意味 | 例文 (25件) |
acidic peptideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 酸性ペプチド
「acidic peptide」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
PEPTIDE DERIVATIVE PROMOTING MEMBRANE FUSION UNDER ACIDIC CONDITION例文帳に追加
酸性条件で膜融合を促進するペプチド誘導体 - 特許庁
To provide a modified peptide of human acidic fibroblast growth factor (aFGF) with a better stability.例文帳に追加
ヒト酸性繊維芽細胞増殖因子(aFGF)の改変ペプチドを提供する。 - 特許庁
This stable acidic milk beverage is characterized by being obtained by including a collagen peptide and stabilizing agents in an acidic beverage base; wherein the collagen peptide is made by lowering the molecular weight of collagen, and the other objective additives usable in this acidic milk beverage are such as to be mentioned above (i.e., collagen peptide and stabilizers).例文帳に追加
酸性飲料ベースに、コラーゲンを低分子化したコラーゲンペプチドと安定化剤とを含有せしめたことを特徴とする安定な酸性飲料およびこれに利用しうる酸性飲料用添加剤。 - 特許庁
The invention relates to the process adding high ester pectin to the acidic environment which contains the peptide.例文帳に追加
ペプチドを含む酸性環境に高エステルペクチンを添加する工程を包含するプロセス。 - 特許庁
This anti-microbial activity-enhancing peptide prepared by modifying the amino acid sequence of precursor region peptide of an antimicrobial peptide precursor is provided by converting carboxyl group which is an acidic amino acid residue contained in the precursor region peptide, to amide group.例文帳に追加
本発明は、抗微生物ペプチド前駆体の前駆領域ペプチドのアミノ酸配列を改変した抗微生物活性増強ペプチドであって、前駆領域ペプチドに含まれる酸性アミノ酸残基であるカルボキシル基がアミド基に変換されたものである抗微生物活性増強ペプチドである。 - 特許庁
The invention relates to the use of the high ester pectin (HE pectin) to prevent or retard browning of the peptide in the acidic environment.例文帳に追加
酸性環境中のペプチドの褐変を防止するかまたは遅延させるための高エステルペクチンの使用。 - 特許庁
The peptide can be linked to the anionic substance and induce membrane breakage, and contains no acidic amino acid.例文帳に追加
このペプチドは、アニオン性物質に結合することができるものであって、膜崩壊を引起すことができ、かつ酸性アミノ酸を含まないものである。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「acidic peptide」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
The invention relates to the method for preventing the browning of the peptide in the acidic environment comprising contacting the peptide with the high ester pectin (HE pectin).例文帳に追加
酸性環境中でのペプチドの褐変を防止するための方法であって、高エステルペクチン(HEペクチン)と該ペプチドを接触させる工程を包含する方法。 - 特許庁
An amino acid derivative of which the amino group of an amino acid having an acidic group in its side chain is protected by a protecting group is bonded to an N-terminal of the analyzed peptide or a peptide fragment provided by fragmentizing the analyzed peptide when necessary, and an amino acid sequence of the peptide is determined by a mass spectrometric method.例文帳に追加
解析すべきペプチド、又は前記解析すべきペプチドを必要に応じ断片化して得られたペプチド断片のN末端に、側鎖に酸性基を有するアミノ酸のアミノ基が保護基で保護されたアミノ酸誘導体を結合させ、質量分析法によってペプチドのアミノ酸配列を決定する方法。 - 特許庁
The peptide derivative comprises fusion peptide, coiled coil domain and transmembrane domain where the fusion peptide is a tryptophane residue, the coiled coil domain has a random structure in the neutral condition (pH 7.5, solid line) and has a coiled-coil structure in the acidic condition (pH 4.5, dotted line) and the transmembrane domain is a stearic acid-bearing peptide derivative.例文帳に追加
融合ペプチドとコイルドコイルドメインと膜貫通ドメインからなるペプチド誘導体であって、融合ペプチドはトリプトファン残基であり、コイルドコイルドメインは中性(pH7.5、実線)でランダム構造、酸性(pH4.5、点線)でコイルドコイル構造をとり、膜貫通ドメインはステアリン酸を有するペプチド誘導体を用いることにより、上記課題の解決を図る。 - 特許庁
A method for preparing a compound includes the steps of: (a) treating a peptide having at least one sidechain comprising an amino group with an amino protecting group reagent to form a protected peptide, wherein the peptide comprises a cyclic heptapeptide attached to an exocyclic peptide chain comprising an acyl group, and the protecting group comprises at least one acidic substituent; and (b) treating the protected peptide with a deacylating agent to form a protected, deacylated peptide.例文帳に追加
(a)アミノ基を含む少なくとも1つの側鎖を有するペプチドを、アミノ保護基試薬で処理して保護ペプチドを生成する工程であって、前記ペプチドがアシル基を含む環外ペプチド鎖と結合した環状ヘプタペプチドを含み、前記保護基が少なくとも1個の酸性置換基を含む、工程と、(b)保護ペプチドを脱アシル化剤で処理して保護された脱アシル化ペプチドを生成する工程とを含む化合物の調製方法。 - 特許庁
To obtain a new acidic protease capable of acting on a peptide binding chain in a protein molecule, readily producing a low-molecular protein and useful in pharmaceutical fields, e.g. utilization as a physiologically active peptide, food and drink fields and other fields utilizing proteases.例文帳に追加
タンパク質分子中のペプチド結合鎖に作用して低分子のペプチドを容易に製造することができ、例えば、生理活性ペプチドとしての利用の如き医薬品分野、飲食品分野、その他のプロテアーゼ利用分野において有用な新規酸性プロテアーゼを提供すること。 - 特許庁
The oligopeptide can be a peptide in which one or more from among the first through third amino acids on the N-terminal side are substituted with acidic amino acids or a peptide in which one or more from among the first through third amino acids on the N-terminal side are deleted.例文帳に追加
なお、前記オリゴペプチドは、N末端側1番目から3番目までのアミノ酸のうちの一つ以上を酸性アミノ酸に置換したペプチドであってもよいし、N末端側1番目から3番目までのアミノ酸のうちの一つ以上を欠失させたペプチドであってもよい。 - 特許庁
The dental adhesive composition comprises (a) a polymerizable monomer having an acidic group, (b) a polymerizable monomer, (c) a photopolymerization catalyst, and (d) a peptide having a sequence of ESQES (Glu-Ser-Gln-Glu-Ser) and a peptide having a sequence of QESQSEQDS (Gln-Glu-Ser-Gln-Ser-Glu-Gln-Asp-Ser).例文帳に追加
(a)酸性基を有する重合性単量体、(b)重合性単量体、(c)光重合触媒、並びに(d)ESQES(Glu-Ser-Gln-Glu-Ser)のシークエンスを有するペプチド及びQESQSEQDS(Gln-Glu-Ser-Gln-Ser-Glu-Gln-Asp-Ser)のシークエンスを有するペプチドペプチドを含有してなる歯科用接着性組成物。 - 特許庁
The invention relates to a method for enhancing the palatability of a food product containing the peptide comprising adding to the food product the high ester pectin (HE pectin) in the acidic environment.例文帳に追加
ペプチドを含有する食料品の嗜好性を増強するためのプロセスであって、酸性環境中に高エステルペクチンを該食料品に添加する工程を包含するプロセス。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (25件) |
|
acidic peptideのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「acidic peptide」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |