小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語WordNet > Book of Factsの意味・解説 

Book of Factsとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 信頼できる事実を得るために参照する本


日本語WordNet(英和)での「Book of Facts」の意味

book of facts


「Book of Facts」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

a history book of miscellaneous facts発音を聞く 例文帳に追加

雑史を扱った歴史書 - EDR日英対訳辞書

His book is a repository of the most startling facts of this description.発音を聞く 例文帳に追加

彼の本は、この説明についての驚くべき事実の宝庫なのです。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

a reference book designed to enable a quick look-up of words or facts発音を聞く 例文帳に追加

辞書などで,言葉などを早く引き出すことができるもの - EDR日英対訳辞書

They based on the facts the name of Yuien appeared in the book, and the writer could be guessed to have been Togoku-monto (believer of the Jodo-shin sect in Kanto region) judging from the context.発音を聞く 例文帳に追加

論拠は、唯円の名が作中に出ていることや、本文の流れからして東国門徒(関東の浄土真宗信者)であることによる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the 'explanately notes' of the book, the author listed the titles of Greek history books that he used for reference to express his approach valuing historical facts.発音を聞く 例文帳に追加

本の「凡例」には参照したギリシャ史の書名を挙げ、史実に価値を置く姿勢を表明している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Content of the book is mythological and stories, including those about the existence of Emperor Jimmu, are not considered as historical facts in historical science today.発音を聞く 例文帳に追加

内容が神話的であり、神武天皇の実在も含めて現在の歴史学では、そのままの史実であるとは考えられていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The place name of 'Amida' is mentioned in "Manyo Shu" (the oldest anthology of tanka), and Adahime-Jinja Shrine, which is one of Shikinai-sha (shrines listed in "Engishiki Jinmyocho" [a shrine list written in Engishiki, an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers]), lies in this area; these facts suggest that this area was civilized early.発音を聞く 例文帳に追加

「阿陀」の地名は『万葉集』にも見え、式内社(『延喜式神名帳』に記載された神社)の阿陀比売神社(あだひめじんじゃ)があるなど早くから開けた地域であったと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Book of Facts」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

"Azuma Kagami," a history book of the Kamakura period, writes 'and Benkei squired' in its description dated December 3, 1185 and 'Only four retainers squired Yoshitsune. They were Izu Uemon-no-jo, Yataro HORI, Musashibo Benkei and...' in its description dated December 6, 1185; almost no other facts other than these are known about his life.発音を聞く 例文帳に追加

『吾妻鏡』には文治元年(1185年)11月3日(旧暦)に「辨慶法師已下相從」11月6日(旧暦)に「相從豫州之輩纔四人所謂伊豆右衛門尉堀弥太郎武藏房辨慶」と記されているだけで、その生涯についてはほとんど判らない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


Book of Factsのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS