小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

陽極変調の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 plate modulation


JST科学技術用語日英対訳辞書での「陽極変調」の英訳

陽極変調


「陽極変調」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

この駆動装置は、極性切替の一周期において電極の一方が陽極として動作する陽極時間の比率である陽極デューティ比を変調するデューティ比変調部を有している。例文帳に追加

The driving device includes a duty ratio modulation section for modulating a duty ratio of the positive electrode as a ratio of a positive electrode time wherein one of the electrodes is operated as a positive electrode at one cycle of polarity switching. - 特許庁

変調される陽極デューティ比の最高値が放電灯の初期の陽極デューティ比の最高値よりも高くなるように変更される。例文帳に追加

The maximum value of the modulated anode duty ratio is changed to become larger than that of the anode duty ratio in the initial period of the discharge lamp. - 特許庁

前段陽極電極と集束電極にできた隙間により、速度変調効果が増大する。例文帳に追加

The velocity modulation effect is increased by the gaps formed in the front side anode electrode and the convergence electrode. - 特許庁

この放電灯の駆動に際し、極性切替の一周期において電極の一方が陽極として動作する陽極時間の比率である陽極デューティ比は、所定の範囲内で変調される。例文帳に追加

At driving of the discharge lamp, an anode duty ratio as a ratio of anode time in which one of the electrodes operates as the anode in a period of polarity change-over is modulated within a given range. - 特許庁

この放電灯の駆動に際し、極性切替の一周期において電極の一方が陽極として動作する陽極時間の比率である陽極デューティ比が互いに異なる第1の期間と第2の期間とを設けることにより、陽極デューティ比を変調する。例文帳に追加

When driving this discharge lamp, an anode duty ratio that is a ratio of anode hours in which one of the electrodes is operated as an anode during one cycle of the polarity switching, is modulated by installing a first period and a second period in which the anode duty ratios are mutually different. - 特許庁

この放電灯の駆動に際し、極性切替の一周期において電極の一方が陽極として動作する陽極時間の比率である陽極デューティ比は、陽極デューティ比が互いに異なる第1と第2の期間を設けることにより変調される。例文帳に追加

In the case of this driving of the discharge lamp, an anode duty ratio which is a ratio of anode time in which one of the electrodes is operated as the anode in one period of polarity switching is modulated by setting first and second periods of which the anode duty ratios are mutually different. - 特許庁

例文

デューティ比変調部は、陽極デューティ比が一定の値に維持されている維持期間として、少なくとも第1の維持期間と前記第1の維持期間に引き続き陽極デューティ比の異なる第2の維持期間とを設けることにより陽極デューティ比を変調する。例文帳に追加

The duty ratio modulation section modulates the positive electrode duty ratio by preparing at least a first maintenance period as a maintenance period where the positive electrode duty ratio is maintained at a fixed value and a second maintenance period where the positive electrode duty ratio is different followed by the first maintenance period. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「陽極変調」の英訳

陽極変調


「陽極変調」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

所定の範囲は、所定の条件が満たされた場合、変調される陽極デューティ比の最高値が放電灯の初期の陽極デューティ比の最高値よりも高くなるように変更される。例文帳に追加

The given range, if given conditions are satisfied, is changed so that a maximum value of the anode duty ratio modulated is to be higher than a maximum value of an anode duty ratio at an initial stage. - 特許庁

所定の範囲は、所定の条件が満たされた場合、変調される陽極デューティ比の最高値が放電灯の初期の陽極デューティ比の最高値よりも高くなるように変更される。例文帳に追加

The prescribed range is changed, when a prescribed condition is satisfied, so that the maximum value of the positive electrode duty ratio to be modulated may become higher than the maximum value of the positive electrode duty ratio at the initial stage of the discharge lamp. - 特許庁

デューティ比変調部は、放電灯を定常駆動するための第1の変調モードと、第1の維持期間から第2の維持期間への間の陽極デューティ比の変化量が第1の変調モードよりも大きい第2の変調モードとを有している。例文帳に追加

The duty ratio modulation section includes a first modulation mode for constantly driving the discharge lamp, and a second modulation mode wherein a changed amount of the positive electrode duty ratio from the first maintenance period to the second maintenance period is greater than that of the first modulation mode. - 特許庁

第1光源(201)は、その陽極にて入力端子(216)から来る変調信号を受信してから、2つの光源間の結合コンデンサ(226)を介して第2光源(202)へ変調信号を供給する。例文帳に追加

An anode of the 1st light source 201 receives a modulation signal from an input terminal 216 and the 1st light source 201 supplies the modulation signal to the 2nd light source 202 via a coupling capacitor 226 between the two light sources. - 特許庁

そして、所定の条件が満たされた場合、第1と第2の期間を含む一変調周期において、第2の期間よりも陽極デューティ比が高い第1の期間を、第2の期間よりも長くする。例文帳に追加

Then, in the case where a prescribed condition is satisfied, and in one modulation cycle including the first period and the second period, the first period having a higher anode duty ratio than the second period, is made longer. - 特許庁

また、単一の電源供給手段20から電源切替手段30の接続状態によって陽極12に供給する電源を制御しているので、複数の電圧源や変調源を持たない簡素な構成でEL表示装置を構成することができる。例文帳に追加

Further, the electric power supplied to an anode 12 is controlled by the connection states of the power supply switching means 30 from single power supply means 20, so the EL display device can be constituted with a simple configuration including neither a plurality of voltage sources nor a modulation source. - 特許庁

例文

第1の速度変調コイル101と第1の強磁性体111および第2の速度変調コイル102と第2の強磁性体112は、電子銃において主レンズ部を形成している集束電極G3と陽極電極G4の隙間に対応して、ネック部3外面の垂直走査方向に対向配置されている。例文帳に追加

The first velocity modulation coil 101 and the first ferromagnetic unit 111, and the second velocity modulation coil 102 and the second ferromagnetic unit 112, are oppositely disposed in a perpendicular scanning direction of the outer surface of a neck 3 corresponding to the gap between a focusing electrode G3 and an anode G4 for forming the main lens section in an electron gun. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「陽極変調」の英訳に関連した単語・英語表現

陽極変調のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS