1016万例文収録!

「"ANTIGEN BINDING"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ANTIGEN BINDING"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ANTIGEN BINDING"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 159



例文

METHOD FOR MANUFACTURING ANTIGEN-BINDING SOLID PHASE例文帳に追加

抗原結合固相の製造方法 - 特許庁

To provide a method for improving the drug disposition of an antigen-binding molecule; a method for increasing the antigen-binding number of the antigen-binding molecule; the antigen-binding molecule improved in the drug disposition; the antigen-binding molecule improved in the antigen-binding number of the antigen-binding molecule; methods for producing them; and the like.例文帳に追加

抗原結合分子の薬物動態を向上する方法、抗原結合分子の抗原への結合回数を増やす方法、薬物動態が向上した抗原結合分子、抗原結合分子の抗原への結合回数が向上した抗原結合分子、および、それらの製造法等の提供。 - 特許庁

NEW ANTIGEN BINDING MOLECULE, METHOD FOR SCREENING TARGET ANTIGEN BINDING PHAGE, AND METHOD FOR PRODUCING ANTIGEN BINDING MOLECULE FOR OPTIONAL TARGET ANTIGENS例文帳に追加

新規抗原結合分子、標的抗原結合ファージをスクリーニングする方法、および任意の標的抗原に対する抗原結合分子の製造方法 - 特許庁

The antigen-binding molecules (ABMs) are provided.例文帳に追加

本発明は、抗原結合分子(ABM)に関する。 - 特許庁

例文

The method for improving the drug disposition of the antigen-binding molecule comprises more weakening the antigen-binding activity of the antigen-binding molecule at pH 5.8 than the antigen-binding activity at pH 7.4.例文帳に追加

抗原結合分子のpH5.8における抗原結合活性をpH7.4における抗原結合活性より弱くすることにより抗原結合分子の薬物動態を向上させる方法。 - 特許庁


例文

IMMUNOREACTION CONTROL USING ANTIGEN-BINDING APOPTOTIC CELL例文帳に追加

抗原結合アポトーシス細胞を用いる免疫反応の制御 - 特許庁

ANTIGEN-BINDING MOLECULE REPEATEDLY BINDABLE WITH MULTIPLE NUMBER OF ANTIGEN MOLECULES例文帳に追加

複数分子の抗原に繰り返し結合する抗原結合分子 - 特許庁

SINGLE-STRANDED MULTI-ANTIGEN BINDING MOLECULE AND ITS PRODUCTION AND USE例文帳に追加

一本鎖多抗原結合分子並びにその製造方法および使用 - 特許庁

NANO PARTICLE FOR SENSITIVE IMMUNOLOGICAL MEASUREMENT HAVING ANTIBODY/ANTIGEN BINDING CAPABILITY例文帳に追加

抗体/抗原結合能を有する高感度免疫学測定用ナノ粒子 - 特許庁

例文

The invention relates to multivalent antigen binding molecules able to perform PEGylation.例文帳に追加

本発明はまた、PEG化をし得る多価抗原結合分子に関する。 - 特許庁

例文

Antibodies or antigen binding domains are provided which bind such polypeptides.例文帳に追加

ポリペプチドに結合する抗体又は抗原結合ドメイン。 - 特許庁

METHOD OF DETERMINING ANTIGEN-BINDING SITE IN ANTI-MEMBRANE PENETRATION TYPE PROTEIN ANTIBODY例文帳に追加

抗膜貫通型タンパク質抗体の抗原結合部位を決定する方法 - 特許庁

Human anti-MAdCAM antibodies and antigen-binding portions thereof are also provided.例文帳に追加

また、ヒト抗MAdCAM抗体およびそれらの抗原結合部分に関する。 - 特許庁

ANTIGEN-BINDING FRAGMENT SPECIFIC TO DENDRITIC CELL AND METHOD OF USE THEREOF例文帳に追加

樹状細胞に特異的な抗原結合フラグメント及びその使用 - 特許庁

The antibody can be a full-length antibody or an antigen-binding portion thereof.例文帳に追加

抗体は完全長抗体またはその抗原結合部分である。 - 特許庁

To provide: a method for improving pharmacokinetics of an antigen-binding molecule; a method for increasing the number of times for the antigen-binding molecule to bind to an antigen; an antigen-binding molecule improved in pharmacokinetics; an antigen-binding molecule improved in the number of times for oneself to bind to an antigen; and methods for producing those; and others.例文帳に追加

抗原結合分子の薬物動態を向上する方法、抗原結合分子の抗原への結合回数を増やす方法、薬物動態が向上した抗原結合分子、抗原結合分子の抗原への結合回数が向上した抗原結合分子、および、それらの製造法等の提供。 - 特許庁

ANTIGEN-BINDING MOLECULE WITH INCREASED FC RECEPTOR BINDING AFFINITY AND EFFECTOR FUNCTION例文帳に追加

FCレセプター結合親和性およびエフェクター機能の増加を有する抗原結合分子 - 特許庁

HUMAN MONOCLONAL ANTIBODY BINDING TO HUMAN GM-CSF AND ITS ANTIGEN-BINDING PORTION例文帳に追加

ヒトGM−CSFに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分 - 特許庁

To provide antigen binding molecules with increased FC receptor binding affinity and effector function.例文帳に追加

FCレセプター結合親和性およびエフェクター機能の増加を有する抗原結合分子の提供。 - 特許庁

The peptide contains an antigen binding site of an extra domain B (ED-B) of fibronectin.例文帳に追加

ペプチドはフィブロネクチンのエキストラドメインB (ED−B) の抗原結合部位を含んでなる。 - 特許庁

The antibody is preferably a full-length antibody or an antigen-binding portion thereof.例文帳に追加

該抗体は、全長の抗体またはその抗原結合部分であることが好ましい。 - 特許庁

To provide an HLA (human leukocyte antigen)-binding peptide excellent in bindability to HLA-A type molecules.例文帳に追加

HLA−A型分子との結合性に優れるHLA結合性ペプチドを提供する。 - 特許庁

This invention relates also to compositions containing the sub-immunoglobulin antigen-binding molecule.例文帳に追加

本発明はこのサブ−免疫グロブリン抗原結合分子を含む組成物でもある。 - 特許庁

The antibody may be a total length antibody or an antigen-binding portion thereof.例文帳に追加

本抗体は、全長抗体またはそれの抗原結合部分であることができる。 - 特許庁

Preferably, the CTLA4 antagonist is an anti-CTLA4 antibody or antigen-binding portion thereof.例文帳に追加

該CTLA4拮抗剤としては、抗CTLA4抗体またはその抗原結合部分であることが好ましい。 - 特許庁

Here, by substituting at least one amino acid in the antigen-binding molecule with histidine or inserting at least one histidine, there are provided a method for increasing the number of bindings of the antigen-binding molecule with the antigens, a method for improving pharmacokinetics and a method for dissociating the antigens bonded with the antigen-binding molecule outside the cell, from the antigen-binding molecule inside the cell.例文帳に追加

ここでは、抗原結合分子の少なくとも1つのアミノ酸をヒスチジンで置換する又は少なくとも1つのヒスチジンを挿入することにより、抗原結合分子の抗原への結合回数を増やす方法、薬物動態を向上させる方法、細胞外で抗原結合分子に結合した抗原を細胞内で抗原結合分子から解離させる方法。 - 特許庁

To provide a new antigen binding molecule (VLR) identifying antigens not identified by known VLRAs or VLRBs and to provide a method for screening a target antigen binding phage using the same.例文帳に追加

既知のVLRAやVLRBによって認識されない抗原を認識する新規抗原結合分子(VLR)、およびこれを用いて標的抗原結合ファージをスクリーニングする方法を提供する。 - 特許庁

To provide an isolated immunoglobulin which comprises two heavy polypeptide chains sufficient for the formation of a complete antigen binding site or several antigen binding sites, and is devoid of light polypeptide chains.例文帳に追加

1箇所の完全抗原結合部位又は数箇所の抗原結合部位の形成に十分な2本のHポリペプチド鎖からなり、かつ、Lポリペプチド鎖が欠落していることを特徴とする分離された免疫グロブリンに関する。 - 特許庁

The compositions comprise an immunoreactive reagent (i.e., an antigen binding protein comprising an antigen binding region and a region or regions of an antibody that mediate antibody dependent immunological processes) and a saponin.例文帳に追加

本発明の組成物は免疫反応性試薬(すなわち、抗原結合領域および抗体依存免疫プロセスを仲介する抗体の領域(1つ以上)を含む抗原結合タンパク質)およびサポニンを含有する。 - 特許庁

There are provided: an antibody directed to the enzymatically synthesized glycogen (ESG); an antigen-binding fragment thereof or a binding molecule containing the antigen-binding fragment; and a composition thereof.例文帳に追加

酵素合成グリコーゲン(ESG)に対して指向される抗体、その抗原結合性断片または該抗原結合性断片を含む結合分子ならびにその組成物。 - 特許庁

Further, both of non-single strand antigen binding units and single strand antigen binding units assembled by the method are also provided.例文帳に追加

また、本発明によれば、本明細書に記載の方法によりアセンブルされる、非一本鎖抗原結合ユニットと一本鎖抗原結合ユニットの両方も提供される。 - 特許庁

To provide an improved composition and an improved method, generating stable antigen-binding units and repertories thereof to perform identification of therapeutic antigen binding units.例文帳に追加

安定な抗原結合ユニット及びそれらのレパートリーを生成して治療的抗原結合ユニットの同定をおこなうための改善された組成物及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide antibodies that specifically bind to toxins of C.difficile, antigen binding portions thereof, and methods of making and using the antibodies and antigen binding portions thereof.例文帳に追加

クロストリジウム・ディフィシル(C.ディフィシル)の毒素に特異的に結合する抗体、その抗原結合部分、ならびに抗体およびその抗原結合部分を作製および使用する方法の提供。 - 特許庁

The antibody or the antigen-binding fragment thereof binds to IL-13 with a K_D of less than 10^-7M and provides the antibody or the antigen-binding fragment thereof, having a specified characteristic.例文帳に追加

抗体またはその抗原結合性フラグメントであって、10^−7M未満のK_DでIL−13と結合し、規定のの特性を有する抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁

To provide an isolated human antibody specifically binding to a human M-CSF and acting as an M-CSF antagonist, its antigen-binding portion, and a composition comprising the antibody or the antigen-binding portion.例文帳に追加

ヒトM−CSFに特異的に結合し、またM−CSFアンタゴニストとして作用する、単離されたヒト抗体もしくはこの抗原結合部分、およびこのような抗体または抗原結合部分を含む組成物の提供。 - 特許庁

There are provided the antibody specifically binding to M-CSF, preferably human M-CSF and functioning to inhibit the M-CSF; its antigen-binding portion; a human anti-M-CSF antibody; its antigen binding portion; the composition comprising the antibody or the antigen-binding portion; and a nucleic acid molecule encoding a compound constituting the composition.例文帳に追加

M−CSF、好ましくはヒトM−CSFに特異的に結合し、またM−CSFを阻害するように機能する抗体、およびこの抗原結合部分、ヒト抗M−CSF抗体、およびこの抗原結合部分、さらにこのような抗体または抗原結合部分を含む組成物、このような組成物を構成する化合物をコードする核酸分子の提供。 - 特許庁

The invention includes antibodies or antigen-binding fragments thereof which bind specifically to conformational epitopes on the extracellular domain of PSMA, compositions containing one or a combination of such antibodies or antibodies or antigen-binding fragments thereof, hybridoma cell lines that produce the antibodies, and methods of using the antibodies or antigen-binding fragments thereof for cancer diagnosis and treatment.例文帳に追加

本発明は、PSMAの細胞外ドメイン上のコンフォメーショナルエピトープに特異的に結合する抗体もしくはその抗原結合性フラグメント、そのような抗体の1つもしくは組み合わせまたは抗体もしくは抗原結合性フラグメントを含む組成物、抗体を産生するハイブリドーマ細胞株、および癌の診断および処置のための抗体もしくはその抗原結合性フラグメントを使用する方法を含む。 - 特許庁

The invention includes antibodies or antigen-binding fragments thereof which bind specifically to conformational epitopes on the extracellular domain of PSMA, compositions containing one or a combination of such antibodies or antigen-binding fragments thereof, hybridoma cell lines that produce the antibodies, and methods of using the antibodies or antigen-binding fragments thereof for cancer diagnosis and treatment.例文帳に追加

本発明は、PSMAの細胞外ドメイン上のコンフォメーショナルエピトープに特異的に結合する抗体もしくはその抗原結合性フラグメント、そのような抗体の1つもしくは組み合わせまたは抗体もしくは抗原結合性フラグメントを含む組成物、抗体を産生するハイブリドーマ細胞株、および癌の診断および処置のための抗体もしくはその抗原結合性フラグメントを使用する方法を含む。 - 特許庁

To provide a modified antibody to the extracellular domain of human prostate-specific membrane antigen (PSMA) or its antigen-binding fragment.例文帳に追加

ヒト前立腺特異的膜抗原(PSMA)の細胞外ドメインへの修飾抗体又はその抗原結合断片を提供する。 - 特許庁

In addition, the invention relates to nucleic acid molecules encoding such antigen binding molecules (ABMs), and vectors and host cells comprising such nucleic acid molecules.例文帳に追加

さらに、該抗原結合分子(ABM)をコードする核酸分子、ならびにこのような核酸分子を含むベクターおよび宿主細胞。 - 特許庁

The isolated antigen-binding fragments comprise a polypeptide domain which specifically binds to BDCA-4 (neuropilin-1) proteins.例文帳に追加

BDCA−4(ニューロピリン−1)タンパク質に特異的に結合するポリペプチドドメインを含んで成る単離された抗原−結合フラグメント。 - 特許庁

ANTIGEN-BINDING FRAGMENT SPECIFIC FOR DENDRITIC CELL, COMPOSITION AND METHOD OF USE THEREOF, ANTIGEN RECOGNIZED THEREBY AND CELL OBTAINED THEREBY例文帳に追加

樹状細胞に特異的な抗原結合フラグメント、その組成物および使用方法、それによって認識される抗原およびそれによって得られる細胞 - 特許庁

The invention provides an isolated antigen-binding fragment containing a polypeptide domain specifically binding to BDCA-1 or BDCA-4 protein.例文帳に追加

BDCA-1又はBDCA-4タンパク質に特異的に結合するポリペプチドドメインを含んで成る単離された抗原−結合フラグメント。 - 特許庁

By the binding of the isolated monoclonal antibody or the antigen-binding fragment thereof and the tissue sample, the cancer cells can be isolated.例文帳に追加

また、前記単離モノクローナル抗体またはその抗原結合フラグメントと前記組織試料との結合により、癌細胞が単離可能。 - 特許庁

Provided are the antibodies and antigen-binding portions thereof that specifically bind to interleukin 5 (IL-5), which is preferably human IL-5.例文帳に追加

本発明は、インターロイキン5(IL−5)(好ましくは、ヒトIL−5)に特異的に結合する抗体およびその抗原結合部分に関する。 - 特許庁

To provide an antibody specifically binding to insulin-like growth factor I receptor (IGF-IR), preferably human IGF-IR, and an antigen-binding site thereof.例文帳に追加

インスリン様成長因子I受容体(IGF-IR)、好ましくはヒトIGF-IRに特異的に結合する抗体、およびその抗原結合部分の提供。 - 特許庁

Consequently Pandemic (H1N1) 2009 is simply and quickly detected in distinction from other A type influenza viruses by using the antibody or the antigen-binding fragment.例文帳に追加

従って、本発明の抗体又はその抗原結合性断片によれば、Pandemic (H1N1) 2009を他のA型インフルエンザウイルスと区別して簡便迅速に検出できる。 - 特許庁

MIXTURE OF A PLURALITY OF ANTIBODIES SPECIFICALLY BINDING TO THE SAME ANTIGEN, OR ANTIBODY HAVING A PLURALITY OF ANTIGEN-BINDING SITES例文帳に追加

同一抗原に特異的に結合する複数の抗体の混合物もしくは複数の抗原結合部位を有する抗体 - 特許庁

The antibody includes a human antibodies and an antigen-binding portion thereof that specifically binds to human MAdCAM and that functions to inhibit MAdCAM.例文帳に追加

ヒトMAdCAMへ特異的に結合し、かつMAdCAMを阻害するように機能する、ヒト抗体およびそれらの抗原結合部分を含む抗体に関する。 - 特許庁

例文

To provide a molecule containing at least one antigen binding site, e.g. a chimeric or humanized antibody, useful as a pharmaceutical.例文帳に追加

医薬として有用である、少なくとも1個の抗原結合部位を含む分子、例えばキメラまたはヒト化抗体を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS