magatamaとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 勾玉、まが玉、曲玉
「magatama」を含む例文一覧
該当件数 : 94件
Magatama are also called "曲玉 (magatama)", curved jewels.発音を聞く 例文帳に追加
曲玉とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Twenty-six jade magatama are included among these 34 magatama.発音を聞く 例文帳に追加
この内にはヒスイの勾玉が26個が含まれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It has been handed down as a large magatama (a comma-shaped bead) or a magatama connected to a long strap.発音を聞く 例文帳に追加
大きな勾玉とも、長い緒に繋いだ勾玉ともされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Many magatama are fashioned from jade, agate, quartz and talc, and there are also magatama fashioned from clay and fired in a kiln.発音を聞く 例文帳に追加
多くはヒスイ、メノウ、石英、滑石で作られ、土器製のものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yasakani no magatama '八尺瓊勾玉' is also sometimes written as '八坂瓊曲玉.'発音を聞く 例文帳に追加
八坂瓊曲玉とも書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「magatama」を含む例文一覧
該当件数 : 94件
With entry into the middle part of the Yayoi Period, a more evolved from of the magatama is first made, the so-called "classical magatama", which was a more refined form than the crude forms of early magatama including zoomorphic magatama and ojimegata (a kind of fastener shape) magatama that had been made through the early part of the Yayoi Period, and from around the Kofun Period, possession of a magatama was considered to be a mark of prestige.発音を聞く 例文帳に追加
弥生時代中期に入ると、前期までの獣形勾玉、緒締形勾玉から洗練された定形勾玉と呼ばれる勾玉が作られ始め、古墳時代ごろから威信財とされるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Refer to the section on Yasakani no magatama for details.発音を聞く 例文帳に追加
詳細は八尺瓊勾玉を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The magatama was made in the shape of a large bead.発音を聞く 例文帳に追加
大きな玉で作った勾玉である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Jade magatama refers to magatama made of jade.発音を聞く 例文帳に追加
ヒスイ製勾玉(ひすいせいまがたま)は、勾玉のうちヒスイ(翡翠)でできているものをさす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Spiritual stones magatama that i've got from the underground market.例文帳に追加
地下ルートで手に入れた 精霊石の勾玉 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
one of the Three Sacred Treasures of Buddhism called {Yasakani-no-magatama}発音を聞く 例文帳に追加
八尺瓊曲玉という,三種の神器の一つ - EDR日英対訳辞書
Jade magatama (raw material from places around Itoigawa-cho, Niigata City)発音を聞く 例文帳に追加
ヒスイ勾玉(新潟県糸魚川市周辺のものが原料) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Yasakani no magatama (jewel) is stored in the residence of the Imperial Palace.発音を聞く 例文帳に追加
八尺瓊勾玉は皇居の御所に安置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
magatamaのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmagatama (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのMagatama (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「magatama」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |