1016万例文収録!

「"放風弁"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "放風弁"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"放風弁"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

蒸気システム制御方法は、放風弁の開度をPI制御する通常時放風弁制御ステップと、タービンがトリップしたときにMV値を規定されたトリップ時開度設定値に変更して放風弁の開度を制御するトリップ時放風弁制御ステップとを備える。例文帳に追加

This method of controlling a steam system comprises a normal air release valve control step for PI-controlling the opening of the air release valve and a trip air release valve control step for controlling the opening of the air release valve by changing an MV value to a specified trip opening set value when the turbine trips. - 特許庁

低圧側ヘッダは、過剰な蒸気を外部に出するための放風弁を備える。例文帳に追加

The low-pressure side header comprises an air release valve for releasing an excess steam to the outside. - 特許庁

又、緊急性がある時には、点火装置23へ信号を出力し、爆発用10を爆破し、放風弁を強制的に開する。例文帳に追加

In emergency, a signal is outputted to an ignitor 23 for exploding an explosion valve 10 to forcibly open the blow-off valves. - 特許庁

放風弁22が開いたことを事後的にも確認することができる確認手段(30)を備える。例文帳に追加

The blow-off valve device is provided with a confirmation means 30 by which it is confirmed also in ex post way that the blow-off valve 22 has opened. - 特許庁

例文

ブロワ5の吐出圧力制御偏差が大きく、且つ、ブロワ吐出圧力制御出力が小さい領域では、放風弁制御器10が放風弁11を開し、ワイピングノズル1の圧力制御をさらに低圧領域で安定的に行うようにした。例文帳に追加

In a region wherein the delivery pressure control deviation of the blower 5 is large and the blower delivery pressure control output is small, a blowoff valve controller 10 opens a blowoff valve 11 and the pressure of the wiping nozzle 1 is stably controlled in a more lower pressure region. - 特許庁


例文

また、触媒部(3)の出口と前記熱交換器(4)の入口との間に分岐管路(6)を設け、当該分岐管路(6)に放風弁(7)を介装し、放風弁(7)の量が前記温度センサー(5)の出力により制御される。例文帳に追加

A branch conduit run (6) is installed between the outlet of the catalyst part (3) and the inlet of the heat exchanger (4) with a blow-off valve (7) fitted to the branch conduit run (6), so that the amount of blowing air of the blow-off valve (7) is controlled by the output of the temperature sensor (5). - 特許庁

吸込放風弁をPI制御またはPID制御してそれぞれのターボ圧縮機に予め定められた所定吐出圧力になるよう制御する。例文帳に追加

By PI control or PID control of the suction valves and blow-off valves, respective turbo compressors are controlled to prescribed discharge pressure set in advance. - 特許庁

このAC/DC変換器6の出力が予め定めた値に達したとき制御用リレー7を作動させて軸流圧縮機を停止又は放風弁操作等のサージング回避動作を自動的に行わせる。例文帳に追加

When output of this AC/DC converter 6 reaches a predetermined value, a control relay 7 is actuated to automatically perform surging avoiding operation such as stopping the axial compressor or operating a blowoff valve. - 特許庁

吸込放風弁を使用して複数台のターボ圧縮機を台数制御するシステムにおいて、運転するターボ圧縮機の故障や増設等に対応できる信頼性高いシステムとする。例文帳に追加

To provide a highly reliable system for controlling the number of a plurality of turbo compressors by employing a suction valve and a blow-off valve, which can cope with a fault, addition or the like of a turbo compressor to be operated. - 特許庁

例文

このような方法により、タービンがトリップしてバイパスに過剰な蒸気が流入した時に、放風弁の開度が規定されたMV値により制御されて、低圧側ヘッダに流入した過剰な蒸気が速やかに外部に出される。例文帳に追加

By the method, since the opening of the air release valve is controlled to the specified MV value when the turbine trips and an excess steam flows into the bypass, the excess steam flowing into the low-pressure side header is quickly discharged to the outside. - 特許庁

例文

ターボ圧縮機システム100は、それぞれが吸込側に流量可変の吸込12、22、32を、吐出側に作動ガスを可能な放風弁14、24、34を有するターボ圧縮機10、20、30を複数台並列に接続している。例文帳に追加

In a turbo compressor system 100, a plurality of turbo compressors 10, 20, 30 respectively provided with suction valves 12, 22, 32 variable in flow rate to a suction side and with blow-off valves 14, 24, 34 capable of blowing working gas off to a discharge side are connected in parallel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS