小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ATOMIC CARBONとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 原子炭素; 原子状炭素


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ATOMIC CARBON」の意味

atomic carbon


「ATOMIC CARBON」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 143



例文

COOKING METHOD COMPRISING USING ATOMIC CARBON, AND COOKING UTENSIL USING ATOMIC CARBON例文帳に追加

原子状炭素を用いた調理方法及び調理器具 - 特許庁

carbon that has fragrance called {benzene atomic}発音を聞く 例文帳に追加

ベンゼン核という,芳香族性をもつ炭素六員環 - EDR日英対訳辞書

a nonmetallic element with an atomic number of 6, called carbon発音を聞く 例文帳に追加

炭素という原子番号6の非金属元素 - EDR日英対訳辞書

The carbon thin film has a atomic ratio of carbon:hydrogen = 3:7 through 8:2.例文帳に追加

炭素薄膜が炭素:水素=3:7〜8:2の原子数比を有する。 - 特許庁

Hydrogen is contained not more than 5 atomic % within the film of the amorphous carbon.例文帳に追加

非晶質カーボン膜中には、水素を5原子%以下含有する。 - 特許庁

A hydrogen amount within the film of the amorphous carbon is made not more than 5 by atomic %.例文帳に追加

非晶質カーボン膜中における水素量は5原子%以下とする。 - 特許庁

例文

The organic zinc oxide film is composed of zinc, carbon, and oxygen and has a zinc content of 35 to 45 atomic%, a carbon content of 25 to 35 atomic%, and an oxygen content of 25 to 35 atomic%.例文帳に追加

膜中に亜鉛、炭素および酸素からなる有機酸化亜鉛膜であって、亜鉛の含有量が35〜45原子%であり、炭素の含有量が25〜35原子%であり、かつ酸素含有量が25〜35原子%である有機酸化亜鉛膜。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「ATOMIC CARBON」の意味

Atomic carbon

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版での「ATOMIC CARBON」の意味

Atomic carbon

出典:『Wikipedia』 (2011/06/09 21:36 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「ATOMIC CARBON」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 143



例文

the sum of the atomic masses of all atoms in a molecule, based on a scale in which the atomic masses of hydrogen, carbon, nitrogen, and oxygen are 1, 12, 14, and 16, respectively.発音を聞く 例文帳に追加

水素、炭素、窒素、酸素の原子量がそれぞれ1、12、14、16である尺度に基づき、1つの分子を構成する全ての原子の原子量の和。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

The content of fluorine atoms in the fluorine-containing amorphous carbon layer 14 is 5 to 35 atomic%.例文帳に追加

フッ素含有非晶質炭素層14のフッ素原子の含有率は、5atomic%以上、35atomic%以下である。 - 特許庁

This catalyst for generating atomic oxygen comprises the complex which carries gold fine particles on a carbon type carrier.例文帳に追加

炭素系担体に金微粒子を担持した複合体からなる原子状酸素発生用触媒。 - 特許庁

Here, each of the silicon, carbon, and oxygen is contained in the dielectric layer in an amount of some atomic concentration.例文帳に追加

ここで、前記誘電体層は、シリコン、炭素、及び酸素の各々をある原子濃度で含む。 - 特許庁

A carbon content is 10 to 30 atomic percent and Si, O, and C are uniformly distributed.例文帳に追加

炭素含有量は、10〜30at%であり、SiとOとCとは均一に分散している。 - 特許庁

The ratio of at least one or more elements of boron, nitrogen, hydrogen and carbon in the mixture 14 is 30 atomic% or lower to the sum of the first material and the second material, preferably between 0.5 atomic% and 20 atomic%.例文帳に追加

混合体14中のボロン、窒素、水素、カーボンのうち少なくとも一つ以上の元素の割合は、第一の材料と第二の材料の合計に対し30atomic%以下、好ましくは0.5atomic%以上20atomic%以下である。 - 特許庁

Preferably, the concentration of carbon is controlled to ≥99.5 atomic%, the concentration of hydrogen is controlled to ≤0.5 atomic%, the concentration of rare earth elements is controlled to ≤0.5 atomic%, and the knoop hardness is controlled to 2,000 to 6,000.例文帳に追加

炭素濃度が99.5原子%以上、水素濃度が0.5原子%以下、希ガス元素濃度が0.5原子%以下、ヌープ硬度が2000〜6000であることが好ましい。 - 特許庁

例文

The aluminum material is characterized in that the content of carbon (C) is10 ppm by atomic ratio, the content of oxygen(O) is ≤1ppm by atomic ratio, the content of nitrogen(N) is20 ppm by atomic ratio, and the total content of iron(Fe), silicon(Si) and copper(Cu) is ≤0.3 ppm by atomic ratio.例文帳に追加

炭素(C)含有量が原子比で10ppm以下、酸素(O)含有量が原子比で1ppm以下、窒素(N)含有量が原子比で20ppm以下であり、鉄(Fe)と珪素(Si)と銅(Cu)の合計含有量が原子比で0.3ppm以下であることを特徴とするアルミニウム材である。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ATOMIC CARBONのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのAtomic carbon (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS