1016万例文収録!

「ちょうふかめのこう1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちょうふかめのこう1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちょうふかめのこう1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

緊張貼付装置4は、PBO連続繊維シート3を緊張させて、橋の上部構造の下面aに貼り付けるための装置である。例文帳に追加

The sticker 4 tensions a PBO continuous fiber sheet 3 and sticks the sheet 3 on the underside 1a of the upper structure 1 of a bridge. - 特許庁

建物の梁の屋内側面aと、この梁上に載置された床パネル2の下面2aとで形成される内隅部3に、気密シート4をL字形に且つ梁の長手方向に沿って貼付けた。例文帳に追加

An airtight sheet 4 is stuck on an internal corner part 3 formed of the indoor side 1a of the beam 1 of a building and the lower face 2a of the floor panel 2 mounted on the beam 1 in the form of an L-shape and along the longitudinal direction of the beam 1. - 特許庁

わきの下用貼付シートは、皮膚がよく伸びる方向に対しては楕円形状部4の長径方向を採用することにより追随性を高め、皮膚はあまりのびないが複雑な動きをする腕を振る方向には円の膨出部5,6を用いて追随性を高めている。例文帳に追加

The following property of this sticking sheet 1 for the armpit is improved by adapting the major axis direction toward the direction in which skin extends freely and by using the part 5, 6 of swelling out of the circle toward the direction in which the skin does hardly extend but a arm is swung complicatedly. - 特許庁

半導体基板の貼付治具は、接着剤を塗布した半導体基板Wを貼付プレート8に接着させるときに半導体基板Wの加圧面方向を凸状とし、凸状の頂部の高さが0μm以上20μm未満である。例文帳に追加

In the sticking holder 1 of the semiconductor substrate, the pressurization surface direction of a semiconductor substrate W is formed to a projection shape when the semiconductor substrate W whereto an adhesive is applied is adhered to a sticking plate 18 and the height of the top part of the projection shape is 10 μm or more and 20 μm or less. - 特許庁

例文

電気接続箱は、上面に電子部品23を備える回路構成体20と、その下面に貼付される放熱板60と、回路構成体20を収容するアウターケース50とを備える。例文帳に追加

The electric connection box 1 is equipped with a circuit structure 20 which is equipped with an electronic component 23 at its top side, a heat sink 60 which is stuck to its underside, and an outer case 50 which accommodates the circuit structure 20. - 特許庁


例文

電解質膜8の表面上に接着剤層9を形成し、この接着剤層9が下部電極板2に対向するように電解質膜8を上部電極板の下面に貼付する。例文帳に追加

An adhesive layer 9 is formed on the surface of an electrolyte membrane 8, and the electrolyte membrane 8 is bonded to the lower surface of an upper electrode plate 1 so that the adhesive layer 9 faces a lower electrode plate 2. - 特許庁

つまみ片5は、注射器体に貼付後少しはみだすので、注射器体を注射器保護キャップに挿入後、側面開口部24、25を通じて注射器体を少し回して注射器保護キャップに比してある程度まで剥がし、次につかめる。例文帳に追加

The knob piece 15 slightly protrudes after sticking and therefore after the syringe body 1 is inserted into the syringe protection cap, the syringe body 1 is slightly turned through side face apertures 24 and 25 and the knob piece is stripped to some extent as compared to the syringe protection cap and can then be grasped. - 特許庁

特許庁紛争部において審判請求を審理する委員会は,国家審査官2名及び法律専門家1名によって構成されるものとし,請求を審理する委員会は,国家審査官3名及び法律専門家2名によって構成される。例文帳に追加

The boards for the consideration of appeals in the Disputes Department of the Patent Office shall be composed of two State examiners and one legal expert, while the boards for the consideration of requests shall be composed of three State examiners and two legal experts.  - 特許庁

ユーザは、交換するインジェクタ22に貼付されている2次元コード22aをデジタルカメラ3で撮影し、撮影した画像とECUに装着され更新前の制御データが記録されているメモリカード2をサービス業者2へ送付する。例文帳に追加

A user 1 picks up an image of a two-dimensional code 122a attached to an injector 12 to be replaced, by a digital camera 3, and a memory card 112 storing the picked-up image and the control data before the updating, attached to the ECU 11 is sent to a service supplier 2. - 特許庁

例文

IDカード作成装置は、用紙に貼付された写真を読み取る際に赤外線照明灯58からの赤外線照射により写真の相隣る辺に沿って当該辺に対応する辺影を投影し、赤外線カメラ59でその辺影を撮像し、当該撮像された辺影を判別して写真のエッジを検出する構成である。例文帳に追加

When this ID card creation device 1 reads a photograph stuck onto the paper sheet, the ID card creation device 1 projects side shadows corresponding to sides along the sides adjacent to each other of the photograph by infrared irradiation from an infrared illumination lamp 58, images the side shadows by an infrared camera 59, distinguishes the imaged side shadows, and detects edges of the photograph. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS