小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

p38 MAP KINASEとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ、MAPキナーゼp38


ライフサイエンス辞書での「p38 MAP KINASE」の意味

p38 MAP kinase

概念ツリー

「p38 MAP KINASE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

P38 MAP KINASE ACTIVITY INHIBITOR例文帳に追加

p38MAPキナーゼ活性化抑制剤 - 特許庁

SUBSTITUTED PYRIDINONE AS MODULATOR OF P38 MAP KINASE例文帳に追加

P38MAPキナーゼのモジュレータとしての置換されたピリジノン - 特許庁

PRURITUS-TREATING AGENT COMPRISING p38 MAP KINASE INHIBITOR AS EFFECTIVE INGREDIENT例文帳に追加

p38MAPキナーゼ阻害剤を有効成分とする掻痒治療剤 - 特許庁

To obtain a compound having an excellent p38 MAP kinase-inhibiting action.例文帳に追加

優れたp38MAPキナーゼ阻害作用を有する化合物の提供。 - 特許庁

To find a novel pharmacological effect (medicinal use) of a p38 MAP kinase inhibitor.例文帳に追加

p38MAPキナーゼ阻害剤の新たな薬理効果(医薬用途)を見い出すこと。 - 特許庁

SYNTHESIS OF IMIDAZOOXAZOLE AND IMIDAZOTHIAZOLE INHIBITORS OF P38 MAP KINASE例文帳に追加

P38MAPキナーゼのイミダゾオキサゾールおよびイミダゾチアゾール阻害剤の合成 - 特許庁

例文

To provide a new compound useful as a modulator of a P38 MAP kinase.例文帳に追加

P38MAPキナーゼのモジュレーターとして有用な新規化合物を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

遺伝子名称シソーラスでの「p38 MAP KINASE」の意味

p38 MAP Kinase

mouse遺伝子名p38 MAP Kinase
同義語(エイリアス)PRKM14; p38-alpha; MGC102436; Crk1; CRK1; Mitogen-activated protein kinase 14; p38MAPK; PRKM15; Mxi2; Mitogen-activated protein kinase p38 alpha; Csbp2; Mapk14; mitogen activated protein kinase 14; MAP kinase p38 alpha; Csbp1; CSBP2; tRNA synthetase cofactor p38
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P47811
EntrezGeneのIDEntrezGene:26416
その他のDBのIDMGI:1346865
rat遺伝子名p38 MAP kinase
同義語(エイリアス)reactive kinase; CRK1; MAP kinase 2; Csaids binding protein; MAP kinase Mxi2; p38; p38 mitogen activated protein kinase; CSBP; Mitogen-activated protein kinase p38 alpha; Csbp2; stress-activated protein kinase 2A; MAP kinase p38 alpha; p38alpha; Exip; RK; Prkm14; Sapk2A; Prkm15; Hog; Mitogen-activated protein kinase 14; MAX-interacting protein 2; MGC105413; p38Hog; CSPB1; Mxi2; mitogen activated protein kinase 14; Mapk14; Csbp1; p38alpha Exip
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P70618
EntrezGeneのIDEntrezGene:81649
その他のDBのIDRGD:70496

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース

「p38 MAP KINASE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To provide a compound useful in treating cancers or in methods for treating p38 MAP kinase- and cytokine-associated conditions.例文帳に追加

癌の治療またはp38MAPキナーゼおよびサイトカイン関連病態を治療する方法に有用な化合物の提供。 - 特許庁

The invention relates to the medium for preferable proliferation of normal cells obtained by addition of a MAP (mitogen-activated protein) kinase inhibitor or p38 MAP kinase inhibitor to suppress expression of p16INK4a protein.例文帳に追加

MAPキナーゼ阻害剤或いはp38MAPキナーゼ阻害剤を添加することでp16INK4aタンパク質発現を抑制し正常細胞を良好に増殖させる培地。 - 特許庁

The agent for preventing and treating pains, or the agent for inhibiting activation of osteoclast or (and) the agent for inhibiting formation of osteoclast which contains a p38 MAP kinase inhibitor or (and) TNFproduction inhibitor.例文帳に追加

p38MAPキナーゼ阻害薬または(および)TNF−α産生阻害薬を含有してなる疼痛の予防・治療または(および)破骨細胞の活性化抑制または(および)形成阻害剤。 - 特許庁

The p38 MAP kinase inhibitor exhibits excellent pruritus-inhibiting effects and therefore is useful as a treating agent for every pruritus, for example, ocular pruritus, skin pruritus, systemic pruritus or the like.例文帳に追加

本発明のp38MAPキナーゼ阻害剤は、優れた掻痒抑制効果を有するので、眼掻痒、皮膚掻痒、全身性掻痒などあらゆる掻痒の治療剤として有用である。 - 特許庁

To provide a new composition exhibiting excellent moisture retaining effect, chapped skin ameliorating effect, p38 MAP (mitogen-activated protein) kinase activity inhibitory effect, DNA damage ameliorating effect and mitochondria function disorder ameliorating effect.例文帳に追加

優れた保湿効果や肌荒れ改善効果、p38MAPキナーゼ活性化抑制効果、DNA損傷改善効果、及びミトコンドリア機能障害改善効果を示す新規な組成物を提供する。 - 特許庁

The present invention relates to high yield methods of preparing compounds of: imidazooxazole and imidazothiazole of formula (I); and imidazooxazole and imidazothiazole compounds of formula I, both of which are p38 MAP kinase inhibitors and are useful as a therapeutic agent for clinical condition such as inflammation and autoimmune response.例文帳に追加

炎症および自己免疫応答などの疾患病態に対する治療薬として有用な、p38MAPキナーゼ経路の阻害剤である式(I)のイミダゾオキサゾールおよびイミダゾチアゾール、及び、式Iのイミダゾオキサゾールおよびイミダゾチアゾール化合物調製の高収率法。 - 特許庁

The skin humectant composition, the p38 MAP kinase activity inhibitor, the DNA damage ameliorant composition, the mitochondria function activator composition and the skin care preparation or the cosmetic containing them include each an extract of Emblica officinalis as an active ingredient.例文帳に追加

皮膚保湿剤組成物、p38MAPキナーゼ活性化抑制剤組成物、DNA損傷改善剤組成物、ミトコンドリア機能賦活剤組成物、それらを含有する皮膚外用剤又は化粧料は、アムラ(Emblica officinalis)抽出物を有効成分として含有する。 - 特許庁

例文

Provided is a pharmaceutical composition comprising at least one phosphodiesterase inhibitor of type IV (PDE-IV) and at least one another active ingredient selected from among muscarinic receptor antagonists (MRA), β2-agonists, p38 MAP kinase inhibitors, and corticosteroids, and optionally one or more pharmaceutically acceptable excipients and/or other therapeutic agents.例文帳に追加

1以上のタイプIVのホスホジエステラーゼ阻害剤(「PDE−IV」)、およびムスカリン性受容体アンタゴニスト(MRA)、β2−アゴニスト、p38 MAPキナーゼ阻害剤、およびコルチコステロイドから選択される少なくとも1つの他の有効成分、および所望により、1以上の医薬上許容される賦形剤、および/または他の治療剤を含む医薬組成物が提供される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


p38 MAP KINASEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS