小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

class I MHC moleculeとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 クラスIMHC分子


JST科学技術用語日英対訳辞書での「class I MHC molecule」の意味

class I MHC molecule


「class I MHC molecule」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

METHOD FOR SELECTING CANDIDATE PEPTIDE PRESENTED ON SURFACE OF CANCER CELL FOLLOWING BINDING TO MHC CLASS I MOLECULE例文帳に追加

MHCクラスI分子と結合し癌細胞の表面に表出されるペプチド候補の選択方法 - 特許庁

The peptide has the ability to bind to the molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I.例文帳に追加

上記ペプチドは、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる。 - 特許庁

To provide a method for producing a toxin-bound Class I MHC molecule bound to an antigen peptide.例文帳に追加

抗原ペプチドに結合したトキシン接合クラスIMHC分子の製造方法の提供。 - 特許庁

An MHC class I restricted tumor-specific Th cell is obtained by the method to enable the production of a cell exhibiting antitumor activity and helper activity by reacting with a tumor cell expressing an MHC class I molecule.例文帳に追加

この方法によりMHCクラスI拘束性の腫瘍特異的Th細胞が得られ、MHCクラスI分子を発現する腫瘍細胞に反応して抗腫瘍活性およびヘルパー活性を示す細胞を製造することができる。 - 特許庁

The composition including the immunogenic peptides having the binding motifs to MHC (Major Histocompatibility Complex) class I molecule is further provided.例文帳に追加

本発明はまた、さらなるMHCクラスI分子に対する結合モチーフを有する免疫原性ペプチドを含む組成物を提供する。 - 特許庁

To provide tumor-associated peptides exhibiting an ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility antigen complex (MHC) class I.例文帳に追加

ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIの分子に結合する能力を示す腫瘍関連ペプチドを提供する。 - 特許庁

例文

The polynucleotides encoding the hTERT epitopes restricted to MHC class I molecule, analogs thereof and polyepitopes including the epitopes and/or analogs thereof are provided.例文帳に追加

本発明は、MHCクラスI分子に制限されたhTERTエピトープをコードするポリヌクレオチド、それらの類似体、並びに前記エピトープ及び/または類似体を含有するポリエピトープに関する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「class I MHC molecule」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

To provide a method for selecting a candidate peptide presented on the surface of a cancer cell following binding to MHC class I molecule, wherein the peptide is involved in the stimulation of T cell immunity (cellular immunity).例文帳に追加

本発明は、T細胞免疫(細胞性免疫)系の惹起に関わる、MHCクラスI分子と結合し癌細胞の表面に表出されるペプチド候補の選択方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a tumor-associated peptide, having the ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I and containing a specific amino acid sequence.例文帳に追加

ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる特定のアミノ酸配列を含む腫瘍関連ペプチドを提供する。 - 特許庁

The tumor-associated peptide contains an amino acid sequence selected from specific sequence numbers, and has the ability to bind to the molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I.例文帳に追加

特定配列番号からなる群より選択されるアミノ酸配列を含み、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

To provide at least one new amino acid sequence for such peptide having the ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I, in order to develop a tumor vaccine.例文帳に追加

腫瘍ワクチンを開発するために、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる、このようなペプチドの少なくとも一つの新規なアミノ酸配列を提供する。 - 特許庁

The tumor-associated peptide has an amino acid sequence selected from a group consisting of specific sequence numbers, and has the ability to bind to the molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I.例文帳に追加

特定配列番号からなる群より選択されるアミノ酸配列を有し、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

The present invention provides a cytotoxic T cell inducing composition containing an anti-CD28 antibody, a solid support body at which the anti-CD28 antibody has been solid-phased and a soluble peptide that can bond to an MHC class I molecule.例文帳に追加

本発明は、抗CD28抗体と、該抗CD28抗体が固相化された固体支持体と、MHCクラスI分子と結合可能な可溶性ペプチドとを含む、細胞傷害性T細胞誘導用組成物を提供する。 - 特許庁

A human-originated cell strain expressing MHC class I molecule, transduces a gene encoding the c-MIR protein so that the ON/OFF of the expression of the c-MIR protein can be adjusted in dependence on a medicine such as doxycycline.例文帳に追加

MHCクラスI分子を発現するヒト由来細胞株であって、c-MIR蛋白質をコードする遺伝子を、当該c-MIR蛋白質の発現のオン・オフを、ドキシサイクリン等の薬剤依存的に調節することができるように導入されていることを特徴とする、細胞株。 - 特許庁

例文

In the cytotoxic T cell inducing composition, there are cases of the soluble peptide that can bond to an MHC class I molecule being presented as an antigen by means of an HLA compliant HLA complex of the patient and being recognized by the cytotoxic T cells.例文帳に追加

本発明の細胞傷害性T細胞誘導用組成物において、前記MHCクラスI分子と結合可能な可溶性ペプチドは、患者のHLA適合型のHLA複合体によって抗原として提示され、前記細胞傷害性T細胞に認識される場合がある。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「class I MHC molecule」の意味に関連した用語

class I MHC moleculeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS