小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

luminescent paintとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 発光塗料; 蛍光塗料


JST科学技術用語日英対訳辞書での「luminescent paint」の意味

luminescent paint


「luminescent paint」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

The luminescent part comprises a white paint layer and a luminescent agent part.例文帳に追加

また、前記蓄光部は白色ペイント層と蓄光剤層とで形成される。 - 特許庁

The luminescent material is diffused in solvent and used for luminous paint.例文帳に追加

または、発光材は、溶媒中に分散されて発光塗料として用いられる。 - 特許庁

FLUORESCENT SUBSTANCE, COMPOSITE MATERIAL, COATING MATERIAL, PAINT, INK, ARTIFICIAL SKIN, METHOD FOR PROCESSING OF INFORMATION ON CONTACT WITH ARTIFICIAL SKIN, ARTIFICIAL LUMINESCENT SKIN, ARTIFICIAL LUMINESCENT HAIR, LUMINESCENT ELEMENT, ELECTRONIC DEVICE, LUMINESCENT SYSTEM, DISPLAY SYSTEM, FLEXIBLE LUMINESCENT MATERIAL, ULTRASONIC LUMINESCENT SUBSTANCE, TRAFFIC LABEL, LUMINESCENT METHOD, METHOD FOR PRODUCING COMPOSITE MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING LUMINESCENT ELEMENT例文帳に追加

蛍光性物質、複合材料、コート材料、塗料、インク、人工皮膚、人工皮膚の接触情報処理方法、人工発光皮膚、人工発光毛髪、発光素子、電子装置、発光システム、表示システム、フレキシブル発光材料、超音波発光性物質、交通標識、発光方法、複合材料の製造方法および発光素子の製造方法 - 特許庁

The luminous part 3 is formed by painting a luminescent persistence paint on a ceramic base.例文帳に追加

蓄光部3は、セラミックスからなる基材上に残光性上絵具を絵付けし、焼成することにより形成したものである。 - 特許庁

The organic luminescent layer 4 is a coated film heated and dried of either an organic luminescent paint evenly dissolving in an organic solvent a mixture of an electron transport material, a hole transport material, a host polymer, and fluorescent dye.例文帳に追加

有機発光層4は、電子輸送性材料、正孔輸送性材料、ホストポリマー及び蛍光色素を混合し有機溶剤中に均一に溶解した有機発光性塗料の塗布膜を加熱及び乾燥させたものである。 - 特許庁

The organic luminescent layer 4 is a coated film heated and dried of either an organic luminescent paint evenly dissolving in an organic solvent a mixture of an electron transport material, a hole transport material, a host polymer, fluorescent dye and/or electron acceptor or an organic luminescent paint evenly dissolving in an organic solvent a polymer with an electron transport, hole transport and fluorescent properties.例文帳に追加

有機発光層4は、電子輸送性材料、正孔輸送性材料、ホストポリマー、蛍光色素及び/又は電子受容性アクセプタを混合し有機溶剤中に均一に溶解した有機発光性塗料、又は電子輸送性、正孔輸送性及び蛍光性を有するポリマーを有機溶剤中に溶解した有機発光性塗料の塗布膜を加熱及び乾燥させたものである。 - 特許庁

例文

In this pachinko game machine 1, a decorative sheet 15 made of synthetic resin is stuck to the surface of the game board 4, and the surface of the decorative sheet 15 is decorated with luminous paint 19 formed of a near-ultraviolet luminescent material.例文帳に追加

パチンコ機1は、遊技盤4の表面に、合成樹脂製の装飾シート15が貼着されており、その装飾シート15の表面に、近紫外線発光材料からなる発光塗料19による装飾が施されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「luminescent paint」の意味

luminescent paint


Weblio英和対訳辞書での「luminescent paint」の意味

luminescent paint


luminous [luminescent] paint

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「luminescent paint」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

Consequently, this pointer instrument for the vehicle for the radar image can be provided inexpensively without requiring arrangement of the luminescent pointer 40 by the discharge tube or application of a fluorescent paint on the surface of the scale plate 10a.例文帳に追加

よって、発光指針40を放電管で構成したり目盛り盤10aの表面に蛍光塗料を塗布したりする必要がなく、レーダイメージの車両用指針計器を安価に提供できる。 - 特許庁

To provide a liquid forming color-luminescent coloring luminous material enabling color to be adjustable, obtaining a desired luminescent color, and besides, enabling the material to be easily coated without priming with a color paint by retaining the state that, in a luminous material, a color pigment particle and a certain size luminous particle are almost uniformly diffused in three- dimensional all directions.例文帳に追加

蓄光材内において、着色顔料粒子及び一定の大きさの蓄光粒子が3次元のすべての方向にほぼ均一に拡散した状態を維持することにより色彩の調整を可能にし、所望する発光色を得ると共に、色塗料による下塗りを施さず且つ容易に塗布できる液状化カラー発光発色蓄光材を得る。 - 特許庁

This luminous decorative floor is formed by combining a long wood floor material having a dressing layer with a grain-like appearance on the surface with a decorative luminescent small piece member having a decorative dressing layer containing a phosphorescent layer formed by use of a phosphorescent paint.例文帳に追加

表面に木目外観の化粧層が形成された長尺木質床材と、表面に畜光性塗材を用いて形成された畜光層を含む装飾化粧層が形成された装飾発光性小片部材とを組み合わせて形成した発光装飾床。 - 特許庁

例文

The element structure comprises at least an transparent hole injection electrode, a transparent conductive layer formed on the above transparent hole injection electrode by applying paint, an microfilm electron block layer, a luminescent layer, and a cathode on a transparent substrate and this structure gives an excellent element performance.例文帳に追加

透明基板上に、少なくとも透明正孔注入電極と、前記透明正孔注入電極上に塗布により形成された透明導電層と、超薄膜電子ブロック層と、発光層と陰極とを有する素子構成により優れた素子性能を得る。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


luminescent paintのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS