1016万例文収録!

「"にやくせつび"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "にやくせつび"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"にやくせつび"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

荷役設備例文帳に追加

CARGO FACILITY - 特許庁

コンテナ荷役設備例文帳に追加

CONTAINER CARGO FACILITY - 特許庁

コンテナ荷役設備例文帳に追加

CONTAINER LOADING EQUIPMENT - 特許庁

タンカーの荷役設備例文帳に追加

LOADING AND UNLOADING FACILITIES FOR TANKER - 特許庁

例文

荷役設備の物品搬送装置例文帳に追加

ARTICLE CONVEYANCE DEVICE FOR CARGO HANDLING FACILITY - 特許庁


例文

荷役設備の落鉱回収装置例文帳に追加

DROPPED ORE COLLECTION APPARATUS OF CARGO HANDLING GEAR - 特許庁

係留設備及び係留荷役設備例文帳に追加

MOORING FACILITY AND MOORING CARGO-HANDLING FACILITY - 特許庁

荷役設備の物品搬送方法およびその装置例文帳に追加

ARTICLE CARRYING METHOD AND EQUIPMENT THEREFOR IN CARGO HANDLING FACILITY - 特許庁

港湾荷役設備及び港湾管理システム例文帳に追加

HARBOR LOADING AND UNLOADING EQUIPMENT AND HARBOR MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁

例文

荷役設備の物品搬送方法およびその装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CONVEYING OBJECT FOR LOADING AND UNLOADING FACILITY - 特許庁

例文

かつての荷役設備は山陰本線の築堤の東側、現在の梅小路公園にあった。例文帳に追加

Formerly, the facilities for loading and unloading freight existed on the east side of the embankment of the Sanin Main Line, where Umekoji-koen Park is located today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自動荷役設備を備えた貯槽の容積効率の良いばら物運搬船にする。例文帳に追加

To provide a bulk carrier equipped with an automatic cargo loading and unloading installation, excellent in volumetric efficiency. - 特許庁

コンテナクレーンを小型で軽量化して地上側の荷役設備費の削減を図る。例文帳に追加

To attain reduction in a cost of cargo handling equipment in the ground side, by lightening weight of a container crane in small size. - 特許庁

1990年(平成2年)3月12日-貨物荷役設備を移設し着発線荷役方式(E&S方式)の駅として改装開業。例文帳に追加

March 12, 1990: The facilities for loading and unloading freight were transferred to Umekoji Station, and the station was remodeled and reopened as a stop that would implement the Effective & Speedy Container Handling System.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

設備の小型化や簡素化、低価格化を可能にでき、1人の作業者によりコンテナの取り扱い作業を可能にしたコンテナ荷役設備を提供する。例文帳に追加

To provide a miniaturized simple container loading equipment at low cost capable of realizing the container handling work by one worker. - 特許庁

他の設備と干渉せずに荷役設備の転倒防止装置を設けることができ、転倒防止装置自体のコストおよびそのランニングコストを低く抑えられる荷役装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cargo handling gear capable of providing a falling prevention device of a cargo handling facility without interfering with other facilities and restraining the cost of the falling prevention device itself and its running cost to low levels. - 特許庁

コンテナや石炭等の荷積み、荷降ろしを行う荷役作業時に、コンテナ等が有する位置エネルギーを効率的に電気エネルギーに変換することができる港湾荷役設備を提供する。例文帳に追加

To provide harbor loading and unloading equipment in which the potential energy of a container or the like can be transformed into electrical energy when the work of loading and unloading the container, coal or the like is performed. - 特許庁

コンテナクレーンを小型で軽量化して地上側の荷役設備費の削減を図るとともに、コンテナ船上の荷役装置を軽量化して中小型で軽量のコンテナ船にも対応可能にする。例文帳に追加

To cope with even a container ship of intermediate/small type in light weight by lightening weight of a cargo handling gear on a container ship, while reduction is attained of a cost of cargo handling equipment in a side on the ground by lightening weight of a container crane in small size. - 特許庁

ばら物を陸揚げする自動荷役設備を構造簡単、保守容易でばら物の種類、状態を問わず連続的に能率よく陸揚げできるとともに、積載能力を低下させないものとする。例文帳に追加

To provide a simply structured and easily maintained automatic cargo handling device for landing bulks, which is capable of continuously landing any kinds of bulks in any states and preventing a reduction in a loading capability. - 特許庁

LNGからの天然ガスと混合して燃焼熱量を調整するLPGは、常温LPGタンカー32から常温LPG荷役設備31で受入れ、常温LPG受入配管33から常温LPGタンク34に仮貯蔵する。例文帳に追加

LPG adjusting a combustion heating value by mixing with natural gas from LNG is received by cargo handling equipment 31 of ordinary temperature LPG from an ordinary temperature LPG tanker 32, to be temporarily stored in an ordinary temperature LPG tank 34 from an ordinary temperature LPG receiving pipe 33. - 特許庁

溶融状態のスラグを固化する際に広い処理場を必要とせず、更に、多数の浅底容器と固化したスラグの排出用の荷役設備を必要としない溶融スラグの処理方法及びこれに使用する溶融スラグ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treating a molten slag with no necessity of a wide treating place in the case of solidifying the slag of a molten state and further of a loading and unloading facility for discharging many shallow bottom containers and the solidified slag and an apparatus for treating the molten slag used therefor. - 特許庁

例文

コンテナの荷役回数を削減でき、設備の小型化や簡素化、かつ低価格化を可能にでき、1人の作業者によりコンテナの取り扱い作業を可能にでき、コンテナの傾動を安定して行えるコンテナ荷役設備を提供する。例文帳に追加

To provide a container cargo facility capable of reducing the number of cargo works of a container, realizing a small size, a simplification and a low cost of the facility, realizing a handling work of the container only by one worker and stably carrying out an inclining motion of the container. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS