1016万例文収録!

「"すいぜんじのり"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "すいぜんじのり"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"すいぜんじのり"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

水前寺海苔という,藍藻類に属する淡水藻例文帳に追加

a plant called Aphanothece sacrum  - EDR日英対訳辞書

水前寺のり-水で戻して使う例文帳に追加

Suizenjinori (freshwater blue-green alga whose scientific name is Aphanothece sacrum): Suizenjinori soaked in water may be used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真性細菌ドメイン・シアノバクテリア門・ネンジュモ綱・クロオコックス目・クロオコッカス科・スイゼンジノリ属に属するスイゼンジノリ例文帳に追加

The group is called 'Suizenji nori (Aphanothece sacrum),' which belongs to the Bacteria domain, phylum Cyanobacteria, Nostocaceae, Chroococcales, Chroococcaceae, Aphanothece.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

淡水性藍藻類であるスイゼンジノリを由来とするスイゼンジノリ多糖体の水溶液を内包したカプセルを化粧料に配合する。例文帳に追加

A capsule containing an aqueous solution of Aphanothece sacrum polysaccharide derived from a freshwater blue-green alga, Aphanothece sacrum, is incorporated with the cosmetic. - 特許庁

例文

光量、水質、養分等を調製してスイゼンジノリの生育に適した環境を実現し、スイゼンジノリの効率的な養殖を可能としたスイゼンジノリの養殖方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device each for aquaculture of aphanothece sacrum by and with which environment suitable for growth of the aphanothece sacrum is created by adjusting quantity of light, quality of water, nutrients and the like so as to enable efficient aquaculture of the aphanothece sacrum. - 特許庁


例文

その高分子が、スイゼンジノリから抽出される高分子と同じ構成単位を含む高分子である。例文帳に追加

The high polymer contains a structural unit same as that of a high polymer extracted from phylloderma sacrum. - 特許庁

スイゼンジノリ由来の新規で有用な糖誘導体を含有した糖誘導体製剤を提供する。例文帳に追加

To provide a sugar derivative preparation comprising a novel and useful sugar derivative derived from Aphanothece sacrum. - 特許庁

希少性および由来の正統性を兼ね備えた高級食材であるスイゼンジノリを石鹸に含有させた。例文帳に追加

The soap contains Suizenjinori (Aphanothece sacrum) that is a high-grade food material having scarcity and orthodoxy of origin. - 特許庁

淡水性藍藻類スイゼンジノリを由来とする多糖体を化粧料に配合する場合に、カプセル皮膜を薄くし、塗布時の感触を改良する。例文帳に追加

To improve a feeling of a cosmetic when applied by reducing a thickness of a capsule coating when a polysaccharide derived from a freshwater blue-green alga, Aphanothece sacrum, is incorporated with the cosmetic. - 特許庁

例文

藍藻綱のノストック属の髪菜もしくはイシクラゲまたはアファノテーケ属のスイゼンジノリのうち少なくとも1種以上の抽出物を含有させることによって、安全性が確認された感染症予防物質が得られる。例文帳に追加

The substance for preventing infectious diseases whose safety has been confirmed is prepared by incorporating an extract of at least one from among N. flagelliforme and N. commune belonging to the genus Nostoc and A. sacrum belonging to the genus Aphanothece, each of the class Cyanophyceae. - 特許庁

例文

藍藻綱のクロオコックス目のクロオコックス科のアファノテーケ属に属するスイゼンジノリの抽出物を含有する組成物が、抗ウイルス性を有する組成物として用いることができるものである。例文帳に追加

This composition containing an extract of A. sacrum belonging to the genus Aphanothece of Chroococcaceae of Chroococcales of Cyanophyceae can be used as a composition having the antiviral property. - 特許庁

例文

スイゼンジノリ由来の特定の糖誘導体G1又は糖誘導体G2を有効成分として含有し、化粧品組成物、食品組成物、医薬組成物、材料組成物等として、吸水、抗菌、抗ガン、食品用健康増進、増粘等の多様な機能的用途に用いられる糖誘導体製剤。例文帳に追加

The sugar derivative preparation comprises as an effective ingredient a specific sugar derivative G1 or G2 derived from Aphanothece sacrum and is used for various functional purposes such as water absorption, antimicrobial use, anticancer use, promotion of health for food, viscosity thickening and the like as a cosmetic composition, a food composition, a pharmaceutical composition, a material composition and the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS