1016万例文収録!

「"不相溶性"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "不相溶性"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"不相溶性"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

水溶液中における不相溶性を改善する。例文帳に追加

To improve incompatibility in a water solution. - 特許庁

マット剤およびバインダー樹脂を含むマット層に、、バインダー樹脂と溶性のセグメントおよび不相溶性のセグメントとを有する共重合体を添加する。例文帳に追加

The mat layer containing a delustering agent and a binder resin is added with a copolymer having segments compatible with the binder resin and segments incompatible with the binder resin. - 特許庁

安定なオルガノポリシロキサンゲル、その製造法、前記ゲルおよび不相溶性の親水性液体を含有するエマルジョン、および前記エマルジョンを含有する化粧品例文帳に追加

STABLE ORGANOPOLYSILOXANE GEL, ITS PRODUCTION METHOD, EMULSION CONTAINING THE GEL AND INCOMPATIBLE HYDROPHILIC LIQUID, AND COSMETIC CONTAINING THE EMULSION - 特許庁

不相溶性フィラーは、ポリエステルマトリックス中にドメイン(domains)を提供し、各ドメインは特有の大きさを有するため、製品においてドメインについて大きさの範囲を提供する。例文帳に追加

The incompatible filler provides domains in the polyester matrix, and each domain has a particular dimension to provide a range of dimensions for the domains in the article. - 特許庁

例文

透明性製品は、その中に分散された1つの不相溶性(incompatible)フィラー14、好ましくはガスバリアー強化性フィラーを有する連続的ポリエステルマトリックスを包含する。例文帳に追加

There is provided a transparent article including a continuous polyester matrix having at least one incompatible filler 14 dispersed therein, preferably a gas barrier reinforcing filler. - 特許庁


例文

ポリエステル、ポリエステルを硬化させるための硬化剤、硬化触媒、ポリエステルに対して異なる溶解力を有する少なくとも2種の溶媒を含む混合溶媒、及びポリエステルと不相溶性のワックスを含む硬化性コーティング組成物。例文帳に追加

The curable coating composition contains a polyester, a curing agent for curing the polyester, a curing catalyst, a mixed solvent containing at least 2 kinds of solvents having different dissolving power against the polyester and a wax incompatible with the polyester. - 特許庁

ベースプラスチックと不相溶性であるバリヤープラスチックを含む1μm以下の直径の小塊を分散した形状で含む、ベースプラスチックからなる層;少なくとも1つのそのような層を含む多層構造及びそのような層/構造の製造方法。例文帳に追加

There are provided a layer made of base plastic comprising nodules 1 μm or under in diameter, including barrier plastic incompatible with base plastic, in dispersed form; a multilayer structure including at least such one layer, and the method of manufacturing such layer/structure. - 特許庁

例文

迅速な架橋が可能であるとともにたとえば、黄変、表面粘着、緩慢な加硫速度、貯蔵の際の安定性の問題又はアミノシランベースの通常の結合剤との不相溶性の欠点を示すものではなく、さらにその使用は健康面における懸念を生じない、縮合架橋性のシリコーン組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide a condensation-crosslinkable silicone composition which enables rapid crosslinking and also does not exhibit problems, for example, yellowing, surface stickiness, a slow vulcanization rate, or stability when stored, or a defect of incompatibility with an ordinary aminosilane-based binder, and of which the use does not generate health concern. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS