小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

dithioとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ジチオ


JST科学技術用語日英対訳辞書での「dithio」の意味

「dithio」を含む例文一覧

該当件数 : 26



例文

(v) Diethyl dithio phosphoric acid発音を聞く 例文帳に追加

ラ ジエチルジチオリン酸 - 日本法令外国語訳データベースシステム

COMPOSITION OF CISPLATIN IN COMBINATION WITH 2,2'-DITHIO-BIS(ETHANESULFONATE) (DIMESNA)例文帳に追加

2,2’−ジチオ−ビス(エタンスルホネート)(ジメスナ)と組み合わせたシスプラチン組成物 - 特許庁

1,3-dithio-tricyclo[5, 4, 0, 1^6, 9]-7-dodecene having a specific structure is claimed.例文帳に追加

特定の構造を有する1,3−ジチオトリシクロ−[5,4,0,1^6,9]−7−ドデセン。 - 特許庁

POLYMER HAVING SUBSTITUTED TRIAZINE DITHIO STRUCTURE UNIT, ITS MANUFACTURING METHOD AND ELECTROLYTE例文帳に追加

置換トリアジンジチオ構造単位を有する重合体、その製造方法および電解質 - 特許庁

NEW RUTHENIUM-BASED CATALYST AND METHOD FOR PRODUCING 1,1-DITHIO-1-ALKENE USING THE SAME例文帳に追加

新規ルテニウム系触媒およびそれを用いた1,1−ジチオ−1−アルケンの製造方法 - 特許庁

The curable resin composition comprises (A) a polyolefin elastomer having five-membered cyclic (dithio)carbonate group and also (B) a reactive compound having in one molecule two or more functional groups reactive with the (dithio)carbonate group and/or (C) a curing catalyst having the ability to make a ring opening crosslinking of the (dithio)carbonate group.例文帳に追加

5員環(ジチオ)カーボネート基を有するポリオレフィンエラストマー(A)を含有する硬化性樹脂組成物であり、更に、(ジチオ)カーボネート基と反応可能な官能基を1分子内に2個以上有する反応性化合物(B)、及び/又は(ジチオ)カーボネート基を開環架橋する硬化触媒(C)を含有する硬化性樹脂組成物。 - 特許庁

例文

To provide a new method for producing bis-DMTD (5,5-dithio-bis-(1,3,4-thiadiazol-2-thiol)).例文帳に追加

ビス−DMTD(5,5−ジチオ−ビス−(1,3,4−チアジアゾール−2−チオール))の新規な製造方法の提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「dithio」の意味

日英・英日専門用語辞書での「dithio」の意味

「dithio」を含む例文一覧

該当件数 : 26



例文

LUBRICATING OIL ADDITIVE OF (DITHIO)PHOSPHATE, AND LUBRICATING OIL COMPOSITION AND GREASE COMPOSITION CONTAINING THE SAME例文帳に追加

(ジチオ)リン酸エステル系潤滑油添加剤、ならびにこれを含有する潤滑油組成物およびグリース組成物 - 特許庁

S-DIFLUOROALKENYL AROMATIC THIO(DITHIO)CARBOXYLIC ESTER DERIVATIVE, ITS PRODUCTION AND AGRICULTURAL/ HORTICULTURAL PEST-CONTROLLING AGENT例文帳に追加

S—ジフルオロアルケニル芳香族チオ(ジチオ)カルボン酸エステル誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤 - 特許庁

To provide a polymer having a substituted triazine dithio structure unit having a high ionic conductance and useful as a solid polymer electrolyte.例文帳に追加

高いイオン伝導度を有し、高分子固体電解質として有用な置換トリアジンジチオ構造単位を有する重合体を提供する。 - 特許庁

This microbicidal composition comprises (a) N-(n-butyl)-1,2-benzoisothiazolin-3-one or N-methyl-1,2-benzoisothiazolin-3-one; and (b) dithio-2,2'-bis(N-methylbenzamide).例文帳に追加

(a)N−(n−ブチル)−1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン又はN−メチル−1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン;並びに(b)ジチオ−2,2’−ビス(N−メチルベンズアミド)を含む組成物。 - 特許庁

This metal scavenger contains at least one of a dithio acid group and a salt of the dithio acid group as a metal-scavenging functional group bonded to the nitrogen atom of a secondary amino group of the amino compound formed by condensing amines having at least one primary amino group, with aldehydes, and having no primary amino group and at least one secondary amino group.例文帳に追加

少なくとも1個の1級アミノ基を有するアミン類とアルデヒド類との縮合により形成される、1級アミノ基を有さず且つ少なくとも1個の2級アミノ基を有するアミノ化合物の2級アミノ基の窒素原子に結合した金属捕集性の官能基として、ジチオ酸基、ジチオ酸基の塩の少なくとも一方を有する金属捕集剤。 - 特許庁

The invention relates to the rubber composition comprising sulfur, 1,6-bis(N,N-dibenzylthiocarbamoyl dithio) hexane and at least a diene rubber selected from a group comprising natural rubber, isoprene rubber, butadiene rubber and styrene-butadiene rubber, wherein the compounding ratio of the sulfur to the 1,6-bis(N,N-dibenzylthiocarbamoyl dithio) hexane is 0.2-5.例文帳に追加

天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴムおよびスチレン−ブタジエンゴムからなる群より選択される少なくとも1種のジエン系ゴム、硫黄、ならびに1,6−ビス(N,N−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサンからなるゴム組成物であって、1,6−ビス(N,N−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサンに対する硫黄の配合量の比が0.2〜5であるタイヤトレッド用ゴム組成物。 - 特許庁

The dye removing agent for the hair dyed with a semipermanent hair colorant comprises an aromatic alcohol, an organic solvent, a cationic surfactant, a dithio compound and an alkali component and has pH 8.5-13.0.例文帳に追加

芳香族アルコール、有機溶剤、陽イオン性界面活性剤、ジチオ化合物及びアルカリ成分を含有し、pHが8.5〜13.0であるセミパーマネントヘアカラー染毛の毛髪用脱染剤。 - 特許庁

例文

The stabilizing agent is one or two or more selected from thioglycolic acid, thiodiglyccolic acid, thiomalic acid, methane sulfonenic acid, 3, 6-dithio-1, 8-octanediol, 1, 4-bis(2-hydroxyethylthio) butane, 2, 2-thiodiethanol, thiourea, and potassium thiocyanate.例文帳に追加

安定剤は、チオグリコール酸、チオジグリコール酸、チオリンゴ酸、メタンスルホン酸、3,6−ジチオ−1,8−オクタンジオール、1,4−ビス(2−ヒドロキシエチルチオ)ブタン、2,2−チオジエタノール、チオ尿素、チオシアン酸カリウムの中から選ばれた1種類又は2種類以上である。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


dithioのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS