ideogramとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 表意文字
ideogramの |
ideogramの |
|
ideogramの学習レベル | レベル:22 |
「ideogram」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
CHROMOSOME IDEOGRAM ANALYZING SYSTEM例文帳に追加
染色体模式図解析システム - 特許庁
one of the six forms of Chinese characters called 'Keisei' in which characters are made up of one ideogram and one phonography例文帳に追加
形声という,漢字の六書 - EDR日英対訳辞書
a kanji made by two different characters of which one is an ideogram and the other a phonogram発音を聞く 例文帳に追加
形声という造字法によって作られた漢字 - EDR日英対訳辞書
If the desired ideogram or mark includes an ideogram having no stroke instructed by a user, the ideogram is removed from the candidate list by using stroke information.例文帳に追加
ユーザが指示しているストロークを有していない表意文字が所望の表意文字または記号において存在するとき、ストローク情報を使用して、候補リストから表意文字を除去する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ideogram」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
To reduce the number of display and selection of candidate for obtaining a correct ideogram.例文帳に追加
正しい表意文字を得るために候補表示および選択の回数を減らす。 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING/READING OUT TEXT CORRESPONDING TO IDEOGRAM UNIQUE TO USER例文帳に追加
ユーザ固有の表意文字に対応したテキスト表示/読上げ装置及び方法 - 特許庁
This method for obtaining the desired ideogram is multi-modal, and two different types of information (the phonetic information and the stroke information) substantially having no relation with each other are used for positioning the desired ideogram or mark.例文帳に追加
所望の表意文字を得るこの方法は「マルチモーダル」であり、2つの異なる、実質的に相互関係のないタイプの情報(音声およびストローク)が、所望の表意文字または記号を位置づけるために使用される。 - 特許庁
To provide a character input device capable of simplifying an input operation for obtaining a desired ideogram.例文帳に追加
所望の表意文字を得るための入力操作を簡素化することが可能な文字入力装置を実現する。 - 特許庁
To provide a machine translation device which automatically translate an input document between ideogram languages by using a computer.例文帳に追加
コンピュータを使用して、表意言語間での入力文書を自動的に翻訳する機械翻訳装置を提供する。 - 特許庁
Once difficulty in pronunciation is discriminated, an assisting means (ruby) (232) for pronunciation related to the difficult ideogram is displayed.例文帳に追加
発音上の困難が識別されると、難しい表意文字に対して関連する発音の補助手段(ルビ)(232)を表示する。 - 特許庁
In a text data structure, where character code data capable of identifying the type of each character including at least an ideogram are arranged, clause identification data for identifying the character code data contained in each converted clause are included with the character code data based on clause information that becomes a conversion unit to the ideogram acquired from a conversion processing program for converting an inputted phonogram string to a character string containing the ideogram.例文帳に追加
少なくとも表意文字を含む各文字の文字種を特定可能な文字コードデータが配列されて成るテキストデータ構造であって、入力された表音文字列を表意文字を含む文字列に変換する変換処理プログラムから取得した該表意文字への変換単位となる文節情報に基づき、変換後の各文節に含まれる文字コードデータを特定可能な文節特定データを該文字コードデータとともに含む。 - 特許庁
Phonetic information related to a desired ideogram is received, and a candidate list of possible ideograms is formed according to the received phonetic information.例文帳に追加
所望の表意文字に関係付けられた音声情報を受信すること、および、受信された音声情報に応じて可能な表意文字の候補リストを形成することを含む。 - 特許庁
|
|
ideogramのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ideogram」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |