mino no Shugoshiki (provincial constable of Mino Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王が廃太子され、道親王(文徳天皇)が立太子。例文帳に追加

Imperial Prince Tsunesada was uncrowned and Imperial Prince Michiyasu (latter day Emperor Montoku) had an investiture of the Crown Prince.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄弟に赤松範資、赤松範、赤松氏範、赤松氏がいる。例文帳に追加

His siblings included Norisuke AKAMATSU, Sadanori AKAMATSU, Ujinori AKAMATSU, and Ujiyasu AKAMATSU.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

子に矢沢頼(嫡男)、矢沢頼邦、女子(海野幸妻)。例文帳に追加

His children included Yoriyasu YAZAWA (his heir), Yorikuni YAZAWA, and a daughter (Yukisada UMINO's wife).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「貞康」の英訳

貞康

読み方意味・英語表記
さだやす

人名) Sadayasu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「貞康」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 76



例文

曳田(ひけたやすさだ、生没年不詳)は鎌倉時代の武士。例文帳に追加

Yasusada HIKETA (dates of birth and death unknown) was a samurai who lived during the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は吉良満、吉良尊義、一色有義、岡山満、橋田満長。例文帳に追加

His children included Mitsusada KIRA, Takayoshi KIRA, Ariyoshi ISSIKI, Mitsuyasu OKAYAMA and Mitsunaga HASHIDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京へ逃げ帰った満行と詮直の謀叛を訴えた。例文帳に追加

Mitsusada fled from the battlefield and came back to the capital, and appealed to Yoshimitsu about Yasuyuki and Akinao's rebellion.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐治郷を継承した弟の佐治重は当時幼少であったため、が長らく佐治郷司職の代行をしていた。例文帳に追加

Yasusada's younger brother Shigesada SAJI was so young when he took over Saji-go that Yasusada worked as Goshi shiki of the Saji-go instead of his younger brother for a long time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王(さねやすしんのう、天長8年(831年)-観14年5月5日(872年6月14日))は平安時代の皇族。例文帳に追加

Imperial Prince Saneyasu (831 - June 14, 872) was an Imperial family member in Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に赤松範資、赤松範、赤松則祐、赤松氏範、赤松氏らがいる。例文帳に追加

His children included Norisuke AKAMATSU, Sadanori AKAMATSU, Norisuke AKAMATSU, Ujinori AKAMATSU and Ujiyasu AKAMATSU.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は万里小路輔房、娘(伏見宮貞康親王御息所)、娘(今出川晴季室)など。例文帳に追加

Sukefusa MADENOKOJI was his son, and his daughters were Imperial Prince Fushimi no miya Sadayasu's Miyasudokoro (Lady of the Bedchamber) and the wife of Harusue IMAGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、いっこうに返還されないばかりか、兄のは実子に所職を譲度してしまったた。例文帳に追加

However, so far from returning the position to Shigesada, his brother Yasusada transferred it to his son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「貞康」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yasusada 日英固有名詞辞典

2
Sadayasu 日英固有名詞辞典

3
さだやす 日英固有名詞辞典

貞康のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS