小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Daihachiroとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Daihachiro」の意味

Daihachiro

日本人名前

朗;第一朗;


「Daihachiro」を含む例文一覧

該当件数 : 6



例文

There were famous masters such as Noritake YOSHIMI (Daiemon, posthumous Buddhist name: Junsei), who was the author of "Shahokun" (textbook how to shoot an arrow), and Norito WASA (Daihachiro), who was Toshiya-tenkaichi (No. 1 in Japan for long-range archery).発音を聞く 例文帳に追加

射法訓作者の吉見経武(台右衛門、法名:順正)、通し矢天下一の和佐範遠(大八郎)らが輩出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 27, 1686, Norito (Daihachiro) WASA in Kishu Clan became Tenka-ichi with 8,133 arrows shot out of 13,053.発音を聞く 例文帳に追加

貞享3年(1686年)4月27日には紀州藩の和佐範遠(大八郎)が総矢数13,053本中通し矢8,133本で天下一となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hama Daihachiro, 72, the chairman of the festival preservation and promotion group, said, "I feel a great responsibility to preserve this festival for many more years."例文帳に追加

この祭りの保存振興会の濵(はま)大(だい)八(はち)郎(ろう)会長(72)は「末長くこの祭りを残していくことに大きな責任を感じています。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In 1669 Kanzaemon HOSHINO (Bishu-Chikurin group of Heki school) recorded 8,000 Toshiya shooting 10,242 arrows and in 1686 Daihachiro WASA (Kishu-chikurin group of Heki school) recorded 8,133 Toshiya shooting 13,053 arrows.発音を聞く 例文帳に追加

寛文9年(1669年)星野勘左衛門(日置流尾州竹林派)によって総矢数10,242本・通し矢数8,000本、貞享3年(1686年)和佐大八郎(日置流紀州竹林派)によって総矢数13,053本・通し矢数8,133本という大記録が生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In August 1905, he founded 'Kokka Shakaito,' or the National Socialist Party, with Teikichi SHIBA, Daihachiro NAKAMURA and others, and in the party's manifesto, they said that the members of the Imperial Family in ancient times had virtually practiced socialism, and that "We must stop wasting government expenses using appropriate assistance from the Imperial family."発音を聞く 例文帳に追加

明治38年8月には、斯波貞吉、中村大八郎らと「国家社会党」を創立し、その宣言書には、古代における我国の皇室が或る意味における社会主義の実行者であると説き、「我国民は宜しく皇室の力に依りて官費の専横を抑制すべし」と論じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

NASU no Munehisa (known as "Daihachi" or "Daihachiro" and believed to be a younger brother of Nasu no Yoichi), a resident of Shimotsuke Province and a member of the Nasu clan, joined the Kamakura bakufu army organized for hunting down the remnants of the Taira family and suppressed the remnants who took position at Mukoyama situated on the border of Higo Province.発音を聞く 例文帳に追加

下野国の住人那須氏の一門・那須宗久(「大八」又は「大八郎」の名で知られ、那須与一の弟とされる)は鎌倉幕府の平家の残党追討軍に加わり、肥後との境にある向山に拠った残党を追討した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Daihachiroのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS