1016万例文収録!

「"口少"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "口少"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"口少"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

口少ないひとは、賢いしるし。例文帳に追加

Few words show men wise. - Tatoeba例文

口少ないひとは、賢いしるし。例文帳に追加

Few words show men wise.  - Tanaka Corpus

倉石大尉は山口少佐にこちらに来るよう勧めた。例文帳に追加

Captain Kuraishi tried to persuade Major Yamaguchi to move to his place.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、山口少佐は「吾は此処に死せん」として拒否した。例文帳に追加

However, Major Yamaguchi rejected it saying, 'I'm dying here.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

夜12時頃に、倉石大尉の一隊は山口少佐の一行と合流した。例文帳に追加

Around 0 a.m. the troop of Captain Kuraishi joined the party of Major Yamaguchi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

口少佐の死因については、公式発表では心臓麻痺となっている。例文帳に追加

His cause of death was cardiac failure in the official announcement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この進言に基づき山口少佐が独断により佐藤特務曹長の言を採用した。例文帳に追加

On receiving this news, Major Yamaguchi adopted Sergeant Major Sato's offer on his own authority.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前日の露営で山口少佐が再び人事不省となり、佐は兵卒に担がれる状態で行軍する。例文帳に追加

Major Yamaguchi fell unconscious while camping out the previous day and marched being carried by soldiers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

口少佐がいる川岸の場所と、倉石大尉らのいる場所の二つに別れて兵士がいた。例文帳に追加

There were two places where divided soldiers stayed; the one place was on the riverside, where Major Yamaguchi stayed and the other was where Captain Kuraishi stayed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この時点では、比較的動けた山本徳次郎が山口少佐に水を与えていた。例文帳に追加

Tokujiro YAMAMOTO, who was relatively able to move, served water to Major Yamaguchi at that point.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この際に救出された山口少佐も病院に収容されたが2月2日に死亡した。例文帳に追加

Major Yamaguchi, who was also rescued then, was taken to a hospital and died on February 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

分流器、或いは、合流器は、なくとも1つの入なくとも1つの出なくとも1つの通路、及び、なくとも1つの緩衝領域を有する。例文帳に追加

The distributing device or the confluence includes at least one inlet, at least one outlet, at least one passage and at least one buffering section. - 特許庁

本隊が午前5時30分頃に露営地に戻った頃に山口少佐が人事不省となり、倉石大尉は佐に遺言を求めた。例文帳に追加

Major Yamaguchi fell unconscious when the main troop returned to the camp at 5:30 a.m. and Captain Kuraishi asked the Major to leave a will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時点で生存者は30名で倉石大尉と山口少佐を中心とするグループと、神成大尉を中心とするグループに分かれていた。例文帳に追加

The number of survivors was 30 at that point and they were divided into two groups; the one was led by Captain Kuraishi and Major Yamaguchi and the other by Captain Kannari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

責任者は神成大尉ではあるが、階級と本来の職務の関係から行くと山口少佐は上司にあたる。例文帳に追加

Major Yamaguchi was Captain Kannari's boss in terms of rank and their relationship in ordinary duty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雪中行軍隊の総指揮者は行軍隊隊長の神成大尉であるが、これに山口少佐と若干名の大尉が行軍隊付きとして同行する形になった。例文帳に追加

The officer in total command of the marching troop was Captain Kannari, captain of the troop, and Major Yamaguchi and several Captains came along to attend the troop.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実用的には各コンセントに1個の外線接続なくとも1個のアナログ内線接続、ISDN接続及びLAN接続が設けられる。例文帳に追加

Practically, one outside line connection port, at least one analog inside line connection ports, an ISDN connection port and a LAN connection port are provided to each outlet. - 特許庁

実用的には各コンセントに1個の外線接続なくとも1個のアナログ内線接続、ISDN接続及びLAN接続が設けられる。例文帳に追加

To be practical, each receptacle is provided with a single outside line connection port, at least one analog extension connection port, an ISDN connection port and a LAN connection port. - 特許庁

例文

反応器は、チューブ状ハウジング、なくとも1つの反応物質入なくとも1つの反応物質入の情報に配置されたなくとも1つの反応混合物出、ならびになくとも1つの反応物質入の近傍の領域に配置された撹拌機および撹拌機(e)と反応混合物出との間でチューブ状ハウジング内に配置された穿孔部材(c)を有する。例文帳に追加

This reactor has a tube-shaped housing, at least one inlet of reactive materials, at least one outlet of a reaction mixture disposed above the inlet, an agitator (e) disposed in the region close to the inlet and a perforated member (c) disposed between the agitator (e) and the outlet in the tube- shaped housing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS