小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

energy supply sideとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 エネルギー供給面


JST科学技術用語日英対訳辞書での「energy supply side」の意味

energy supply side


「energy supply side」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 72



例文

ENERGY DEMAND AND SUPPLY METHOD, ENERGY DEMAND AND SUPPLY SYSTEM, DEVICE ON DEMAND SIDE, AND DEVICE ON CONTROL SIDE例文帳に追加

エネルギー需給方法、エネルギー需給システム、需要側装置、管理側装置 - 特許庁

ENERGY SUPPLY METHOD, ENERGY SUPPLY SYSTEM, ENERGY SUPPLIER-SIDE DEVICE, AND ENERGY RECEIVER-SIDE DEVICE例文帳に追加

エネルギー供給方法、エネルギー供給システム、エネルギー供給側装置、エネルギー受容側装置 - 特許庁

Thermal energy of exhaust gas is thereby recovered to the air supply side and energy is saved by taking supply air into an air conditioner 6.例文帳に追加

そのため、排気の有する熱エネルギーは給気側へ回収されるが、該給気を空気調和機6へ取入れることによって省エネルギーを達成する。 - 特許庁

Thermal energy of exhaust air is thereby recovered to the air supply side and energy is saved by taking supply air into an air conditioner 6.例文帳に追加

そのため、排気の有する熱エネルギーは給気側へ回収されるが、該給気を空気調和機6へ取入れることによって省エネルギーを達成する。 - 特許庁

The second power supply stops the oscillation of the oscillation circuit on the primary side in an energy saving mode.例文帳に追加

第2電源は、省エネルギーモード時に1次側の発振回路の発振を停止する。 - 特許庁

To realize an energy saving by reducing water leakage from a water- supply pipe on the downstream side from a water meter.例文帳に追加

水道メータより下流の給水配管よりの漏水を減少させ、省エネを実現すること。 - 特許庁

例文

To effectively raise a water temperature at a hot water supply circuit side while minimizing consumption of energy.例文帳に追加

できるだけエネルギーの消費を抑えつつ給湯回路側の水温を効果的に上昇させる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「energy supply side」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 72



例文

ENERGY SUPPLY PLAN GENERATING DEVICE AND PLANNING SYSTEM AND USER SIDE TERMINAL AND SUPPLIER SIDE TERMINAL AND SERVICE MANAGEMENT COMPUTER AND ENERGY SUPPLY PLAN GENERATING METHOD例文帳に追加

エネルギ供給プラン作成装置、プランニングシステム、需要者側端末、供給者側端末、サービス管理コンピュータおよびエネルギ供給プラン作成方法 - 特許庁

To provide a power supply system capable of preventing an excessive current from flowing from a high-voltage side of a converter to an energy storage device at charging of the energy storage device, and to provide a motor-driven vehicle that includes the power supply system.例文帳に追加

蓄電装置の充電時にコンバータの高圧側から蓄電装置へ過大な電流が流れるのを防止可能な電源システムおよびそれを備える電動車両を提供する。 - 特許庁

The ink supply port 9 is opened in the Si substrate 1 wherein ink ejection energy generating elements 2 are formed by applying the anisotropic etching from the rear side being the opposite side surface where the ink ejection energy generating elements 2 are formed.例文帳に追加

インク吐出エネルギー発生素子2が形成されたSi基板1に、インク吐出エネルギー発生素子2が形成された面の反対側の面である裏面から異方性エッチングを行ってインク供給口9を開口する。 - 特許庁

This facsimile machine is characterized by that when energy- saving conditions are met in standby mode, an energy-saving CPU performs the energy-saving-mode processing wherein the electric power is supplied to only a primary-side circuit of DAA and the energy-saving CPU and the supply of the electric power to other respective parts including a CPU is stopped.例文帳に追加

ファクシミリ装置は、待機時等に省エネ移行条件が整うと、省エネCPUが、DAAの一次側回路と省エネCPUにのみ電源を供給して、CPUを含むその他の各部への電源の供給を停止させる省エネモード処理を行う。 - 特許庁

To provide a power supply system in which introduction limit does not occur on the power supply side of a new energy power supply when a new energy power generation system represented by a solar power generation system or a wind power generation system is linked with a power distribution line.例文帳に追加

太陽光発電システムや風力発電システムに代表される新エネルギー発電システムを配電線に連系する場合に、新エネルギー電源の電力系統側での導入限界が発生しない電力供給システムを提供する。 - 特許庁

To supply heat and electric power which are the output of a cogeneration device while appropriately coping with various energy demand on the using customer side.例文帳に追加

コージェネレイション装置の出力である温熱と電力を、使用する顧客側での種々なエネルギー需要に適切に対応して供給する。 - 特許庁

Basically, distribution of thermal energy (the high temperature hot water) is carried out in preference to hot water supply, and the remaining high temperature hot water is supplied to the heating circulation circuit 32 side.例文帳に追加

また基本的に給湯に優先して熱エネルギー(高温湯)を配分し、残余の高温湯を加熱循環回路32側に配分する。 - 特許庁

例文

In the concurrent use mode, high temperature hot water heated by a hot water device 6 and discharged from the hot water device 6, is adequately distributed to a hot water supply circuit 33 side and a heating circulation circuit 32 side, and balance is secured between thermal energy to be provided to hot water supply and thermal energy to be provided to heating.例文帳に追加

同時使用モードにおいては、温水装置6によって加熱され、温水装置6から吐出された高温湯を、給湯回路33側と加熱循環回路32側に適切に配分し、給湯に供される熱エネルギーと、暖房に供される熱エネルギーのバランスを確保する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


energy supply sideのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS