subgenusとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 亜属
subgenusの |
subgenusの |
|
「subgenus」を含む例文一覧
該当件数 : 10件
a class in the biological classification, called subgenus例文帳に追加
亜属という,生物の分類階級 - EDR日英対訳辞書
sometimes considered a subgenus of genus Bos: American buffalo発音を聞く例文帳に追加
時にウシ属の亜属と考えられる:アメリカバイソン - 日本語WordNet
sometimes considered a subgenus of Vespa: social wasps発音を聞く例文帳に追加
時にスズメバチ属の亜属と考えられる:社会性スズメバチ類 - 日本語WordNet
in some classifications considered a subgenus of Carduelis: siskins and New World goldfinches発音を聞く例文帳に追加
ある分類では、カルデウエリスの亜属と考えられる―マヒワと新世界ゴシキヒワ - 日本語WordNet
The microorganism belonging to the Mortierella subgenus is a microorganism belonging to genus Mortierella alpina species.例文帳に追加
上記モルティエレラ亜属に属する微生物はモルティエレラ属アルピナ種に属する微生物である。 - 特許庁
Sakura is the generic name of the Genus Cerasus of Rosaceae, excluding apricots and peaches, and refers to plants belonging to Subgenus Cerasus.発音を聞く例文帳に追加
サクラ(桜、櫻)は、バラ科サクラ属の植物のうち、ウメ、モモ、アンズなどを除いた総称であり、一般にはサクラ亜属(Subgen.Cerasus)に属するものを指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「subgenus」の意味 |
subgenus
発音
- 韻: -iːnəs
同意語
- subg. (shortening)
アナグラム
- bunguses
Latin
発音
語形変化
Third-declension noun (neuter, imparisyllabic non-i-stem).
Case | Singular | Plural |
---|---|---|
Nominative | subgenus | subgenera |
Genitive | subgeneris | subgenerum |
Dative | subgenerī | subgeneribus |
Accusative | subgenus | subgenera |
Ablative | subgenere | subgeneribus |
Vocative | subgenus | subgenera |
「subgenus」を含む例文一覧
該当件数 : 10件
The microorganism belongs to the Mortierella subgenus of Mortierella which has arachidonic acid productivity.例文帳に追加
微生物がアラキドン酸生産能を有するモルティエレラ属のモルティエレラ亜属に属する微生物である。 - 特許庁
To provide a simple method for identifying the species of the genus Porphyra which is used for 16 species of the subgenus Porphyra, including Porphyra yezoensis and Porphyra tenera of the genus Porphyra, and foreign-produced Porphyra haitanensis and Porphyra vietonamensis, and a primer used for the same.例文帳に追加
アマノリ属のスサビノリ、アサクサノリも含めたヒトエアマノリ亜属16種及び外国産のダンシサイやP.vietonamensisの簡便なアマノリ類の種判別方法及びそれに用いるプライマーを提供する。 - 特許庁
To provide an edible oil containing arachidonic acid originating from microorganism belonging to Mortierella subgenus of Mortierella which has arachidonic acid productivity, with a reduced amount of unsaponifiable matter, scarcely containing sterol which has cyclopropane ring and is inexperienced in food, suitable for food, especially for infant's milk preparation.例文帳に追加
アラキドン酸生産能を有するモルティエレラ属のモルティエレラ亜属に属する微生物から得られるアラキドン酸含有油脂であって、不ケン化物含量が少なく、その中でも特に食経験のないシクロプロパン環を有するステロールを極力、含有せず、食品、特に乳幼児用調製乳の製造に適したアラキドン酸含有食用油脂の提供。 - 特許庁
|
|
subgenusのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsubgenus (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1absolutely
-
2skimp
-
3while
-
4assume
-
5consider
-
6leave
-
7appreciate
-
8certain
-
9feature
-
10bear

![]() | 「subgenus」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |