1016万例文収録!

「"固有のアドレス"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "固有のアドレス"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"固有のアドレス"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

固有のアドレスが設定された複数のモジュールが通信バスに接続される、マルチドロップ方式の通信システムにおいて、異なるモジュールに同じアドレスが重複して設定されると、レスポンスを返すモジュールが一定せず、また衝突が発生して処理を続行することが出来なくなるという課題を解決する。例文帳に追加

To solve the problem that when one address is set to different modules in duplicate in a multidrop type communication system wherein a plurality of modules having unique addresses set are connected to a communication bus, a module returning a response is variable and a conflict is caused to prevent processing from being continued. - 特許庁

建物の各階毎に平面上に互いに独立な行方向及び列方向から成る座標系を定義し、制御装置12の配置位置を前記平面上に投影した点における行方向の値及び列方向の値と、それぞれの階を示す値とを含むアドレスを各制御装置12に固有のアドレスとして割り当てている。例文帳に追加

A coordinate system having mutually independent row and column directions on a plane is defined for each floor of the building, and an address including a row-directional value and a column-directional value of a point where an arrangement position of each controller 12 is projected on the plane and a value indicative of a floor is allocated as an address unique to the controller 12. - 特許庁

ただし、通常の代理装置から送られる、印刷装置固有のアドレスを用いた前記起動要求通知による起動と異なり、前述のブロードキャストアドレスを用いた起動要求通知による起動の場合は、代理装置を必要とする節電状態に移行しないようにすることで、同じ問題を繰り返さないようにできる。例文帳に追加

However, unlike starting according to a starting request notice using an address inherent to the printing apparatus sent from an ordinary proxy device, in the case of starting according to a starting request notice using the broadcast address, the proxy device is not subjected to transition to a required power saving state, whereby the same problem is not repeated. - 特許庁

この場合、メインコントローラデバイス10がマスターとなって、スレーブアドレスである鍵盤デバイス14に固有のアドレスを送信先アドレスとし、メインコントローラデバイス10の標準プロトコル用のアドレスを送信元アドレスとしてヘッダ部を構成し、データ部と共にEバス11上に送信する。例文帳に追加

In this case, the main controller device 10 serves as a master to constitute a head part of an address unique to the keyboard device 14 which is a slave address as a transmission destination address and an address for the standard protocol of the main controller device 10 as a transmission source address and sends it to an E bus 11 together with a data part. - 特許庁

例文

各光パケット通信ノード102では、波長分波器103にて信号光が波長毎に切り分けられ、光パケット信号の宛先アドレス情報と当該ノードの固有のアドレスが等しいときに、2×2光スイッチ制御回路105により2×2光スイッチ106がスイッチングされ、信号光が受信器109に取り込まれる。例文帳に追加

A wavelength demultiplexer 103 of each optical packet communication node 102 demultiplexes a signal light by each wavelength, a 2×2 optical switch 106 is switched by a 2×2 optical switch control circuit 105, when destination address information of the optical packet signal is equal to a particular address of the node and a receiver 109 receives the signal light. - 特許庁


例文

ネットワークに接続された複数のデバイスのアドレス設定を制御するネットワーク環境で、デバイス詳細情報表示部303が各デバイスとの通信により設定されたアドレスがネットワーク中の他のノードで重複使用されているかどうかを調査して他のノードで重複使用されていると検出された場合に、設定された固有のアドレスが重複状態であることを通知する構成を特徴とする。例文帳に追加

In a network environment wherein address setting of a plurality of devices connected to the network is controlled, a detailed device information display part 303 investigates whether or not an address set by communicating with the other device is double used in the other node within the network and when it is detected that the address is double used in the other node, the overlapped state of the set intrinsic address is reported. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS