1016万例文収録!

「"electrothermal heating"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "electrothermal heating"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"electrothermal heating"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

FOOD ELECTROTHERMAL HEATING DEVICE例文帳に追加

食品通電加熱装置 - 特許庁

To provide a composite-type heating system for a greenhouse, having both an electrothermal heating apparatus and a fuel burning heating apparatus.例文帳に追加

電熱式加熱器と燃焼式加熱器の両方を備えた複合型の温室用暖房システムを提供する。 - 特許庁

The air heater system 200 for a vehicle comprises an air heater 101 having an electrothermal heating element 120 and a semi-conductor switch 110 which is connected to the electrothermal heating element 120 in series to control the energization to the air heater 101.例文帳に追加

本発明の車両用エアヒータシステム200は、電熱式発熱体120を有するエアヒータ101と、電熱式発熱体120に直列に接続され、エアヒータ101への通電を制御する半導体スイッチ110とを備える。 - 特許庁

To shorten cooking time by efficiently using a secondary battery in a microwave oven provided with a microwave heating means, and an electrothermal heating means.例文帳に追加

マイクロ波加熱手段と、電熱加熱手段とを備えてなる電子レンジにおいて、二次電池を効率的に利用することで調理時間の短縮を図る。 - 特許庁

例文

To provide a cooker of high convenience for a user by controlling a charging method of a secondary battery in a cooker comprising an electrothermal heating means.例文帳に追加

電熱加熱手段を備えてなる加熱調理器において、二次電池の充電の方法を制御することで、使用者にとって利便性の高い調理器を提供する。 - 特許庁


例文

This heating system is configured such that a fuel burning warmer 2 and an electrothermal heating apparatus 3 are connected to each other with a vinyl duct 4, and air which is taken in with a blower 5 of the fuel burning warmer 2 is heated with a burner 6 or an electrothermal heater 16.例文帳に追加

燃焼式加温機2と電熱式加熱器3をビニールダクト4で連結して、燃焼式加温機2の送風機5で取り入れた空気を、燃焼器6又は電熱ヒータ16で加熱する。 - 特許庁

The electrothermal heating element 120 has such temperature converging property that the temperature rises and then converges into a preset converging temperature when the maximum allowance voltage is continuously applied thereto.例文帳に追加

電熱式発熱体120は、最大許容電圧を印加し続けると、その温度が上昇した後、所定の収束温度に収束する温度収束特性を有している。 - 特許庁

例文

The resin portion 132 is located where it can be kept at substantially usable hardness even when the electrothermal heating element 120 is at the converging temperature.例文帳に追加

この樹脂部132は、電熱式発熱体120が収束温度となっているときでも、実質的に使用可能な硬さを保つことができる位置に配置されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS