1016万例文収録!

「"Semi-official"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Semi-official"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Semi-official"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

a semi-official paper 例文帳に追加

半官報 - 斎藤和英大辞典

A semi-official record of events connected to the Kamakura bakufu. 例文帳に追加

鎌倉幕府の半公式記録。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the history of the relationship between Japan and China, those vessels were semi-official trading ships that likened to the period when relations worsened due to the Mongol invasion attempts against Japan (13th century) and the period when Japan and the Ming dynasty in China started trade (15th century). 例文帳に追加

日中関係史において、元寇による関係悪化(13世紀)と日明貿易(15世紀)の間の時期をつなぐ、半官半民的な交易船である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among the temples in Kyoto, he participated in semi-official construction work such as Toshogu, located at Konchi-in of the Nanzen-ji Temple, which was a lodge for Suden Choro, a priest who was a close advisor of the shogun.He also worked on the Hall of Huki (rich and noble), located on the hojo (abbot's chamber side) of the Gokito-den (Hall for Prayer), the tea house and garden and the Hojo garden of the honbo (priests' main living quarters) of this temple. 例文帳に追加

また京都の寺では、将軍の側近者崇伝長老の住坊である南禅寺金地院内東照宮や御祈祷殿(方丈)側の富貴の間、茶室および庭園、同寺本坊の方丈庭園など、準公儀の作事に参画している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the "Azuma kagami" (Mirror of the East), the official (or semi-official) diary of the Kamakura Shogunate, the battle of Dannoura, listed under the entry of 24th day of the third month of Genryaku 2, is described as follows: 'The ships of the Minamoto and Taira, their forces apart from each other by approximately 300 meters, met in battle on the sea of Dannoura in Akamaseki of Nagato Province. 例文帳に追加

鎌倉幕府の公式日記(もしくはそれに准じるもの)である『吾妻鏡』には壇ノ浦の戦いについては元暦二年三月二十四日の条で「長門国赤間関壇ノ浦の海上で三町を隔て船を向かわせて源平が相戦う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS