1016万例文収録!

「"Drag link"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Drag link"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Drag link"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

DRAG LINK CONTROLLER FOR STEERING例文帳に追加

操舵用ドラッグリンク制御装置 - 特許庁

A front drag link 37 and a rear drag link 38 are rotatably-connected to the bell crank 57 and a small diameter hole 63 in the piston rod 62 respectively.例文帳に追加

フロントドラッグリンク37及びリアドラッグリンク38はそれぞれベルクランク57及びピストンロッド62の小径部63に回転自在に連結される。 - 特許庁

To provide a drag link controller having simplified construction and mounting.例文帳に追加

構造及び取付けを簡単化されたドラッグリンク制御装置40を提供する。 - 特許庁

The connecting point of the rear drag link 38 is displaced in a range including the oscillating axis 43.例文帳に追加

リアドラッグリンク38の連結点は揺動軸線43を含む範囲で変位される。 - 特許庁

例文

An actuator 52 is connected to the frame 37 and the drag link 50, and pushed and pulled on the drag link 50 to steer the rear road wheels 40.例文帳に追加

アクチュエータ52は、フレーム37及びドラッグリンク50に接続され、ドラッグリンク50上で交互に押し引きすることによって、後部道路車輪40を操舵する。 - 特許庁


例文

To provide a drag link having degrees of freedom in regard to a mounting angle and an overall length of a body and an end of the drag link, optimizing them, and capable of commonalizing parts.例文帳に追加

ドラッグリンクの本体部とエンドとの取り付け角度、および全長についての自由度を有し、それらを最適なものとするとともに、部品の共通化を可能とするドラッグリンクを提供する。 - 特許庁

A rear drag link 48 is rotatably coupled to the tip part of the piston rod 51 through a clevis 52 and controls the steering angles of right and left rear wheels 14.例文帳に追加

リアドラッグリンク48は、クレビス52を介してピストンロッド51の先端部に回転自在に連結し、左右の後輪14のステアリング角を制御する。 - 特許庁

An oscillation layer 34 is rotatably supported at the surroundings of a fulcrum 35 and a hydraulic cylinder device 38 for steering and a front drag link 64 are rotatably coupled on both sides of the fulcrum 35.例文帳に追加

揺動レバー34は、支点35の周りに回転自在に支持され、支点35の両側においてそれぞれステアリング用油圧シリンダ装置38及びフロントドラッグリンク64を回転自在に連結される。 - 特許庁

The hydraulic cylinder device 38 for steering is expanded and contracted according to rotation operation of a steering wheel and a front drag link 64 controls the steering angles of right and left front wheels 13.例文帳に追加

ステアリング用油圧シリンダ装置38はステアリングホィール73の回転操作に応じて伸縮し、フロントドラッグリンク64は左右の前輪13のステアリング角を制御する。 - 特許庁

例文

Steering arms 47 and 49 extend from the steering joint parts 38 and 39, a drag link 50 extends between steering arms 47 and 49, and connects the steering arms to each other.例文帳に追加

操舵アーム47、49は、操舵関節部38、39から延在し、ドラッグリンク50は、操舵アーム47、49の間に延在し、且つ、該操舵アームを相互接続する。 - 特許庁

例文

To prevent link interference from occurring on a rear drag link and a torque rod even a rear front axle moves vertically against a chassis frame with relatively low increase in the number of parts and in man-hour for assembly, and prevent the steering angle of the rear front wheels from being changed.例文帳に追加

比較的少ない部品点数及び組付工数の増加で、後前軸がシャシフレームに対して上下動しても、リヤドラッグリンク及びトルクロッドにリンク干渉が発生するのを防止でき、更に後前輪の操舵角が変化するのを防止できる。 - 特許庁

例文

Both ends of the rear tie rod 23 disposed rearward from the rear front axle are connected to a pair of rear knuckles, the base end of a fluid pressure cylinder 27 is mounted on the chassis frame forward from the rear front axle, and the front end of the fluid pressure cylinder is connected to one of the rear knuckles through a rear drag link 29.例文帳に追加

後前軸より後方に位置するリヤタイロッド23の両端を一対のリヤナックルに連結し、後前軸より前方のシャシフレームに流体圧シリンダ27の基端を取付け、更に流体圧シリンダの先端を一方のリヤナックルにリヤドラッグリンク29を介して連結する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS