1016万例文収録!

「はりん」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はりんの意味・解説 > はりんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はりんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49954



例文

彼は乱倫だ例文帳に追加

He is a libertine.  - 斎藤和英大辞典

彼は森林通だ例文帳に追加

He has woodcraft.  - 斎藤和英大辞典

リンゴは木になる。例文帳に追加

Apples grow on trees. - Tatoeba例文

ボーリングは好き?例文帳に追加

Do you like bowling? - Tatoeba例文

例文

君はバイリンガル?例文帳に追加

Are you bilingual? - Tatoeba例文


例文

私はリンです。例文帳に追加

I am Lin. - Tatoeba例文

リンゴは木になる。例文帳に追加

Apples grow on trees.  - Tanaka Corpus

号は義林房。例文帳に追加

His pseudonym (pen name) was Girin-bo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

号は宗林。例文帳に追加

His go (pen name) was Sorin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家紋は竜胆。例文帳に追加

Its Kamon (family crest) is Rindo (gentian).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

リンは走るのが速い。例文帳に追加

Lynn runs fast. - Tatoeba例文

リンは走るのが速い。例文帳に追加

Lynn runs fast.  - Tanaka Corpus

そのりんごは腐り始めている。例文帳に追加

The apple has begun to decay. - Tatoeba例文

そのりんごの半分は腐っていた。例文帳に追加

Half of the apple was rotten. - Tatoeba例文

このりんごの半数は腐っている。例文帳に追加

Half of these apples are rotten. - Tatoeba例文

この箱にはりんごがいっぱいです。例文帳に追加

This box is filled with apples. - Tatoeba例文

そのりんごは腐り始めている。例文帳に追加

The apple has begun to decay.  - Tanaka Corpus

そのりんごの半分は腐っていた。例文帳に追加

Half of the apple was rotten.  - Tanaka Corpus

この箱にはりんごがいっぱいです。例文帳に追加

This box is filled with apples.  - Tanaka Corpus

このりんごはあのりんごと同じくらいの大きさです。例文帳に追加

This apple is about as big as that apple.  - Weblio Email例文集

キーは彼のポケットでちりんりんと鳴っていた例文帳に追加

The keys were jingling in his pocket  - 日本語WordNet

夫婦は人倫の始め例文帳に追加

All human relations begin with man and wife  - 斎藤和英大辞典

夫婦は人倫の始め例文帳に追加

All human relations originate in marriage.  - 斎藤和英大辞典

はりんごよりみかんがすきです。例文帳に追加

I like mandarin oranges more than apples.  - Weblio Email例文集

あまりりんごが好きではありません。例文帳に追加

I don't like apples very much.  - Weblio Email例文集

そんなにりんごが好きではありません。例文帳に追加

I don't like apples that much.  - Weblio Email例文集

はりんごを3つに分けた。例文帳に追加

I split the apple into three pieces.  - Weblio Email例文集

私たちは同じりんごを見ています。例文帳に追加

We are looking at the same apple.  - Weblio Email例文集

私はそのりんごの皮をむいた。例文帳に追加

I peeled the skin off of that apple.  - Weblio Email例文集

はりんごでジャムを作った。例文帳に追加

I made jam with apples.  - Weblio Email例文集

あまりりんごが好きではない。例文帳に追加

I don't like apples very much.  - Weblio Email例文集

この町はりんごが有名です。例文帳に追加

This town is famous for its apples.  - Weblio Email例文集

そのりんごは腐っていました。例文帳に追加

That apple was rotten.  - Weblio Email例文集

私はその中でもりんごが好きです。例文帳に追加

I like apple above all.  - Weblio Email例文集

あなたはそこのりんごを取って下さい。例文帳に追加

Please take the apples there.  - Weblio Email例文集

はりんごよりみかんがすきです例文帳に追加

I like tangerines more then apples.  - Weblio Email例文集

臨時閉鎖[休業]( temporaryは「臨時の」という意味)例文帳に追加

temporary closure - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

このりんごの絵は実物そっくりだ.例文帳に追加

This picture of an apple is quite lifelike.  - 研究社 新和英中辞典

腐ったりんごは仲間を腐らせる。例文帳に追加

The rotten apple injures its neighbors. - Tatoeba例文

はりんごをぽいとなげてよこした。例文帳に追加

He chucked me the apple. - Tatoeba例文

はりんごをぽいとなげてよこした。例文帳に追加

He threw me the apple. - Tatoeba例文

はりんごをとろうと手を伸ばした。例文帳に追加

He reached for the apple. - Tatoeba例文

彼はそのりんごを全部食べた。例文帳に追加

He ate all of the apple. - Tatoeba例文

青森はおいしいりんごで有名だ。例文帳に追加

Aomori is famous for its good apples. - Tatoeba例文

今年はりんごが豊作だった。例文帳に追加

There has been a good apple harvest this year. - Tatoeba例文

今日はりんごが特売だった。例文帳に追加

Apples were on sale today. - Tatoeba例文

それらはとても大きなりんごです。例文帳に追加

They are very big apples. - Tatoeba例文

それらはとても大きなりんごです。例文帳に追加

Those are very big apples. - Tatoeba例文

それはりんごに似ています。例文帳に追加

It looks like an apple. - Tatoeba例文

例文

りんごの木はすべて切り倒された。例文帳に追加

All the apple trees were cut down. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS