1016万例文収録!

「"部分アミノ酸配列"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "部分アミノ酸配列"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"部分アミノ酸配列"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

このタンパク質より得られた部分アミノ酸配列を用いて、本酵素をコードする遺伝子をクローニングした。例文帳に追加

A gene encoding the enzyme is cloned by using a partial amino acid sequence obtained from the protein. - 特許庁

また、抗原タンパク質Aの部分アミノ酸配列を決定し、該部分アミノ酸配列に基づいて周知の遺伝子工学的手法により、配列番号1で表されるアミノ酸配列からなる抗原タンパク質Aをコードする遺伝子をクローニングした。例文帳に追加

Further, a partial amino acid sequence of the antigenic protein A was determined, and a gene encoding the antigenic protein A consisting of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 was cloned by a known genetic engineering technique based on the partial amino acid sequence.  - 特許庁

発明者らは、該表面抗原Pをコードするアミノ酸配列から、ある特定の部分アミノ酸配列を選択して、該特定の部分アミノ酸配列からなるポリペプチドを製造し、該ポリペプチドが免疫原として機能することを確認した。例文帳に追加

The inventors selected a specific partial amino acid sequence from an amino acid sequence encoding the surface antigen P, and prepared a polypeptide consisting of the specific partial amino acid sequence, and confirmed that the polypeptide functions as an immunogen.  - 特許庁

本発明のペプチド化合物は、ヒトエノラーゼアミノ酸配列とは相違を有する部分に由来する、マラリア原虫の解糖系酵素エノラーゼの部分アミノ酸配列を有する。例文帳に追加

The peptide compound of this invention has a partial amino acid sequence of a glycolytic enzyme enolase of malarial parasites derived from a part different from the amino acid sequence of human enolase. - 特許庁

例文

マイタケ由来のレクチンの部分アミノ酸配列を基に、RACE法を利用して該レクチンをコードする遺伝子の完全長cDNAをクローニングし、その塩基配列を決定する。例文帳に追加

The base sequence of the lectin derived from the Grifola frondosa is determined by cloning the full length cDNA of the gene encoding the lectin based on a partial amino acid sequence of the lectin derived from the Grifola frondosa by utilizing an RACE method. - 特許庁


例文

これらの二つのペンタペプチド、及びその部分アミノ酸配列を有するトリペプチドMet-Asn-Pro 、Pro-Pro-LysはアンジオテンシンI変換酵素阻害活性および血圧降下作用を有する。例文帳に追加

These two pentapeptides and respective tripeptides having partial amino acid sequences Met-Asn-Pro and Pro-Pro-Lys of one of the pentapeptides have both of angiotensin I-converting enzyme-inhibiting activity and antihypertensive action. - 特許庁

また質量分析によって、その部分アミノ酸配列を明らかにし、さらにはCPA39をコードするcDNA配列およびCPA39の全アミノ酸配列を明らかにした。例文帳に追加

Also by a mass analysis, its partial amino acid sequence is elucidated, and further, a cDNA sequence encoding the CPA39 and the total amino acid sequence of the CPA 39 are also elucidated. - 特許庁

目的蛋白質の全長もしくは部分アミノ酸配列をコードするDNAを調製し、このDNAを用いて遺伝子組換え技術により目的蛋白質を製造する。例文帳に追加

The objective protein is produced by a gene recombination technique by using a prepared DNA encoding the whole or partial amino acid sequence of the objective protein. - 特許庁

アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患ならびにその病態の解明カテプシンE関連遺伝子またはそのDNAフラグメントは配列番号1で表される塩基配列ならびに部分アミノ酸配列を有する。例文帳に追加

The cathepsin E-associated gene or its DNA fragment for elucidating allergic diseases such as an atopic dermatitis, and its pathology has a base sequence represented by sequence number 1 (refer to the specification) and a partial amino acid sequence. - 特許庁

例文

また質量分析によって、その部分アミノ酸配列を明らかにし、さらにはCPA63をコードするcDNA配列およびCPA63の全アミノ酸配列を明らかにした。例文帳に追加

Further, a partial amino acid sequence of the allergen is clarified by mass spectrometry, and furthermore a cDNA sequence which encodes the CPA 63 and a total amino acid sequence of the CPA 63 are clarified. - 特許庁

例文

次の特性: 溶血活性を有し; 分子量が約44,000(SDSゲル電気泳動法による)であり; 部分アミノ酸配列として、ハブクラゲ(Chiropsalmus quadrigatus)の刺胞由来の特定なアミノ酸配列を有する; を有する蛋白質である。例文帳に追加

The objective protein has the following properties: (1) having hemolytic activity, (2) having about 44,000 molecular weight (measured by SDS gel electrophoresis), and (3) having a specified amino acid sequence derived from the nematocyst of Chiropsalmus quadrigatus as a partial amino acid sequence. - 特許庁

アヤギヌから精製した酵素の部分アミノ酸配列の決定と、その配列情報を基に設計したプライマーを利用したPCRなどにより、アヤギヌからM1PDH遺伝子およびM1Pase遺伝子を取得することに成功した。例文帳に追加

It has been succeeded to obtain the M1PDH gene and the M1 Pase gene from Caloglossa continua by the determination of the partial amino acid sequence of an enzyme purified from the Caloglossa continua, PCR using a primer designed on the basis of the sequence information, and the like. - 特許庁

さらに、該特定の部分アミノ酸配列からなるポリペプチドを免疫原として、同様のハイブリドーマ製造実験を繰り返し行うことにより、このような限定的な条件を満たすIgM型モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを、繰り返して取得することができたことが記載されている。例文帳に追加

Further, there is also a description that a hybridoma producing the monoclonal antibody of IgM isotype that satisfies the limitative conditions can be reproducible by repeatedly performing the experiments of preparing the hybridoma in a similar manner using a polypeptide consisting of the specific partial amino acid sequence as an immunogen.  - 特許庁

ヒトOlig2またはその部分アミノ酸配列からなるフラグメントを免疫原とすることにより得られ、ヒトのオリゴデンドロサイトに特異的に結合する抗ヒトOlig2抗体、およびそれを有効成分として含むことを特徴とする免疫組織染色試薬、免疫化学試薬、医薬ならびに診断薬。例文帳に追加

The immune tissue-dyeing reagent, the immunochemical reagent, the medicine and the diagnostic agent contain the antibody as an active ingredient, respectively. - 特許庁

特定の配列のStx2e Bサブユニットタンパク質のアミノ酸配列の55位〜57位のAsn−X−Cysからなる部分アミノ酸配列を改変した改変Stx2e Bサブユニットタンパク質をコードするDNAを、植物細胞内で発現させる。例文帳に追加

DNA encoding modified Stx2e B subunit protein prepared by modifying a partial amino acid sequence consisting of Asn-X-Cys at 55-57th positions of an amino acid sequence of Stx2e B subunit protein having a specific sequence is brought to be expressed in plant cells. - 特許庁

チョウセンアサガオ由来のレクチン部分アミノ酸配列を基にRACE法を利用して該レクチンをコードする遺伝子の完全長cDNAをクローニングし、該遺伝子を利用して生産した、アイソザイムを含まない均一な組成のチョウセンアサガオ由来のレクチンタンパク質。例文帳に追加

There is provided the Datura stramonium-originated lectin protein having an isozyme-free uniform composition and produced with a gene which is obtained by utilizing RACE method on the basis of a lectin partial amino acid sequence originated from the Datura stramonium to clone the whole length cDNA of the gene encoding the lectin. - 特許庁

しかしながら、発明の詳細な説明には、ウイルスYの表面抗原Pをコードするアミノ酸配列から、ある特定の部分アミノ酸配列を選択することによって、「ウイルスYの表面抗原Pに対して結合定数:1010M-1以上で反応する」という限定的な条件を満たすIgM型モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを複数株取得することができたことが記載されている。例文帳に追加

However, in the Description of the invention, there is a description that plural lines of a hybridoma producing a monoclonal antibody of IgM isotype that satisfy the limitative conditions, "reacting with a surface antigen P of a virus Y with a association constant of 1010M-1 or more" can be obtained by selecting a certain specific partial amino acid sequence from the amino acid sequence encoding a surface antigen P of a virus Y.  - 特許庁

ヒトXVII型コラーゲンに対する自己抗体と特異的に結合するポリペプチドを有効成分とする自己免疫性皮膚疾患治療薬であり、好ましくはポリペプチドがヒトXVII型コラーゲンのNC16A領域を構成するアミノ酸配列又はその部分アミノ酸配列からなる、自己免疫性皮膚疾患治療薬である。例文帳に追加

The new pharmaceutical is an autoimmune dermatosis curative agent with, as an active ingredient, a polypeptide that is specifically bindable to an autoantibody to human XVII-type collagen, wherein the polypeptide comprises an amino acid sequence constituting the NC16A domain of the human XVII-type collagen or a partial amino acid sequence thereof. - 特許庁

ヒト扁平上皮がん細胞膜表面から、がん関連遺伝子活性化能を有するペプチドを得るとともに、該ペプチドあるいはその部分アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドを合成し、これらを、がん患者およびがん細胞の悪性度評価および正常人のがん化傾向度測定を行うためのがん診断剤とする。例文帳に追加

By obtaining a peptide having the cancer-associated gene-activating function from the cellular membrane surface of human squamous cell carcinoma and synthesizing a polynucleotide encoding the polypeptide or its partial amino acid sequence which are used as a diagnostic agent for evaluating the malignancy of the cancer patient or cancer cells, and measuring the tendency of suffering from the cancer in the normal person. - 特許庁

特定の配列からなるアミノ酸配列アミノ酸番号7のアミノ酸がグルタミン酸である部分アミノ酸配列を有するFAS1を備える脂肪酸合成酵素を生産する酵母を変異処理し、変異処理酵母の中からセルレニン耐性を獲得した菌株を選択することにより酵母カプロン酸高生産株が得られる。例文帳に追加

The strain highly producing caproic acid of yeast is obtained by mutant treating yeast producing a fatty acid synthase having FAS1 with a partial amino acid sequence in which the amino acid of amino acid number 7 of an amino acid sequence composed of a specific sequence is glutamic acid and selecting a strain having acquired cerulenin resistance from the mutant-treated yeast. - 特許庁

被験者から採取した生物学的試料に含まれる部分アミノ酸配列として、配列表における配列番号1、2、3及び4に示すアミノ酸配列を含んでなり、かつ、免疫担当細胞においてインターフェロン−γの産生を誘導する蛋白質レベルが健常者から採取した生物学的試料と比べ高値である生物学的試料を検出する方法を提供する。例文帳に追加

To provide method for detecting any biological sample extracted from a test subject which comprises partial amino acid sequence shown in sequence numbers 1, 2, 3 and 4 of sequence listing, and in which the protein level inducing production of interferon-gamma in immunocompetent cell is higher than that of the biological sample extracted from a normal subject. - 特許庁

例文

ヒト扁平上皮がん細胞膜表面から、がん関連遺伝子活性化能を有するペプチドを得るとともに、該ペプチドあるいはその部分アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドを合成し、これらを、がん患者およびがん細胞の悪性度評価および正常人のがん化傾向度測定を行うためのがん診断剤とする。例文帳に追加

A peptide having a cancer-associated gene-activating function is obtained from the cellular membrane surface of human squamous cell carcinoma, a polynucleotide encoding the polypeptide or its partial amino acid sequence is synthesized and the polypeptide is used as a diagnostic agent for evaluating the malignancy of the cancer patient or cancer cells, and measuring the canceration tendency of a normal person. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS